RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【高齢者向け】どんぐりを使った工作のアイデア

【高齢者向け】どんぐりを使った工作のアイデア
最終更新:

【高齢者向け】どんぐりを使った工作のアイデア

秋になると、木の周りにころころと転がっているどんぐりを見かけることがありますよね。

そんな光景を見ると、季節が移ろぎ、秋が訪れたんだなということを感じられます。

そこでこの記事では、そんなどんぐりを使った高齢者の方向けの工作を紹介します!

お部屋の飾りに使えるものから、実用的なもの、また子供の頃を思い出すようなちょっとしたおもちゃなど、さまざまな工作アイデアを集めました。

ぜひ参考にして、工作をしながら秋を感じてみてくださいね!

【高齢者向け】どんぐりを使った工作のアイデア(1〜10)

どんぐりストラップ

どんぐりまつりの景品:どんぐりストラップができるまで
どんぐりストラップ

どんぐりって、そのままの見た目でもかわいらしいですよね。

また、あのツルツルとした質感が好き、という方も多いのではないでしょうか。

そこで紹介したいのが、どんぐりストラップです。

こちらはどんぐりのてっぺんに金具を付け、ストラップにするというアイデア。

お気に入りのどんぐりを探したり、それをキレイにみがく行程も含めて楽しんでほしいところです。

また、どんぐりの帽子だけをストラップにするという手法もありますよ。

どんぐりツリー

【手作り】どんぐりツリー
どんぐりツリー

季節を感じられるインテリアアイテムとして紹介するのが、どんぐりツリーです。

こちらはたくさんのどんぐりを重ねるようにして接着し、ツリーを作るというもの。

もちろん作ってすぐに飾っても良いのですが、秋に作っておいてクリスマスに飾るというのもオススメです。

お好みで頂上部分に松ぼっくりを乗せたり、リボンを巻いたりしてもよいでしょう。

グッとオリジナリティが増しますよ。

ちなみに、どんぐり単体をツリーに見立てて塗装するというアイデアもあります。

どんぐりのマグネットクリップ

どんぐりクラフト。どんぐりのクリップマグネット。どんぐり下処理。【どんぐり】【手作り】【DIY】【クリップ】【マグネット】【多機能】
どんぐりのマグネットクリップ

さりげなく飾れるアイテムがあると重宝しますよね。

ということで紹介したいのが、どんぐりのマグネットクリップのアイデアです。

こちらはクリップやマグネットにどんぐりを接着する、というアイデア。

さまざまなデザインを考えられるのが、おもしろいポイントですね。

例えばどんぐりの帽子部分を縄で自作してみたり、ドライフラワーをそえたりなど……。

また、ほどよい大きさなので、誰かにプレゼントを贈りたいときにも最適ですよ。

どんぐりのネックレス

【DIYアクセ】どんぐりがファッションアイテムに♡100均グッズでお洒落なネックレスを作ろう
どんぐりのネックレス

どんぐりを使って、ファッションアイテムを作ってみましょう!

そのアイデアが、どんぐりのネックレスです。

こちらは文字通り、どんぐりを加工してネックレスにするという内容なのですが、スタイリッシュな見た目に仕上がるような工夫があります。

例えば、どんぐりの帽子部分を銀色に塗装する、チェーンとのつなぎ目にリボンを巻いて隠すなどです。

もちろんそのままマネするのではなく、オリジナルの要素を加えてもOK!

ぜひ試してみてくださいね。

どんぐりトトロ

【簡単】60秒でできるどんぐりトトロのつくりかた
どんぐりトトロ

アニメ映画『となりのトトロ』を観たことはありますか?

作中に登場するかわいらしい見た目のキャラクター、トトロは多くの人に愛されていますよね。

そんなトトロをじーっと見つめていると、どんぐりと似ていることに気が付きます。

そこで紹介したいのが、どんぐりに色を塗り、トトロのように仕上げるアイデアです。

黒い部分はマジックで、白い部分は修正ペンで描いてみましょう!

いろいろな表情のトトロを作ってみるのも楽しそうですね。

どんぐりのやじろべえ

ドングリを使ったやじろべえの作り方
どんぐりのやじろべえ

日本の伝統的なおもちゃの一つとして知られているやじろべえ。

秋の果実であるどんぐりを使って、季節感のあるアイテムを制作しましょう!

形のいいどんぐりを用意して、水に沈んだものを20分ほどゆでたら、水で冷まします。

キリなどを使ってどんぐりに穴をあけたら、竹串を通していきましょう。

このときに、やじろべえの角度を意識して下向きにさしていくのがポイント。

同じくらいの大きさのどんぐりを使用することで、バランスが取りやすくなりますよ。

ぜひ挑戦してみてくださいね。

カタカタどんぐり

【簡単工作#4】おうちで作ろう!カタカタどんぐり【ふれパク】
カタカタどんぐり

飾っても遊んでも楽しい、カタカタどんぐりです。

作り方の工程はシンプルで、竹ひごに針金を巻きつけ、その先にドングリを接着すればOK!

どんぐりを竹ひごの頂上まで持ち上げ手をはなすと、カタカタとゆれながらおりてきますよ。

このとき、どんぐりをキツツキなどに見立てて塗装しても、かわいらしく仕上がりそうですね。

また、竹ひご自体を塗装してもオリジナリティを出せそうです。

思いおもいの作品を作って、見せあいっこしても盛り上がるでしょう。

続きを読む
続きを読む