楽しく脳トレ!高齢者向け記憶力ゲーム
高齢者の方は記憶力の低下が気になりますよね。
「最近物忘れがひどいような気がする」など、高齢者の方だけではなく、どんな方でも一度は感じたことがあるのではないでしょうか。
そんな記憶力の低下が気になる方にオススメなのが、高齢者向けの記憶力ゲームです。
認知機能アップにつながる記憶力に関するの問題を集めてみました。
誰でも気軽に取り組めますし、できなくても何回もチャレンジできるのが魅力です。
気負わずに楽しみながら記憶力ゲームに取り組んでみましょう。
- 【高齢者向け】記憶力が試される!?ホワイトボードゲームのアイデア
- 【高齢者向け】脳トレ!思い出しクイズ集!
- 【高齢者向け】楽しい!記憶力が高まるゲームとアイディア
- 【高齢者向け】おもしろくて盛り上がる脳トレレクリエーション
- 【高齢者向け】楽しく脳トレ!絶対に引っかかるクイズ集
- 【高齢者向け】楽しく脳トレ!盛り上がるホワイトボードレク
- 【高齢者向け】盛り上がる言葉遊びゲーム。楽しい介護レク
- 【高齢者向け】座ったまま楽しめる簡単なレクリエーション
- 【高齢者向け】おもしろくて盛り上がる!オススメのクイズ問題
- 【高齢者向け】盛り上がる手遊び。脳トレにもなる
- 【高齢者向け】脳トレにも役立つ!質問カードのアイディア
- 【高齢者向け】スマホで楽しく脳トレ!無料ゲームまとめ
- 【高齢者向け】脳トレに最適!テーマ別ひらがな穴埋めクイズ
- 【ご高齢者向け】まちがい探し。面白い脳トレゲーム
楽しく脳トレ!高齢者向け記憶力ゲーム(21〜40)
言葉探し 星座編

縦横6マスの中にちりばめられた文字の中に、星座の名前が入っています。
名前の並び方は縦、横、斜めの3パターンがあり、右から左や下から上に読む文字もあるため、よく読んで正解の組み合わせを見つけましょう。
1問ごとに制限時間が設けられているため、時間の経過に気持ちも慌ててしまいますが、落ち着いて、集中しておこなうことが大切です。
星座の名前が回答となっているため、星座に詳しくない方にはやや難易度が高いことでしょう。
先に星座について予習しておくことも、攻略の鍵になるかもしれません。
新たな知識を学ぶことで脳の活性化も促されるため、認知機能の低下予防にも効果が期待できます。
この数字どこにある?

トランプを使うと、より多くの脳トレを楽しめますよ。
ポピュラーなところでは、神経衰弱などが定番でしょう。
もう少しユニークな脳トレとしては、複数枚のカードをめくっていき、その数の合計を答えるというものもあります。
それから、トランプを一番早く数字の大きい順に並べた人が勝ちというゲームもできます。
他にも、さまざまな脳トレができるので、調べてみてくださいね。
ちなみに、「ババ抜き」など普通のゲームをするだけでもOKですよ。
ことわざクイズ

日本人なら耳にしたことがあることわざ。
今回は、カッコの中に当てはまる文章を考えて、ことわざを完成させる「ことわざクイズ」をご紹介します。
一文を当てはめるだけでしょう?
とお考えの方もいらっしゃるでしょうが、やってみると案外と難しいことに驚くはずです。
また、もしかしたら初めて知ることわざもあるかもしれません。
余裕があれば、文章だけでなく、意味も考えてみてくださいね。
文字やその内容は意味記憶と言われ、私たちの知識を構成する大切な記憶です。
脳トレを楽しみながら、定期的に活用することをオススメします。
タメになるクイズ10問

高齢者の方向けのタメになるクイズのご紹介です。
高齢者の方との会話やちょっとしたすき間時間にも、クイズは楽しめますよ。
さらに、考えることで脳に刺激を加えて活性化にもつながります。
高齢者の方が知っていることや、なじみのあるもののクイズならさらに盛り上がりそうですね。
今まで知らなかった雑学の様なこともクイズを通して知ることで、高齢者の方も楽しみになるのではないでしょうか。
高齢者の方が知っていることのクイズなら、正解すると達成感を感じていただけることにもつながりそうですね。
同じもの探し

計算や読み書きが難しい方や苦手な高齢者の方にもオススメな、同じものを探すゲームをご紹介します。
1つの絵の中から、お題と同じものを探してみましょう。
絵と同じお題の絵を探すことは、観察力や記憶力などが必要になり、脳に刺激を与えますよ。
お一人で集中して取り組んでもいいですし、大人数でお話をしながらでも楽しめますよ。
大人数なら、高齢者の方数人でチームを組んでチーム対抗戦にしも盛り上がりそうですね。
ほかの方と交流が生まれるかもしれませんよ。