RAG Music
素敵な音楽
search

ずっと・永遠を歌った名曲。おすすめの人気曲

見ての通りこれから先も続いていくこと、そんな永遠といったワードがテーマになっている楽曲をまとめました。

友情、愛情を継続していきたいといった決意、そのような内容を取り扱う際にこの永遠という言葉が多く使用されます。

ずっと・永遠を歌った名曲。おすすめの人気曲(21〜30)

ずっと東京スカパラダイスオーケストラ

ずっと 東京スカパラダイスオーケストラ Live 2011
ずっと東京スカパラダイスオーケストラ

2010年発表のアルバム「WORLD SKA SYMPHONY」収録。

85年に結成された9人組のスカバンド。

Crystal Kayをボーカルに迎えて製作された曲です。

スカの朗らかで明るいリズムを背に彼女のセクシーともいえる歌声が良く栄え、とても素敵な曲に仕上がっています。

ZUTTO永井真理子

90年発表のアルバム「POCKET」収録。

テレビ番組「邦ちゃんのやまだかつてないテレビ」エンディングテーマ。

66年生まれ。

静岡県出身の歌手。

スローながらしっかりとビートを刻むリズムと流麗なメロディラインの中を、伸びやかに情感豊かに歌う彼女の歌声を聴くと、心の中が熱くなってきます。

ずっと・永遠を歌った名曲。おすすめの人気曲(31〜40)

ずっとずっとトモダチ芦田愛菜

芦田愛菜 – ずっとずっとトモダチ TVサイズ振り付け映像
ずっとずっとトモダチ芦田愛菜

2012年発表のシングル。

アニメ「ジュエルペット きら☆デコッ!」のエンディングテーマ。

2004年生まれ。

兵庫県出身。

アップテンポでノリノリのリズムにポップでキャッチーなメロディに、愛菜ちゃんのカワイイ歌声が良く合っていて、聴いてると踊りたくなります。

永遠ZARD

99年発表のアルバム「永遠」のタイトルトラック。

ドラマ「失楽園」主題歌。

91年にデビューした坂井泉水を中心とした音楽ユニット。

イントロから静かに流れていくメロディをバックに切々と感情を込めて歌い上げるボーカルが心の奥にぐっときます。

ずっと好きだった斉藤和義

斉藤和義 – ずっと好きだった [Music Video]
ずっと好きだった斉藤和義

2010年発表のアルバム「ARE YOU READY?」収録。

資生堂「IN&ON」CMソング。

66年生まれ。

栃木県出身のシンガーソングライター。

古いアメリカンロックの香りを撒き散らしたサウンドとリズムが逆にかっこよく、その中をハスキーボイスの歌声が響き渡る。

シンプルなラブソングです。

永遠のもっと果てまで松田聖子

松田聖子 – 「永遠のもっと果てまで」視聴動画 (作詞:松本隆、作曲:呉田軽穂(松任谷由実)、編曲:松任谷正隆)
永遠のもっと果てまで松田聖子

2015年発表のアルバム「We Love SEIKO -35th Anniversary 松田聖子究極オールタイムベスト50Songs-」収録。

同年公開の映画「PAN 〜ネバーランド、夢のはじまり〜」の日本語吹き替え版主題歌。

84年発表のシングル「時間の国のアリス」以来、31年ぶりに作詞に松本隆・作曲に呉田軽穂こと松任谷由実を迎え製作されたデビュー35周年記念シングルです。

Forever FriendsD-51

D-51 Forever Friends 歌詞付き
Forever FriendsD-51

この曲は友達との関係を築こうとする男性の心情をしみじみと感じられるので、深い味わいがある曲だと思いました。

少し落ち着いた感じの曲なので、聴いていて安心感が出てくると思います。

この曲を聴いてあらためて友情は不変な物だと思いました。