忘れられない恋、ずっと心に残っている忘れられない人……みなさんにはそんな恋の思い出はありますか?
この記事では、大好きだった彼のことがどうしても忘れられない方に聴いてほしいラブソングを集めました。
終わってしまった恋に対する未練が捨てられず、次の恋に進めないという方もきっと多いはず。
気持ちや心はすぐに切り替えられるものではありませんよね。
今のあなたの心にピッタリな1曲を見つけて、思いきり泣いたり彼を思い出したりすることで、癒えていく傷もあります。
あなたの心に寄り添う1曲が見つかりますように。
【未練・後悔】元カレが忘れられないあなたへ贈るラブソング(1〜10)
君がいない世界都識

都識さんが自身の経験をもとに紡ぎ出した歌詞は、過去の思い出に浸りながらも、新たな一歩を踏み出そうとする姿を描いています。
2022年8月に発表されたこの曲は、SNSで大きな反響を呼び、多くの人の共感を得ました。
失恋の傷が癒えず、元カレのことを忘れられないあなたに聴いてほしい1曲。
この曲を聴いて「あのときの別れは正しかったのかな」と振り返ってみるのもいいかもしれません。
きっと、前に進む勇気をくれるはずです。
もう二度と…NEW!BENI

「もう一度だけ声が聞きたい、でもかなわない」そんな痛いほど切ない願いを歌った、BENIさんの名バラードです。
忘れられない恋人への未練と、過去には戻れないと自分に言い聞かせる決意がぶつかり合う歌詞は、同じ痛みを抱える人の心をキュッと締め付けるでしょう。
BENIさん自身がPV撮影で思わず涙したという逸話も、本作に込められた感情の深さを物語っています。
この作品は2008年12月に公開され、毎日放送系の番組タイアップとして、そのピアノとストリングスが印象的なメロディが記憶に残っている方も少なくないはず。
アルバム『Bitter & Sweet』にも収録されたこの曲で、そっと涙を流してみてはいかがでしょうか?
カブトムシNEW!aiko

硬い甲羅で身を守りながらも、その内側はとてももろい昆虫に自分を重ね、恋するがゆえに強がってしまう繊細な心を描いたaikoさんの楽曲です。
冬を越せないその昆虫のように、恋の終わりを予感しながらも、悲しみさえ愛おしい記憶として受け入れようとする深い愛情が胸を打ちます。
この楽曲は1999年11月に発売され、TBS系『CDTV』のエンディングテーマにもなりました。
好きな人の前でつい虚勢を張ってしまう経験がある方には、この状況が痛いほどわかるはず!
本作を聴きながら、そんな不器用さも自分の一部だと受け止めて、明日へ踏み出す勇気をもらえたらいいですよね。
日常革命ねぐせ。

失恋の痛みを繊細に描いた、ねぐせの心に響く楽曲です。
恋人との別れによって日常が一変する様子を、優しいメロディとともにつづっています。
朝の何気ない風景や、2人で過ごした思い出が色あせていく過程が、リスナーの共感を呼びます。
2022年9月にリリースされたミニアルバム『ワンダーランドに愛情を!』に収録された本作は、TikTokなどのSNSで話題となりました。
元恋人のことが忘れられず、次の恋に進めないでいる方に寄り添う、温かみのある失恋ソングです。
関係のない人カネヨリマサル

切ない歌声に心を奪われる1曲。
失恋して前に進めない主人公の複雑な心情が、繊細な言葉で紡がれています。
相手を忘れたいのに忘れられない、会いたくないのに会いたい。
そんな矛盾した感情が胸に刺さります。
ロックバンドのカネヨリマサルが2022年4月に配信リリースした本作は、YouTubeで公開されたミュージックビデオも注目を集めました。
失恋の痛みに苦しむ人、大切な人との別れを経験した人の心に寄り添う1曲。
ひとりで部屋にこもって聴きたくなる、そんな楽曲です。
またねがあれば當山みれい

甘く切ない未練の気持ちを、透き通る歌声でまっすぐに届ける曲。
失恋の痛みを受け入れながらも、別れた相手への感謝の気持ちを歌った歌詞が心に染みます。
當山みれいさんが、原曲の世界観を大切にしながら、自身の解釈を加えて歌い上げています。
2021年8月に配信リリースされたこの楽曲は、ライブツアーでも披露され、ファンの間で話題となりました。
恋が終わってしまったけれど、相手のことを忘れられない人にオススメです。
別れの後に感じる複雑な思いに寄り添ってくれるでしょう。
強がりましたあいみょん

過去の恋にまつわる後悔や未練を描いた、あいみょんさんの楽曲です。
「本当は好きだったのに、強がって別れてしまった」そんな経験をした人の心に響く歌詞になっています。
別れた後の寂しさや、取り戻したい気持ちがストレートに表現されていて、聴いているとつい泣きたくなってしまいそう。
あいみょんさんのデビューシングルに収録された本作は、別れた恋人のことを忘れられない人や、強がってしまう自分を変えたいと思っている人にオススメの1曲です。