【高齢者向け】どんぐりを使った工作のアイデア
秋になると、木の周りにころころと転がっているどんぐりを見かけることがありますよね。
そんな光景を見ると、季節が移ろぎ、秋が訪れたんだなということを感じられます。
そこでこの記事では、そんなどんぐりを使った高齢者の方向けの工作を紹介します!
お部屋の飾りに使えるものから、実用的なもの、また子供の頃を思い出すようなちょっとしたおもちゃなど、さまざまな工作アイデアを集めました。
ぜひ参考にして、工作をしながら秋を感じてみてくださいね!
- 【高齢者向け】秋を感じる簡単な工作。たのしい制作レク
- 【高齢者向け】簡単すてきな工作。デイサービス持ち帰り作品アイデア集
- 【高齢者向け】簡単工作で秋を感じる紅葉の制作アイデア
- 【高齢者施設向け】秋を感じる!もみじの壁面飾りアイディア集
- 【高齢者向け】デイサービスのレクで作る実用的な工作。アイデアまとめ
- 【高齢者向け】秋の簡単おすすめ工作アイデア
- 【高齢者向け】デイサービスにオススメ!簡単かわいい小物作りアイデア
- 【高齢者向け】12月にオススメな楽しい工作
- 【高齢者向け】ペットボトルキャップで作る楽しい工作をご紹介
- 【テーマは柿】高齢者の方におすすめ!簡単&楽しい秋の工作アイデア
- 【高齢者施設向け】簡単!秋を感じる9月の工作アイディア
- 【高齢者向け】秋の壁飾りのアイデア
- 【高齢者向け】松ぼっくりのオススメ!工作アイディア集
【高齢者向け】どんぐりを使った工作のアイデア(11〜20)
どんぐり笛
kimie gangi 「どんぐりぶえ」の作り方 小学校 生活科 #簡単な方法 #団栗 #ドングリ #生活科 #小学2年生 #子どもの遊び #小学校の先生

どんぐりの中身をくりぬいて、息を吹いたら音が鳴る小さな笛を作っていく工作です。
小さいどんぐりに穴を開けたりする細かい作業なので、手元への集中力や細かい指の動きが鍛えられるでしょう。
穴を開ける際には戸当たりゴムを使って固定するなど、安全面もしっかりと考えつつ作ってくださいね。
どのくらいの穴を開けるのかや、中身をどのくらいくりぬくかなど、小さな工夫で音が変わるので、好みの音を探しながら作るのも楽しいポイントではないでしょうか。
more_horiz
おわりに
高齢者の方にオススメのどんぐりを使った工作アイデアを紹介しましたが、いかがでしたか?
秋は徐々に肌寒さが増してくるので、外に出るのも難しくなってきますよね。
そんなときに、お部屋の中でも季節を感じられるよう、ぜひこうした工作に挑戦してみてくださいね!