RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【高齢者向け】簡単おすすめコスモスの折り紙アイデア

秋の花と書いてコスモス、秋に美しく咲く花です。

ピンクだけでなくさまざまな色があり、私たちの心をほっこりとなごませてくれますよね。

今回は高齢者の方にオススメの、折り紙を使ったコスモスのアイデアを紹介します。

コスモスは、花びらにとくちょうがあるので、切るときに細やかな作業も必要ですが、高齢者の方の手先のリハビリにつながるでしょう。

さらに脳も活性化されるので認知症予防にもオススメです。

ぜひこの記事を参考にして、折り紙でステキなコスモスを作ってくださいね。

【高齢者向け】簡単おすすめコスモスの折り紙アイデア(11〜20)

花の切り紙

【折り紙】花の切り紙(11)コスモス🌸Cosmos
花の切り紙

切り絵で作るコスモスのアイデアです。

指定された形に折り紙を折り、そこに花びらの下書きをして切ることで、折り紙を開いた時に1枚の大きなコスモスを作れます。

まず折り紙を四角に二回折り、次に三角になるよう1回折ります。

重なった折り紙の半分をめくり、底辺と左の側面に合わせて折りましょう。

反対側は、底辺と右の側面を合わせて折ってくださいね。

これで折る工程は終了。

花びらの図案を描き、線に沿ってハサミで切ってください。

中心に黄色い丸シールを貼ればよりコスモスらしくなりますよ。

バスケット

折り紙 コスモスの花のバスケット 折り方 2 Origami cosmos flower basket tutorial(niceno1)
バスケット

コスモスのバスケットを折り紙でつくってみませんか。

秋の風情を感じながら、ステキなインテリアにもなりますよ。

折り紙を切って組み合わせていく作業は、高齢者の方の手先のリハビリにぴったりです。

色とりどりのコスモスを丁寧に折っていくと、温かみのある作品に仕上がります。

みんなで一緒につくれば、楽しい会話も弾みそうですね。

完成したバスケットは、お部屋に飾ってもいいですし、大切な方へのプレゼントにも喜ばれるでしょう。

折り紙の色を変えたり、花の配置を工夫したりと、アレンジも自由自在。

ぜひ、あなただけのオリジナルバスケットをつくってみてくださいね。

可愛いコスモス

【折り紙】かわいい☆コスモスの花の作り方[Origami]cosmos flower
可愛いコスモス

コスモスは花びらの形が桜に似ているところから「秋桜」と書きます。

今回は折り紙でコスモスの花を作ってみましょう。

一枚の紙を細かく折って作る花びらは、この花の特徴であるギザギザの切れ込みがうまく表現されています。

コスモスは花びらが8枚あるので、折り紙も8枚用意しましょう。

また、紙に細かくハサミで切れ込みを入れて作る花に中心の黄色い花芯の部分も見事です。

どことなくキクの花に似ているなと思ったら、コスモスは別名「大春車菊」と呼ばれるキク科の花なんですね。

コスモスと赤とんぼの飾り

【折り紙・画用紙・紙テープ】コスモスと赤とんぼの飾り(音声解説あり)Handmade Paper Cosmos and Dragonfly
コスモスと赤とんぼの飾り

壁面工作にぴったりな、コスモスと赤とんぼの飾りです。

こちらは、短冊状にした折り紙で作ります。

画用紙、紙テープで作れますよ。

短冊状にした折り紙を放射状に4本重ねて置き、中心をのりで接着します。

さらに端をすべて中心に重ね、それぞれのりで接着しましょう。

これだけで簡単に、ふんわり丸まった花びらのコスモスができますね。

中心の黄色い部分はビニールひもを使い、ポンポンを作る要領で作ります。

トンボは同じく短冊状にした画用紙を2色使って作りましょう。

ポップアップカード

ポップアップカード コスモスの花束 作り方 Pop-up card Cosmos bouquet How to make
ポップアップカード

折り紙でコスモスのポップアップカードを作ってみませんか。

秋の風情を感じられる素敵な作品になりますよ。

花びらを切り抜いたり、組み立てたりする作業は、手先の運動にもなります。

脳の活性化にも役立つかもしれませんね。

色とりどりのコスモスを折り紙で表現すると、温かみのある贈り物にもなります。

みんなで一緒に作れば、楽しい時間を共有できるでしょう。

出来上がったカードを開くと、コスモスが飛び出してくる様子に、きっと笑みがこぼれますよ。

心を込めたメッセージを添えれば、さらに気持ちが伝わるのでおすすめです。

コスモス

【折り紙の折り方】秋の折り紙コスモスを作ってみよう
コスモス

コスモスの折り紙は、手先を使うので脳の活動を助けてくれます。

思考力や想像力を刺激する可能性もありますよ。

みんなで一緒に作れば、折り紙の楽しさや紙触りの良さも体験できます。

色とりどりのコスモスを丁寧に折っていくと、温かみのある作品に仕上がるでしょう。

完成したコスモスは、リースにして部屋に飾るのもおすすめです。

秋の風情を呼び込めますよ。

心を込めたメッセージカードを添えれば、さらに気持ちが伝わります。

高齢者の方と一緒に楽しめる素敵な活動になるはずです。

おわりに

秋の工作にオススメの、コスモスの折り紙アイデアはいかがでしたか?

どれも手順は簡単なので、気軽に折り紙レクにチャレンジしてみてくださいね。

彩りゆたかなコスモスを折り紙でたくさん作って、お部屋の中でも秋を満喫しちゃいましょ。