簡単なのに面白い!ドッキリ&イタズラネタまとめ
イタズラやドッキリ……突然友人に仕掛けて驚かせたいって思いますよね!
だけどあまり準備が大変なものや大掛かりなものは面倒だから、簡単なドッキリをやってみたいと考えている方も多いのではないでしょうか?
この記事ではそんなときにピッタリな、簡単で手軽なドッキリを紹介していきますね!
簡単な工作が必要なものから、なにも仕掛けがなくてもできるものまで、幅広く集めましたので楽しんでください!
ただし、ドッキリを仕掛けた後のフォローも忘れずに!
簡単なのに面白い!ドッキリ&イタズラネタまとめ(21〜30)
ドアを開けた瞬間に驚かせる

シンプルで昔からあるイタズラですが、もっとも人が驚いて効果が高いのが、ドアを開けた瞬間にワッと言って驚かせるイタズラです。
あまりに単純すぎて、まさかやられないだろうと思っているイタズラなので、やられた時の破壊力がすごいです。
そしてそんなドッキリに引っかかった自分が情けないという意味でも破壊力がすごいです。
ただやるだけでもいいですが、動画もおさえておくと本人も含め後々みんなで楽しめるのでオススメです。
トイレットペーパーを短く切って挟んでおく

こちらのドッキリは地味で、爆笑とまでもはいかなくとも、仕掛け人もターゲットもシュールでニヒルな笑いをゲットできるかもしれません。
ただ、公共施設でこれをやるといろいろと問題なので、ぜひ自宅に友達を招いた際などに挑戦することをオススメします!
なかには、ドッキリをされたのか気づかないターゲットも出てきそうですが、手軽にできるネタなのでやってみる価値はありますよ!
高級バックプレゼント

誕生日を迎えた友達や家族などをターゲットにしたプレゼントドッキリです。
まずはターゲットの誕生日を完全に忘れたフリをしましょう、ここは演技力がモノをいいます。
そしてガッカリしているターゲットがその場を外したタイミングでプレゼントを用意しておき、ターゲットがプレゼントを発見したときのリアクションを見ましょう。
ガッカリからのギャップでとても喜んだ顔が見れるのではないでしょうか。
素敵な思い出になりそうなドッキリです。
顔のホクロが少しずつ増えていったら気づく?

顔のホクロは、じっと見ているとなんだか増えているような気がするときがありませんか?
だから、短時間の間に少しずつ増えていっても、案外気づかれないものかもしれません。
なかなか気づいてもらえないので、どんどん数が増えていくと、さすがにいつもと違う様子に、あれっ?となってしまいそうですよね。
かわいくておもしろいドッキリなので、ドッキリ初心者さんでも簡単に仕掛けられますよ!
食べられる消しゴムを作って食べる

消しゴムを突然食べはじめる人がいたら驚いちゃいます。
これは事前にゼラチンや牛乳を使って食べられる消しゴムを作る必要があります。
作る工程はデザート作りのようなものなので、準備も楽しくなりそうです。
どんな反応が返ってくるのかターゲットのリアクションが楽しみですね!