【出会いに感謝】大切な出会いを歌った名曲まとめ【恋愛&友情】
「出会いの歌」と聴けば、あなたはどんな出会いを想像されますか?
やはり恋愛における男女の出会いが一番に思い浮かぶかもしれませんね!
その他にも、友達同士や仲間同士の出会いなど、さまざまな出会いがあり、それぞれの出会いを歌った曲が存在しています。
この記事では、そうしたたくさんの出会いをテーマにした曲を紹介していきますね!
「別れのあとには出会いがある」と言われるように、「一見別れの曲では?」と思える曲も、歌詞をよく読めば出会いについて歌われていることもあるんですよ!
たくさんの曲を紹介していきますので、最後までご覧くださいね!
- 【感謝ソング】大切な人へ贈りたい「ありがとう」の気持ちを伝える歌
- 【運命の曲】運命の人に出会ったら聴きたい恋愛ソング・恋うた
- 仲間を歌った明るい曲。絆を感じられる名曲まとめ
- 【新しい恋の歌】出会いをテーマにした恋愛ソング
- 出会いと別れの季節を彩る名曲ばかり!Z世代におすすめの春ソング
- 【感涙】大切な友達に贈りたい歌詞が素敵な友情ソング
- 友達への感謝ソング。大切な人に贈るありがとうの歌
- 【感謝の歌】先輩に「ありがとう」の思いが伝わる珠玉の名曲&最新曲
- 両思い、片思い、家族愛……愛情を歌った名曲
- 【友情ソング】絆を再確認!思わず涙してしまう感動の名曲を厳選
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 春に聴きたいエモい曲。出会いと別れの季節に似合う名曲まとめ
- 愛・絆・別れ・エール…心に刺さる涙が止まらないほど泣ける歌
- 【必読】歌詞がいい曲。歌詞を見ながら聴きたい感動の曲
- 【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
【出会いに感謝】大切な出会いを歌った名曲まとめ【恋愛&友情】(71〜80)
YESCHIHIRO

大切な人との出会いを歌ったこの曲、恋愛をテーマにしたCHIHIROさんの楽曲の中でも特別な1曲だと感じました。
歌詞には、二人で歩んでいく未来への覚悟が描かれていて、結婚を意識した内容に思わずドキドキしてしまいますね。
プロポーズの瞬間を想起させるメロディーは、聴く人の心に勇気と希望を与えてくれます。
2012年8月にリリースされた本作は、多くのカップルの大切な思い出の1ページを彩ってきたのではないでしょうか。
CHIHIROさんの歌声は、まるで恋する人の気持ちに寄り添うかのよう。
この曲を聴いていると、大切な人との絆をより一層強く感じられそうです。
二度目の出会いwacci

SNSやYouTubeを中心に大人気を博しているバンド、wacciの1曲。
『別の人の彼女になったよ』が話題になったときもそうでしたが、この曲も歌詞に描かれたストーリーへの感情移入がしやすくて親しみやすいんですよね。
タイトルにある『二度目の出会い』ってどういう意味だろうと思うかもしれませんが、歌詞を読めばすぐにわかるはず。
幼なじみから恋人に発展するなんて少女漫画の中だけの話とも思うかもしれませんが、あなたの周りにも一組くらいそういうカップルがいらっしゃいませんか?
ロマンチックで心温まる、すてきな出会いの物語がつづられた1曲です。
真っ赤な空を見ただろうかBUMP OF CHICKEN

BUMP OF CHICKENの楽曲の中でも隠れた名曲として、ファンの間でも非常に人気の高いのがこの曲。
疾走感があってキャッチーな雰囲気は聴いていると明るい気持ちになれそうですよね!
BUMP OF CHICKENといえば、ボーカルギターの藤原基央さんの書く歌詞が大きな魅力の一つとして挙げられますよね。
この曲ももちろんその魅力がつまっていて、とくに楽曲後半に登場する2人の出会いに関する歌詞には、きっと胸を打たれるはず。
こうした当たり前かもしれないけれど、言われないと気づかないすてきな表現って藤くんが書く歌詞の魅力でありアイデンティティですよね。
【出会いに感謝】大切な出会いを歌った名曲まとめ【恋愛&友情】(81〜90)
アイシテ!平野綾

声優としても活躍している平野綾の楽曲です。
2009年7月にリリースされたシングル「Super Driver」にカップリング曲として収められました。
オリコンのデイリーチャートでは2位、ウイークリーチャートでは3位に入っています。
スノースマイルBUMP OF CHICKEN

その前衛的かつ進化を続けるサウンドが、2000年代以降のアーティストに影響を与え続けている4人組ロックバンドBUMP OF CHICKENの5作目のシングル曲。
耳を引くアコースティックギターのアルペジオをフィーチャーしたサウンドと、冬の情景をイメージさせるどこか乾いた透明感のあるアレンジが心地いいですよね。
大切な出会いに感謝し、その思い出を抱えたまま歩き出す姿がイメージできる歌詞からは、たしかにそこにあった絆の大きさを感じられるのではないでしょうか。
離れても色あせない絆を歌った、これから訪れる春を前にセンチメンタルな気持ちにさせてくれるナンバーです。
出会えてよかったトモとスザンヌ

心温まるメロディと深い愛情が込められたこの曲は、大切な人との出会いに感謝する気持ちを歌っています。
人生の中で運命的な出会いがあったとき、その人と結ばれる幸せを素直な言葉で表現していて、聴く人の心に響きますね。
2009年5月にリリースされたこの曲は、フジテレビ系『クイズ!ヘキサゴンII』から生まれたユニット、トモとスザンヌさんによって歌われました。
ウェディングソングとして制作されただけあって、結婚式のBGMに使いたくなる1曲。
本作を聴くと、大切な人との思い出が次々とよみがえってくるかもしれません。
僕が死のうと思ったのは中島美嘉

歌手、女優、声優など、幅広い活動でその存在感を示しているシンガー中島美嘉さん38作目のシングル曲。
ロックバンドamazarashiに提供された楽曲で、強烈なインパクトのタイトルと、そこに相反する叙情的なメロディーが話題になりましたよね。
死にたいという気持ちを変えてくれた絆を歌った歌詞からは、どれだけ絶望しても人生には希望があるというポジティブなメッセージを受け取れるのではないでしょうか。
自暴自棄になった時に思い出してほしい、出会いの大切さや尊さを教えてくれるナンバーです。