ずっと・永遠を歌った名曲。おすすめの人気曲
見ての通りこれから先も続いていくこと、そんな永遠といったワードがテーマになっている楽曲をまとめました。
友情、愛情を継続していきたいといった決意、そのような内容を取り扱う際にこの永遠という言葉が多く使用されます。
- 【永遠の愛を誓う】大切な記念日に歌いたいラブソング
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 友情をテーマした楽曲。友達の大切さが伝わる曲
- 耳に残る名曲。おすすめの人気曲
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 絆ソングの名曲。絆を歌ったおすすめ曲
- さまざまな人生を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 【クラシック】極上の音色、パイプオルガンの名曲&人気曲
- 生きることを歌った邦楽の名曲。元気のもらえる曲。
- 「最後の恋」を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 【好きだけど別れる歌】失恋を乗り越えたいあなたに贈る恋愛ソング
- 結婚を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 【死別ソング】もう会えないあなたへ………。死を歌った泣ける歌
ずっと・永遠を歌った名曲。おすすめの人気曲(1〜10)
I WILL安室奈美恵

安室奈美恵さん自身が作詞を手がけたバラード曲『I WILL』。
ファンへのメッセージが詰まっていて、切なく美しいメロディが印象的なこの曲は、そっと心に寄り添ってくれる魔法のような名曲ですよね!
何でも分かり合える大切な人と一緒にカラオケに行く機会があるなら、この曲を選曲してみませんか?
感情を表現しやすいサビはエモーショナルに歌うと相手にも伝わるのでは。
高音パートが難しい場合は、自分の歌いやすいキーに調整してぜひチャレンジしてみましょう!
ずっと 好きでいいですか松浦亜弥

2005年発表のシングル。
「洋服の青山」CMソング。
86年生まれ。
姫路市出身の歌手。
ミドルテンポので抑揚のあるリズムに明るくてポップなメロディラインの中を、片思いの恋について歌う彼女の甘い歌声が耳に心地良い一曲です。
ずっとaiko

2012年発表のアルバム「時のシルエット」収録。
ドラマ「蜜の味〜A Taste Of Honey〜」主題歌。
75年生まれ。
大阪府出身のシンガーソングライター。
ドラマの主題歌の制作依頼を受け、大切な人を想う時の最初に浮かぶものや根底にあるものを曲にしようと考えて、ドラマの台本を見ずに書き上げました。
ずっと・永遠を歌った名曲。おすすめの人気曲(11〜20)
永遠にKinKi Kids

2007年発表のアルバム「φ」収録。
堂本光一、堂本剛の二人から成るアイドルグループ。
同じ苗字の2人ですが、親戚関係はありません。
KinKi Kids10周年記念ソングとして製作されました。
後に楽曲を提供した徳永英明がセルフカヴァーしています。
ずっと一緒さ山下達郎

2011年発表のアルバム「Ray Of Hope」収録。
ドラマ「薔薇(ばら)のない花屋」主題歌。
53年生まれ。
東京都出身のシンガーソングライター。
スローテンポのメロディラインをベースにメランコリックに展開していくサウンドをバックに永遠の愛を歌う彼のハイトーンボイスが心に染み入ります。
永遠の詩中島美嘉

2008年発表のアルバム「VOICE」収録。
2007年公開の映画「サウスバウンド」主題歌。
83年生まれ。
鹿児島県出身の歌手。
ジャマイカ出身のミュージシャン、フレディ・マクレガーの息子・スティーヴン・マクレガー(弟)をトラックメイカーに、チノ(兄)をイントロMCに招いた本格派レゲエの楽曲です。
ずっと2人で…GLAY

95年発表のアルバム「SPEED POP」収録。
88年に結成された函館市出身の4人組。
結婚するTERUの姉のためにTAKUROが書き下ろした曲です。
静かに進行していくメロディがサビで大きく盛り上がる、そんな展開の曲で、曲調に合わせて抒情的に歌い上げるTERUのボーカルを聴いてると気持ちが伝わってくる気がします。





