絶対に喜んでもらえるサプライズアイデアを紹介します!
卒業や転勤、退職など、さまざまな事情で今いる環境から旅立つときがありますが、慣れ親しんだ場所を離れ、仲間たちと離れるというのはつらいものです……。
そんな仲間の新たな門出を祝して、周りの方は送別会やお別れ会を開くこともありますよね。
せっかくなので、そんなときは何か思い出に残るようなサプライズを仕掛けたくありませんか?
主役に驚きと喜び、そして感動を与えるアイデアを編集部で厳選しました。
ぜひ、あなたの感謝の気持ちを込めてサプライズをしてみてくださいね!
- 会社で盛り上がる感動のサプライズアイデア
- 学校で盛り上がる感動のサプライズアイデア
- 送別会・お別れ会のサプライズ・アイデア【2025】
- 小学校で盛り上がる感動のサプライズアイデア
- 送別会を盛り上げる手作りの飾り付け。お別れ会にオススメの飾り
- 送別会・お別れ会で盛り上がるパーティーゲームやイベント【2025】
- 感謝の思いが伝わる宴会のサプライズアイデア
- 【保存版】3年生を送る会の出し物アイデア|感動から笑えるネタまで
- サプライズ・ドッキリの人気ネタランキング
- 【卒業生・在校生・先生へ】感謝を伝える感動の卒業サプライズ
- 送別会で盛り上がる余興・出し物【2025】
- 【中学生向け】お別れ会を盛り上げるレクリエーションのアイデアまとめ
- 飲み会を盛り上げるサプライズ。大切な人に贈るプレゼントのアイデア
送別会・お別れ会のサプライズ・アイデア【2025】(1〜10)
サプライズボックス

誕生日や記念日のプレゼントとして人気のサプライズボックスを渡すのはいかがでしょうか?
今までの思い出の写真や、感謝のメッセージを詰め込んだ手作りのサプライズボックスは喜ばれることまちがいなし!
こんなふうに手間暇かけて作ってくれたんだ……と感動してもらえるはずです!
人間アーチ

送別会やお別れ会にやってきたとき、去っていくときにオススメなのが、人間アーチです。
2列に並び、隣に並んだ人と向かい合って両腕を上げ、手をつないでアーチを作ります。
新しい場所へ進む方には、このアーチの中を通ってもらいましょう。
たくさんの人が参加する会では、アーチがいくつもつながってダイナミックになりますよ!
通るときに、お世話になった人や、指導してきた後輩、一緒に頑張ってきた同僚と近くで言葉を交わせたりもするので、別れの場面にまさにぴったりのサプライズです。
全員の絆も感じられるステキなサプライズをぜひやってみてくださいね!
歌のプレゼント

サプライズで歌のプレゼントは定番中の定番ですが、それはやはり胸を打つものがあるからです。
恥ずかしがらず大きな声で歌ってみましょう。
お別れの曲はたくさんありますが、その人が好きだった歌など、相手のことを思って選んでみてください。
色紙に寄せ書き

色紙にみんなでメッセージを書いてプレゼント。
かわいく飾りをつけたり写真を貼ったりすればもっと特別な1枚になります。
メッセージを書いてもらうだけなので、たくさんの人に協力してもらいやすいサプライズプレゼントです。
感謝状贈呈
@hikkogroup 横書きの感謝状を書いてみました! #筆耕グループ#賞状#感謝状#書道#手書き文字
♬ Cute heartwarming children pet sports day – SOUND BANK
大人になると賞状をもらえることも少なくなってきますよね。
そんな時、同僚や上司、後輩から感謝状を贈られたら嬉しいのではないでしょうか。
感謝状の内容もひと工夫することで温かい内容のものが作れそうです。
具体的な書き方ですが、感謝状の文字は最も大きく、その次に名前を中くらいに書きます。
文章はひらがなを小さめに、漢字を大きめに書きます。
前もって下書きを描いておき、ライトテーブルで照らしながら書くと間違いがありませんよ。
手作りフォトブック

色紙だけじゃ伝えきれない思いがあれば、その気持ちをアルバムにまとめてしまうというのもひとつの手です。
思い出の写真を挟み、ふせんにメッセージを書いて貼ったりシールでデコレーションすれば、世界に一冊だけの大切なアルバムのでき上がりです。
最近では100円ショップでスクラップブックやアルバム用にデコレーションできるかわいいフレークシールの種類もたくさんあるので活用してみてはどうでしょうか?
メッセージムービー

送別会にぴったりのオススメのサプライズといえばやはりメッセージムービーでしょう。
別れとはお互いさみしいものなので、できるだけ温かい雰囲気でお別れしたいですよね。
そんな時に心のこもったメッセージムービーを渡すと幸せな空気になること間違いなしです。
相手を思ったBGM選びなどさまざまな工夫をしてみましょう。