ずっと・永遠を歌った名曲。おすすめの人気曲
見ての通りこれから先も続いていくこと、そんな永遠といったワードがテーマになっている楽曲をまとめました。
友情、愛情を継続していきたいといった決意、そのような内容を取り扱う際にこの永遠という言葉が多く使用されます。
- 【永遠の愛を誓う】大切な記念日に歌いたいラブソング
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 友情をテーマした楽曲。友達の大切さが伝わる曲
- 耳に残る名曲。おすすめの人気曲
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 絆ソングの名曲。絆を歌ったおすすめ曲
- さまざまな人生を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 【クラシック】極上の音色、パイプオルガンの名曲&人気曲
- 生きることを歌った邦楽の名曲。元気のもらえる曲。
- 「最後の恋」を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 【好きだけど別れる歌】失恋を乗り越えたいあなたに贈る恋愛ソング
- 結婚を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 【死別ソング】もう会えないあなたへ………。死を歌った泣ける歌
ずっと・永遠を歌った名曲。おすすめの人気曲(11〜20)
永遠の胸尾崎豊

90年発表のアルバム「誕生」収録。
65年生まれ。
東京都出身のシンガーソングライター。
英題は「Eternal Heart」。
シングルジャケットのアートワークを尾崎自身が担当しています。
ミドルテンポの力強いロックサウンドを背に、歌詞に認めた自らの想いを訥々と歌い上げる尾崎の声を聴いているとこみあげてくるものを抑えることができません。
ずっと一緒に花*花

2000年発表のアルバム「2souls」収録。
毎日放送テレビ「ちちんぷいぷい」エンディングテーマ。
98年にデビューした兵庫県出身のデュオ。
スローでメロウなメロディとジャズっぽいピアノの旋律がうまくマッチしていてしっとりとしたムードを醸し出しています。
ずっと。青山テルマ

2011年発表のシングル。
87年生まれ。
奈良県出身の歌手。
緩やかに流れてくピアノの音色とR&Bのリズムの調和が綺麗で、その中を彼女のソウルフルで情感たっぷりな歌声が、胸に迫ってきます。
心が温まりたくなる時に聴きたくなる曲です。
永遠 〜Eternity〜氷室京介

2000年発表のアルバム「MELLOW」収録。
映画「ISOLA 多重人格少女」テーマソング。
60年生まれ。
群馬県出身のシンガーソングライター。
スローでメロウなメロディとハードなギターとパワフルなドラムのアンサンブルが見事で、氷室の情熱的なボーカルもいい雰囲気出してます。
サビのドラムロールもグッド。
糸中島みゆき

人生における出会いや縁を、繊細な織物の縦糸と横糸にたとえた中島みゆきさんの代表作。
互いに寄り添い、支え合う人々の姿を温かな視点で描き出した歌詞は、聴く人の心に深い共感を呼び起こします。
1992年10月にアルバム『EAST ASIA』収録曲として発表された本作は、1998年にTBS系ドラマ『聖者の行進』の主題歌に起用され、一躍注目を集めました。
2016年には、その普遍的なメッセージと美しいメロディが高く評価され、JASRAC賞金賞を受賞。
2020年には同名の映画が制作されるなど、世代を超えて愛され続けています。
旅立たれた大切な方への感謝とともに、残された人々の心を優しく包み込むような楽曲として、お葬式や追悼の場でも心に響くことでしょう。
ずっと。ハジ→

遠距離恋愛の切なさと愛おしさを歌った珠玉のラブソングです。
2012年4月にリリースされた本作は、ハジ→さんの代表曲の一つ。
離れていても変わらない愛を誓う歌詞に、共感の声が寄せられています。
「ずっと一緒にいよう」というシンプルな言葉に、未来への希望が込められていますよね。
遠距離恋愛中の方はもちろん、大切な人への思いを再確認したいときにもピッタリの1曲です。
聴くと、すぐに会いたくなってしまうかもしれませんね。
ずっと・永遠を歌った名曲。おすすめの人気曲(21〜30)
ずっとそばに松任谷由実

83年発表のアルバム「REINCARNATION」収録。
同年に公開の映画「遠い海から来たCOO」エンディングテーマ。
54年生まれ。
八王子市出身のシンガーソングライター。
リリカルで滑らかなメロディラインが実に耳に心地良く、そこに硬質な彼女の歌声が入ってきて、聴いているとなんだか優しい気持ちになる、そんな一曲です。




