【プリクラのBGM】女度急上昇!?テンション爆上がりの人気曲集
プリクラで流れる人気のBGMを紹介します!
最近のプリ機は撮影時に好きなBGMを選べるものも多くなってきましたね。
撮影のときに自分の好きな曲が流れると、気分が上がって写りもよくなる気がする!
そう感じている方も多いのではないでしょうか?
この記事ではプリクラの撮影時や落書きタイムに流れる人気のK-POP、邦楽、洋楽などをまとめて紹介します!
。
「あの曲好きなのに、タイトルなんだっけ?」「あのBGMのタイトルが知りたい!」そんなときにぜひお役立てくださいね。
- 【Instagram】リールやストーリーの投稿に使える人気曲
 - The Beatlesのラブソング・人気曲ランキング【2025】
 - TikTokでよく聞く韓国曲。流行りのK-POP
 - VlogのBGMで人気・オススメしたいおしゃれな曲
 - インスタのストーリーをオシャレな雰囲気にしてくれる曲
 - 【2025年11月】話題の最新CMソングまとめ
 - 名曲ばかり!BGMにおすすめしたい令和リリースのヒットソング
 - 【キュート!】TikTokで流行ったいろいろな可愛い曲
 - 【インスタを彩る】リールにおすすめのK-POP。人気曲リスト
 - 【ディズニー】人気のBGM。音楽でディズニーを楽しもう!
 - 【2025】今流行りの洋楽。最新の注目したいヒット曲
 - 中学生に人気の曲。SNSで話題の曲も
 - 【ゲーム音楽】スプラトゥーンのBGM・人気曲まとめ
 
【プリクラのBGM】女度急上昇!?テンション爆上がりの人気曲集(1〜10)
YEPPI YEPPIaespa

2021年10月に公開されたミニアルバム『Savage』の収録曲で、明るくキャッチーなメロディとリズミカルなビートがとても印象的。
曲名は韓国語で「可愛い」を意味する言葉を繰り返したもので、自己肯定をテーマにした前向きなメッセージが込められています。
EDMやトラップの要素を取り入れつつ、2010年代のエレクトロハウスを思わせるポップなサウンドが魅力的ですね。
aespaといえばクールでエッジの効いたイメージが強いですが、本作ではそのかっこよさに加えて、ポジティブで華やかな一面が感じられますよ。
BluemingIU

IUさんは韓国出身のシンガーソングライター、女優です。
韓国で「国民の妹」と称されるほどの絶大な人気を誇る韓国の国民的歌姫です!
な、な、なんと!2008年9月に15歳という年齢でデビューされています!
もちろん『Blueming』も韓国語の曲です!
チャットやメールで好きな人に連絡する女の子のかわいくて複雑な心境がありのままに歌われているラブソングです。
かわいい歌詞とIUさんの圧倒的な歌唱力で聴く人を魅了する1曲です!
Feel SpecialTwice

プリクラで流れたら一気にテンションが上がる、TWICEの代表曲の一つ。
2019年9月にリリースされたミニアルバム『Feel Special』に収録された楽曲で、メンバーたちが感じていた不安やプレッシャー、そして仲間に支えられて「自分が特別だと感じる瞬間」が歌われています。
プロデューサーのパク・ジニョンさんがメンバーとの会話から着想を得て作詞したこともあり、温かさと力強さが共存する内容に。
シンセポップとハウスを融合させた躍動感あるサウンドは、プリクラの撮影中も落書き中も気分を盛り上げてくれます。
【プリクラのBGM】女度急上昇!?テンション爆上がりの人気曲集(11〜20)
VERY NICESEVENTEEN

ヘビーなビートがとてもかっこいい、イケメンぞろいで大人気のKPOPグループ、SEVENTEENの楽曲。
ド派手なサウンドで気分も上がりますよね!
洋楽のヒップホップのようなトラックでかっこいい印象ですが、恋にもだえる男心を歌ったとてもかわいい曲なんです。
ぜひチェックしてみてくださいね!
UpKep1er

2022年6月にリリースされたアルバム『DOUBLAST』に収録されたエネルギッシュでキャッチーな1曲。
聴いているだけでワクワクするような、躍動感あふれるサウンドが印象的ですよね!
前向きなメッセージが込められた歌詞は、夢に向かって突き進む勇気をくれる内容になっています。
MVではKep1erのメンバーたちが夏を全力で楽しむ姿が描かれていて、元気がもらえることまちがいなし!
K-POPファンの方なら、プリクラ機の中でこの曲を聴いた覚えのある方は多いのではないでしょうか?
Kill This LoveBLACKPINK

バツグンのスタイルと容姿、そしてキレのあるダンスが魅力です。
ミュージックビデオは、強さのある女性をイメージしてこちらもハードテイストな仕上がりですね。
また、「この愛を終わらせよう」という歌詞があるように、恋愛で落ち込んだときや失恋したときに聴くと心が明るくなるかもしれません。
この曲を聴きながらプリクラを撮ったら、かっこよい女性になりきれそうな気がしませんか?
Rolla SkatesJO YURI

JO YURIさんが2022年にリリースしたアルバム『Op.22 Y-Waltz : in Major』に収録されたこの曲は、彼女のソロデビュー後の代表作の一つ。
ミドルテンポでありながら力強いビートが特徴のトラックが印象的で、リスナーの心を軽やかに弾ませてくれるような曲に仕上がっています。
JO YURIさん独特の力強くも滑らかなボーカルが曲の世界観にマッチしているんですよね。
IZ*ONE時代からのファンはもちろん、プリクラでこの曲を耳にして気に入った方も、この機会にぜひ彼女のソロ楽曲をたくさん聴いてみてください。






