【高齢者向け】誕生日色紙のデザインアイディア。簡単手作り
心を込めた手作り色紙で、大切な誕生日をお祝いしませんか?
高齢者に向けた誕生日色紙は、温かみが伝わる贈り物として喜ばれます。
手作りならではの工夫で、世界に一つだけの特別なプレゼントが完成します。
今回は、簡単に作れるアイディアやデザインポイントをご紹介します。
身近な材料で手軽に取り組めるので、手作り初心者の方にもオススメです。
手間ひまかけた色紙で、大切な人の笑顔あふれる誕生日を演出しましょう!
- 【高齢者向け】介護施設でお祝いしよう!誕生日カードの手作りアイデア
- 高齢者が簡単につくれる!誕生日の折り紙アイデア
- 【高齢者向け】大切な人に贈ろう。手作り誕生日カードのアイデア集
- 【高齢者向け】簡単楽しい!つまみ細工のアイデア
- 【手作りプレゼント】高齢者の方に喜ばれるアイデアをご紹介
- 【高齢者向け】2月に作りたい!手作りカレンダー
- 【手作りの色紙アイデア】高齢者の方と作ろう!
- 手作りで祝おう!100歳にふさわいい色紙とメッセージカード
- 【高齢者向け】簡単な手作り正月飾りのアイデアまとめ
- 【高齢者向け】日替わりで楽しもう!本日の折り紙
- 100歳を手作りでお祝いしよう!色紙とメッセージカードをご紹介
- 【高齢者向け】はぎれで作るすてきな作品。簡単活用術をご紹介
- 【高齢者向け】今日の気分で楽しく作ろう!本日のオススメ工作
【高齢者向け】誕生日色紙のデザインアイディア。簡単手作り(1〜10)
黒一色でも可愛い

誕生日色紙に、黒色を意識したモノトーンの風合いも感じられる作品はいかがでしょうか?
黒を意識した色紙は、洗練されたイメージがあるので、大人っぽい雰囲気を好む高齢者の方にもオススメです。
色紙の色をはやりの、ブルーグレーやグレージュといった、グレーが混ざったようなくすみカラーにしてみましょう。
黒一色で作り上げる色紙が、いきてきますよ。
文字の形はフォントに気をつけることで、黒い文字がより一層引き立ちます。
色紙以外にも、ちょっとしたメッセージカードを高齢者の方に贈る際にも活用できるアイディアです。
ドットペンで花束

誕生日に限らず手作りの気持ちが込められた色紙をいただくと、嬉しいですよね。
色紙に筆ペンでメッセージを書いたらすてきなドットの花束を添えてみませんか?
ドットを描く専用ペン、ドットペンを使って大小さまざまなドットを描いて花束を作ってみましょう。
簡単に色紙に、華やかさが増しますよ。
もちろん、普通のペンでドットを描いても大丈夫です。
また、ペン先が丸ではなく正方形になっているペンも使うと面白い作品がつくれますよ。
丸や四角のドットで作るイラストが添えられた色紙は、同じものがない個性あるものです。
誕生日を迎えた高齢者の方も、喜んでいただけそうですね。
花束の寄せ書き

花束といえばもらって嬉しいプレゼントのひとつですよね。
そんな花束をモチーフにした誕生日色紙を作ってみませんか?
厚紙と色画用紙を用意します。
色画用紙は淡いカラーのものを選ぶと、優しい雰囲気に仕上がるのでオススメ。
台紙は色画用紙で作っても良いですし、市販の色紙を使用するのもお手軽ですね。
コンパスを使用して半円を切り出したら、3つ折りにします。
お花型のクラフトパンチでお花をたくさん作りましょう。
いろいろな色を使用すると華やかになりますよ!
お好きなモチーフのキャラクターを画用紙で作り、花束と合わせて台紙にデコレーションしたら完成です。
気持ちの込めた色紙を作ってお祝いしましょう!
【高齢者向け】誕生日色紙のデザインアイディア。簡単手作り(11〜20)
100円パステルと筆ペン

パステルで作るふんわりとした優しいにじみ絵がある、誕生日色紙を作ってみましょう。
茶こしでパステルを削って、色紙に落とします。
落とされたパステルの粉を、ティッシュペーパーでこすると、ふんわりとした雰囲気があるにじみ絵に。
パステルは水彩画の絵の具と違って、水やパレットや筆を使わないので準備も簡単です。
100円ショップでも販売していますよ。
時間に余裕がない職員の方の作品づくりにもピッタリです。
にじみ絵に筆ペンでメッセージを書き入れれば、高齢者の方も笑顔になれるような色紙が完成しますよ。
ろうそくたくさん

ろうそくをたくさん描く、簡単でかわいいアイデアのご紹介です。
お好きな色のペンを用意して、動画を参考に縦線を描いたら、赤やオレンジのペンで火を描いていきましょう。
先程の縦線に白色のペンで模様を描くと、ろうそくがさらにかわいくなりますね。
最後にメッセージを記入したら完成です。
ろうそくを並べて描くだけで、こんなにもかわいく仕上がるのは驚きですね!
ろうそくは動画で紹介されているように、カラフルにすると華やかになりますよ!
お花ケーキのイラスト

ペンで描いたお花がかわいい、お花のケーキの誕生日カードのご紹介です。
ピンク色や黄色のペンでお花を描いて、ケーキも描いていきましょう。
デザインを変えると、シンプルなカードや上品なカードが作れますよ。
用意するものも、いろいろな色のペンとカードだけです。
誕生日カード以外にも、イベントやレクリエーションなどのときも活躍できそうなカードですね。
名前を書いてテーブルに置いて、高齢者の方の座席札に活用しても。
ぜひ、参考にしてさまざまなシーンでご使用くださいね。
チューリップの花束

春に誕生日を迎える高齢者の方にオススメな、チューリップのイラストのご紹介です。
誕生日に贈る色紙に、季節を感じられるものを添えたいと、お考えの職員の方もいるのではないでしょうか?
誕生日付近で見ごろを迎える花を色紙に添えると、高齢者の方も季節を感じられるかもしれませんね。
また、時間の感覚を思い出すことが難しい高齢者の方も、季節の花を見て誕生日を思い出す方もいらっしゃるかもしれませんよ。
水性のマーカーペンを使って、チューリップのイラストを描いてみましょう。
マーカーペンなら準備も楽で気軽に描けますし、100円ショップでもあつかっているところが多いので準備も楽ですよ。
今回のアイディアを参考にして高齢者の方の誕生日にちなんだ花を描いてみてくださいね。





