女子高生におすすめの片思いソング
青春をお過ごしの女子高校生の中には、好きな人がいて、恋している方も多いのではないでしょうか。
恋している時はやっぱり恋愛ソングが聴きたくなりますよね!
そこでこの記事では、数ある片思いソングの中から、女子高校生が共感できるラブソングをご紹介します。
学生に人気のアーティストの片思いソングや、後輩や先輩に向けた恋ソング、MVの舞台が学校の曲など、いろいろと集めてみました。
あなたの気持ちに寄り添う1曲をぜひ探してみてくださいね!
- 10代にオススメの片思いソング
- 高校生におすすめの片思いソング|好きな人を思いながら聴きたい恋うた
- 【女性目線】かわいい片思いソング
- 高校生におすすめの恋愛ソング!胸キュン必至の恋うたを厳選
- 中学生におすすめの片思いソング。人気のラブソング・恋うた
- 【先輩の歌】片想いしている時に聴きたい恋愛ソング
- 高校生におすすめの両思いソング
- 女子高校生におすすめの名曲、人気曲
- 【恋が叶う歌】片思いを成就させたい方にピッタリの恋愛ソングを厳選!
- 【片思いソング】女性におすすめ!恋愛のモチベーションが上がる名曲
- 【片思いソング】両思いを願うあなたに贈る恋の応援歌
- 高校生にオススメしたい青春ソングまとめ
- 高校生男子におすすめの片思いソング
女子高生におすすめの片思いソング(61〜70)
縋った恋に、サヨナラを。まつり

恋に依存していた過去から抜け出し、新たな一歩を踏み出そうとする女性の心情を繊細に描いた、まつりさんの楽曲です。
2022年6月に配信リリースされた本作は、相手のことを忘れられたと言い聞かせながらも、時折よみがえる切ない思い出との葛藤を描いた歌詞が印象的です。
TikTokで人気を集め、若い世代の心をつかんだ本作には、宮﨑優さんが出演したミュージックビデオも制作されました。
失恋の痛みを抱えながらも前を向こうとしている人、過去の恋愛に未練を残している人の心に寄り添う、温かな失恋ソングです。
夢見てごめんAKB48 U-21選抜

切ない片思いソングの中でも、AKB48のこの曲は印象的。
夏の終わりをテーマに、叶わぬ恋心を爽やかに表現しています。
2024年7月発売のシングル『恋詰んじゃった』に収録された本作は、アニメ『星屑テレパス』のエンディングテーマにも起用。
メロディアスなサウンドと、「ごめん」と何度も謝る歌詞が心に刺さります。
恋に悩む女子高生の気持ちが痛いほど伝わってきますね。
自転車で立ち漕ぎする情景が青春そのもの。
片思い中の人に聴いてほしい1曲です。
わたがしback number

情景が目に浮かぶような熱を帯びた歌詞や、キャッチーなメロディーなど、リスナーの心をつかんで離さない世界観が秀逸な3ピースロックバンド、back numberの6作目のシングル曲。
音楽番組『COUNT DOWN TV』のオープニングテーマに起用された楽曲で、まさに高校生の夏祭りを感じさせる歌詞が耳に残りますよね。
これ以上ないほどリアルな情景描写と少し湿度を感じるメロディーや曲調には、多くの高校生が思いをめぐらせるはず。
これから好きな人を誘いたいときに聴いてほしいナンバーです。
君を可愛くさせたのはどこのどいつ feat. 白波渚(CV:榎木淳弥)HONEY WORKS

久しぶりに会った気になる人の変化に戸惑う、片思いの女子高生の気持ちを歌った曲。
HoneyWorksさんが2024年10月にリリースしたこの楽曲は、軽快なリズムと榎木淳弥さんの甘く切ない歌声が印象的です。
好きな人の新しい魅力に気づいて動揺する複雑な心情が、等身大の歌詞で表現されていますね。
本作は人気の「告白実行委員会」シリーズの一環で、アルバム『告白実行委員会 -FLYING SONGS- オモイアイ』に収録。
SNSで話題になりそうな仕掛けもあり、女子高生の間で共感を呼びそうです。
ただ好きと言えたらKERENMI & あたらよ

甘酸っぱい恋心を歌った、高校生の心にぐっとくる楽曲です!
好きだけど言い出せない、そんな切ない気持ちを優しく包み込んでくれます。
映画『交換ウソ日記』の主題歌として、2023年7月にリリースされたこの曲は、青春ラブストーリーの世界観を見事に表現しています。
カセットテープや公衆電話といったノスタルジックな小道具も登場するミュージックビデオは、映画とは異なるパラレルストーリーが展開されていて、見応え十分!
片思い中の方はもちろん、恋をしたい方にもオススメです。
勇気を出して「好き」と言えたら、きっとステキな恋が始まるはず。
この曲を聴いて、あなたも一歩踏み出してみませんか?
君の隣で。りりあ。

胸キュンとドキドキが止まらない!
青春の恋心を描いた楽曲です。
相手のことばかり気になって、他の女の子と楽しそうにしているのを見ると嫉妬してしまう……そんな純粋な感情が歌詞に詰まっています。
ABEMAの恋愛リアリティ番組『今日、好きになりました』の挿入歌として2022年5月にリリースされ、りりあさん初のEP『記録』に収録された本作には、好きな人の隣にいたい、私だけに笑顔を見せてほしい、といった切実な願いがつづられています。
片思いの切なさや相手へのいちずな愛情が伝わってくる本作。
恋する高校生の皆さんはもちろん、青春時代を思い出したい方にもオススメです!
コイワズライAimer

abemaTVの恋愛バラエティ番組『白雪とオオカミくんには騙されない』の主題歌として人気を博した、Aimerさんの『コイワズライ』。
恋に悩んでいる方にとっては、聴くだけで心が楽になるような癒やし効果抜群の1曲です。
歌声も切なくて、言葉が直接心に刺さってくるような感じがしますよね。