【新しい恋の歌】出会いをテーマにした恋愛ソング
「出会い」を描いた恋愛ソングを紹介します!
新しい恋との出会いはいつもドキドキしますよね。
はじめての恋愛に気持ちが高ぶって、好きすぎて抑えがきかない!という人もいるのではないでしょうか?
この記事では、新しい恋の出会いをつづったハッピーな曲から、出会いへの感謝をつづった曲、切ない出会いに涙する曲まで、いろいろな「出会いのラブソング」を紹介します。
恋愛でテンションを上げたい人も、恋愛で涙している人もぜひ聴いてみてください!
【新しい恋の歌】出会いをテーマにした恋愛ソング(1〜10)
恋back number

片思い中の気持ちを描いたラブソングです。
2012年にback numberがリリースした曲で、3枚目のアルバム『blues』に収録されました。
校舎の窓から好きな人を眺めながら、告白しようか迷っている主人公の気持ち。
片思いをしている人なら思わず共感してしまいますよね。
そして告白する勇気をもらえるのではないでしょうか?
また、新しい恋をしたい時に聴くと恋をする時の切ないけれどフワフワとした幸せな時間を思い出させてくれると思います。
人生 出会いRADWIMPS

自分の人生を変えてくれる運命的な出会いを描く『人生 出会い』。
この曲は運命の恋と出会った曲としてもとらえられますし、友達や憧れの人など、人生においてかけがえのない人との出会いとも考えられますよね。
恋に落ちた時はもちろん、大切な人と出会った時に聴いてもぴったりだと思います。
愛する人と出会えて、その人が自分を良い方向に変えてくれるなんて、すごく幸せですよね。
この曲を聴くと「こんな出会いがしたい」そう思えるはず!
桜が降る夜はあいみょん

あいみょんさんの2作目の配信限定シングルで2021年2月リリース。
ABEMA『オオカミ』シリーズ最新作『恋とオオカミには騙されない』主題歌。
桜の季節、春と言えば新しい出会いや新しい恋の始まる季節。
そんな春の夜の新しい恋に戸惑いながらときめいている様子があいみょんさんの親しみ深い歌声とともに、とてもいい感じで表現されています。
夜空に舞う桜の美しい花びらと新しい恋…そんな美しいイメージを思い浮かべながら聴いてみてくださいね!
そんな表現にあいみょんさんの歌声がベストマッチしていると思います。
等身大のラブソングAqua Timez

2000年代後半から大ブレイクしたAqua Timez。
いろいろな名曲を世に送り出してきましたが、なかでも『等身大のラブソング』は、大好きな人に贈るストレートなメッセージが特徴。
奇跡的に出会えた大切な人についてきてほしいという、男性の真っすぐな気持ちを歌い上げています。
歌詞の世界は少し古い価値観という感じですが、男性の誰もが奥深くもっている気持ちを代弁してくれていますね。
この歌詞のような言葉を照れずに伝えられる人になりたいと思いました。
まちがいさがし菅田将暉

菅田将暉さんの代表曲『まちがいさがし』は、絵本などでよくある間違い探しをテーマにした恋愛ソングです。
作詞・作曲はあの今をときめく米津玄師さん。
米津ワールドがたくさん詰まった曲に仕上がっています。
しかし菅田将暉さんが歌っているため、彼らしさも感じられる名曲です。
自分のいる世界が仮に間違っている世界だろうと正解だろうとそんなことは関係なく、ただ君が好きなんだという強い気持ちを感じますね。
こんなふうに思えたら最高です。
新世界BUMP OF CHICKEN

真っすぐな歌声を中心に繰り出されるサウンドが美しいBUMP OF CHICKEN。
2019年にリリースされたアルバム『aurora arc』に収録されている『新世界』は、うきうきするサウンドが響くナンバーです。
良い意味でバンプらしくないポップな音が新しくて魅力的。
「もうキミしか見えない」といった盲目加減に共感を覚える人もいるのではないでしょうか。
どんなこともポジティブに変換できるのは恋の力。
出会いのドキドキを一心に感じられるリリックがとても印象的な1曲です。
センチメートルthe peggies

2017年にメジャーデビューした女性3人組のバンド・the piggies。
恋を歌う『センチメートル』は2020年にリリースされた楽曲です。
ボーカルの北澤ゆうほさんの歌声は女性らしいかわいらしさが満載。
ロックサウンドを基調に、明るく恋する気持ちを表現しています。
「あの人にもっと近づきたい」と恋する相手に思いをつのらせるリリック。
片思いをする人はきっと共感してしまいますよ。
出会いのわくわくを感じさせてくれますね。
前向きに恋しましょう。