【カラオケ】女性が歌いやすいボカロ曲特集!
休みの日に友だちと一緒にカラオケへよく行っている方、いらっしゃるでしょう。
大きな声で歌うのってストレス発散として最高ですね!
また、同じ音楽ジャンル好きが集まってのカラオケだと、誰が何を選曲するか自体も楽しいもの!
さて今回この記事では女性にオススメしたい、歌いやすいボカロ曲をご紹介していきます!
定番曲、最近のヒットナンバーなどたくさんピックアップしてみました。
ぜひこの記事を参考に、楽しいカラオケ時間をお過ごしください!
- 【歌いやすい】カラオケでオススメなボカロ曲まとめ
- 【10代】女性がカラオケで歌いやすいボカロ曲まとめ
- 【かわいい】女性にオススメしたいボカロ曲特集【かっこいい】
- 【定番・最新】男性におすすめのボカロ曲まとめ
- 【色気】大人っぽい!セクシーなボカロ曲まとめ
- 【カラオケ】声が低い人でも歌いやすいボカロ曲まとめ
- 【カラオケ】ボカロをもっと楽しむ!歌いたい名曲・人気曲特集
- 【カラオケ】歌いやすいボカロバラードまとめ
- 【カラオケ】男性が歌いやすいボカロ曲特集【歌ってみた】
- 【定番から最新まで】カラオケで盛り上がるボカロ曲特集
- ボカロのかわいい人気曲特集!キュンとしたいあなたへ
- 号泣したいときのボカロ曲特集【感動・切ない】
- 【初音ミク】カラオケで歌いたい!初音ミクの神曲特集
- 【スッキリ】イライラ解消にオススメなボカロ曲まとめ
【カラオケ】女性が歌いやすいボカロ曲特集!
明星ギャラクティカナユタン星人

『明星ギャラクティカ』は宇宙からやってきたボカロP、ナユタン星人さんによる楽曲。
2018年8月にリリースされ、アルバム『ナユタン星からの物体Z』に収録されました。
星座、銀河をモチーフにした恋愛ソングで、ロックサウンドと昭和歌謡を思わせるメロディーラインが印象的。
今まさに恋をしている方が歌えば、気分が燃え上がるかもしれません。
また、EveさんとSouさんが歌ったバージョンがあるように、デュエットソングとしてもオススメできます。
テルミーアンサーキノシタ

『テルミーアンサー』はキノシタさんのポップな音楽性が光る作品で、2020年8月にリリースされました。
キャッチーなメロディーと子供心を描き出した歌詞が魅力。
鏡音リンの声質を活かしたアレンジも秀逸で、そのポジティブでユニークなエネルギーにあふれたサウンドが、気分転換したいとき、カラオケで盛り上がりたいときにぴったり。
VOCALOIDファンはもちろん、ポップミュージック好きの方にもオススメです。
ハルノ寂寞稲葉曇

弦巻マキの切なげな歌声が心に響くボカロ曲です。
稲葉曇さんの作品で、アルバム『ウェザーステーション』に収録されています。
「傷」「穴」「縫う」といった言葉が象徴的に使われた歌詞で、痛みを抱えながらも前を向いて生きようとする心情を描いています。
エモーショナルなロック調のサウンドと相まって、聴く人の心をつかんだのです。
このアンニュイな雰囲気を再現できるよう歌いたいところですね。
リンネハチ

ボカロ界の名曲ですね。
米津玄師さんがハチ名義でリリースした楽曲で、2010年7月に公開、わずか2日で殿堂入りを果たすほどの大反響を呼びました。
仏教の「輪廻」をモチーフにした生と死、時間のくり返しを表現した歌詞が、聴く人の心に深く響きます。
そして初音ミクのはかなげな歌声が、切ない歌詞をより一層引き立てているんです。
思いっきり感情を込めて歌ってみてください。
旧約汎化街柊マグネタイト

サイバーパンク的な世界観が魅力な楽曲です。
柊マグネタイトさんによる曲で、2020年10月に公開されました。
崩壊と再生を繰り返す世界、機械化された未来社会、抽象的な歌詞が印象的です。
そしてダークで重たいビートと初音ミクの歌声が、その世界観を深みを与えています。
このクールな雰囲気が出るような歌い方を心がけたいですね。
柊マグネタイトさんの作品は曲によって音楽ジャンルや雰囲気が違うので、自分に合ったものを探してみるのもいいのかも。