RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【高齢者向け】7月にオススメの塗り絵

7月は暑さが高まる季節ですよね。

そんな時は、クーラーが効いた涼しい部屋での塗り絵レクがオススメ。

7月のイベントや旬の食べ物などを、塗り絵のモチーフにして楽しみませんか?

7月といえば七夕や海の日、土用の丑の日、海の日がありますよね。

高齢者の方は塗り絵をしながら、夏の楽しい思い出を振り返られるのでオススメです。

また、塗り絵で手先を動かすことにより、脳に刺激が与えられて認知症予防にもつながります。

この記事を読んで、高齢者の方にオススメの7月の塗り絵を選ぶ際に参考にしてくださいね。

【高齢者向け】7月にオススメの塗り絵(11〜15)

川のある風景

川のある風景の塗り絵、素敵ですよね。

涼しい部屋で、色鉛筆を手に取り、穏やかな川の流れを想像しながら色を重ねていく。

まるで川のほとりにいるような気分になれちゃいます。

高齢者の方の手指の動きを促し、心の充実感も味わえる。

自然の美しさを感じながら、ゆったりとした時間を過ごせる塗り絵は、夏のひと時を楽しむのにぴったりですね。

ダウンロードする

浴衣の女性

浴衣姿の女性の塗り絵、素敵ですね。

色とりどりに彩ると、まるで夏祭りに来たみたい。

涼しげな柄を選んで、暑さを忘れちゃいましょう。

手先を動かして脳も活性化。

昔の思い出も蘇ってきて、塗りながらおしゃべりが弾みそう。

高齢者の方も楽しめる、夏にぴったりの塗り絵です。

ダウンロードする

海とくじら

海とくじらの塗り絵、素敵ですね。

青い海の広がりとくじらの優雅な姿を描くと、夏の思い出が蘇ってきます。

色とりどりの絵の具を使って、心のままに色を重ねていきましょう。

涼しい部屋で塗り絵を楽しみながら、穏やかな気持ちで過ごせそうです。

一緒に楽しみながら、素敵な作品を完成させましょう。

ダウンロードする

笹の葉

七夕の季節には、笹の葉の塗り絵がぴったりですね。

涼しげな色合いを選んで塗っていくと、夏の暑さを忘れられそうです。

高齢者の方も、昔の七夕の思い出を振り返りながら楽しめます。

色鉛筆を持つ手が自然に動き出すので、脳の活性化にもつながりますよ。

みなさんで一緒に笹の葉の塗り絵を楽しんでみませんか?

ダウンロードする

夏の昼下がり、涼やかな空間で貝の塗り絵を楽しんでみませんか?

貝殻の美しい曲線を丁寧に色づけしていくと、故郷の海辺を思い出すかもしれません。

色を選ぶ楽しみや集中力を養う効果も期待できますよ。

高齢者の方も、自分で色を選んで海の風景をページに現す喜びを味わえます。

この夏、海の日を彩る素敵な貝の塗り絵を楽しんでくださいね。

ダウンロードする