RAG MusicGAME
素敵なゲームミュージック
search

プリクラでよく聴く人気曲。プリクラの音楽・BGM

プリクラで流れる人気のBGMを紹介します!

最近のプリ機は撮影時に好きなBGMを選べるものも多くなってきましたね。

撮影のときに自分の好きな曲が流れて気分が上がる!という方も多いのではないでしょうか?

この記事ではプリクラの撮影時や落書きタイムに流れる人気のK-POP、邦楽、洋楽などをまとめて紹介します!

「あの曲好きなのに〜!タイトルなんだっけ?」「あのBGMのタイトルが知りたい!」そんな時にぜひお役立てくださいね!

プリクラでよく聴く人気曲。プリクラの音楽・BGM(41〜60)

HULA HOOPLOONA(今月の少女)

LOONA(今月の少女) “HULA HOOP” Dance Practice Video
HULA HOOPLOONA(今月の少女)

プリクラで聴いたフラフープをテーマにした曲を探している、という方のお目当てはおそらく『HULA HOOP』でしょう。

こちらは韓国のガールズグループ、LOONA(今月の少女)の日本デビューシングルです。

その最大の特徴は、フラフープを使ったインパクトのあるフレーズを繰り返すサビです。

不思議な語感とリズムで、聴く人の耳に残り続けますよ。

ちなみに曲中に登場するフラフープは異性のメタファーで、ずっと自分から離れない様子を表しています。

恋せよオトメコバソロ feat. 春茶

コバソロさんはシンガーソングライターとして活動しながら、楽曲提供やレコードプロデューサーとして活躍されているアーティストです。

この曲は作詞作曲編曲を担当されています!

歌うのは春茶さん。

ネット上で歌声が人気になった日本の女性YouTubeアーティストです!

『恋せよオトメ』は、人気者の彼を思う、少しもどかしい片想いの曲。

リズムよく明るい曲調とは裏腹に、春茶さんの低音の歌声と歌詞に少しの悲しさが含まれていて、ギャップに病みつきになりそうです!

ダーリン (Prod. GeG)FAKY

2013年にデビューしたダンス&ボーカルグループ、FAKY。

デビュー当時からは何度かメンバーが入れ替わっており、この曲は2020年時点のメンバーでリリースされた1曲ですね。

メンバーのHinaさんとTakiさんは、AbemaTV『恋とオオカミには騙されない』に出演されていました。

まさに「エモい」という言葉がぴったりくるこの曲は、過去に思いをはせるような切ない歌詞とメロディが魅力。

プリクラで流れたら思わずいろいろな記憶が駆け巡り、思い出話に花が咲くかも?

至上の空論ドラマストア

【MV】ドラマストア / DRAMA STORE「 至上の空論 / Invisible Self In Ideal」
至上の空論ドラマストア

日常をドラマティックに描いた世界観で人気の4人組ポップロックバンド・ドラマストアが贈る『至上の空論』。

本作は人気プリクラ機「午前0時のタイムリミット」の落書きBGMとして起用されています。

本機種ではコンセプトの「エモかわいい」にマッチしたBGMが選曲されていて名曲ぞろいなんです。

なかでも本作は流れるようなピアノの旋律が美しく、この歌気になっていた!という人もいらっしゃるのではないでしょうか。

この機会に衝撃のストーリーを描いたMVもぜひ見ていただきたい!

SUNKISSed GIRL竹内アンナ

Anna Takeuchi – SUNKISSed GIRL / ONE SUMMER DAY (Music Video)
SUNKISSed GIRL竹内アンナ

今からプリクラを撮るというとき、初めに受付をしますよね。

気分に合わせた背景を選んだり待ち時間があれば軽く化粧を直したりと女子にとっては大切な時間。

そんな時間を特別なものにしてくれるのが竹内アンナさんの『SUNKISSed GIRL』です。

竹内さんの透明感のある歌声とキラキラした軽快なメロディに心躍りますね。

このワクワク感は「CAOLABO」の受付ブースで味わえます!

本番の撮影タイムをよりいっそう楽しみにさせてくれますよ。