【高齢者向け】楽しくてためになるマルバツクイズ
高齢者の方向けの楽しくてためになるマルバツクイズをご紹介します!
デイサービスなどの介護施設でのもよくおこなわれるクイズですが、今回はマルバツクイズを中心に集めてみました。
どんなに難しい問題でもマルかバツか答えはふたつにひとつ!
正解すると嬉しいものですが、ハズレても新しい知識を得られますよ。
レクにはもちろん、おうちでお孫さんと一緒に解いていくなど、世代を超えてたのしめます。
ぜひ活用してみてください。
- 【高齢者向け】楽しくてためになるマルバツクイズ
- 【高齢者向け】面白くてためになる!健康雑学クイズ
- 【高齢者向け】二択の雑学クイズで盛り上がろう!
- 【高齢者向け】知識が増える!楽しい雑学クイズ
- 【高齢者向けレク】デイサービスで楽しむクイズをご紹介!
- 【高齢者の方向け】おもしろい!日本一クイズで盛り上がろう
- 【高齢者向け】おもしろくて盛り上がる!オススメのクイズ問題
- 【高齢者向け】笑えて盛り上がる!面白クイズ
- 【高齢者向け】脳トレに最適!盛り上がる雑学
- 【高齢者向け】楽しい脳トレ!盛り上がる頭の体操
- 【高齢者向け】盛り上がり必至!笑いが起こる脳トレまとめ
- 【高齢者向け】意外と知らない!一般常識クイズ
- 【高齢者向け】知って驚き!雑学4択クイズ
【高齢者向け】楽しくてためになるマルバツクイズ(1〜10)
都道府県クイズ

都道府県にまつわる問題を集めたマルバツクイズです。
どちらにも取れそうな問題をそろえているのがまたちょっと難しいのですがそこはマルバツクイズ、二択なので思い切って答えてみましょう!
たとえば「北海道の面積は日本国土の10%を占めている」という問題、なかなか微妙ですよね。
クイズ問題全般に言えることですが答えが間違っていても考えることが脳の活性化につながるのでしっかりと考えて答えてみましょう。
正解すればなおさら、気持ちがいいですよね!
動物クイズ

動物に関する問題を集めたマルバツクイズに挑戦するというのはどうでしょうか?
テレビなどでよく動物に関する番組がやっていてついつい見てしまう、という方も多いはず。
その知識を生かして?動物のちょっとマニアックな問題にチャレンジしてみましょう!
このクイズに出てくる問題はいろんな動物に関する雑学知識ですので後から家族や友人に話のネタとしても使える有益なクイズ問題ではないでしょうか。
知らなかったことを知識として蓄えるのは楽しいですよね!
台風◯☓クイズ

台風についての雑学を◯×で答えるクイズは、デイサービスのレクリエーションとして楽しめますよ。
これまでに聞いてきた情報を思い出す作業はもちろん、イメージから答えを推測するのも勘で答えるのも脳を動かすためオススメです。
また、近年台風の被害が増加していることもあり、その特性を知っておくことは命を守る手段になるかもしれませんよね。
知識を得ながらも参加者みんなで盛り上がれるクイズですので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
【高齢者向け】楽しくてためになるマルバツクイズ(11〜20)
七夕◯☓クイズ

七夕についての知識や見解が深まるマルバツクイズです。
願いごとを書いた短冊や飾りをつるすことは知っていても、由来やストーリーをすべて説明するのは難しいですよね。
選択肢が2つだけのマルバツクイズにすることで、直感的に答えられるのもポイント。
答え合わせのときは、七夕にまつわるエピソードを解説しながら進行してくださいね。
また、七夕をテーマにしたイラストや本を用意するとさらにわかりやすく説明できますよ。
誰もが正解できる基本的な問題から難問まで取り入れて、クイズを盛り上げてくださいね!
クリスマスクイズ

こどもから大人まで幅広く楽しめる、クリスマスのレクリエーションをご紹介します。
クリスマスの由来や知識がつく、楽しくてためになるクリスマスクイズをしてみませんか?
お子様には簡単なクイズを、ご高齢の方にはちょっと難しいクイズを用意し出題して遊んでみましょう。
答え方は簡単なマルかバツの選択なので、気軽に参加できます。
答えが分かった後に、ちょっとした説明なども付け加えると、よりクリスマスへの理解が深まりますよ。
節分クイズ

季節の変わり目に起こる病気や災難を追い払う行事として定番の節分。
立春の前日におこなわれるなど、答えられそうで答えられないという難易度が盛り上がりそうですね。
また、日本では昔ながらのイベントとして親しまれているので、高齢者の方も懐かしさを感じられるでしょう。
節分に関するクイズは、歴史的なものやユニークな知識が生かせるものもあり、解説の場面でも楽しめますよ。
豆まきをする理由など、誰もが気になるテーマを問題にして取り組んでみてくださいね。
ハロウィンクイズ

ハロウィンについてのクイズの質問をいくつか用意し、お友達や仲間と盛り上がってみませんか。
難しい質問もいいですが、クイズの難易度を簡単なものにすれば、小さなお子様も楽しめるので、保育園や幼稚園でも遊んでいただけます。
ハロウィンの由来や、まつわるあれこれを学ぶこともできますよ。
マルかバツで答えるだけの簡単なクイズを出して、季節行事のイベントを楽しみましょう。