女子高生におすすめの片思いソング
青春をお過ごしの女子高校生の中には、好きな人がいて、恋している方も多いのではないでしょうか。
恋している時はやっぱり恋愛ソングが聴きたくなりますよね!
そこでこの記事では、数ある片思いソングの中から、女子高校生が共感できるラブソングをご紹介します。
学生に人気のアーティストの片思いソングや、後輩や先輩に向けた恋ソング、MVの舞台が学校の曲など、いろいろと集めてみました。
あなたの気持ちに寄り添う1曲をぜひ探してみてくださいね!
- 10代にオススメの片思いソング
- 高校生におすすめの片思いソング|好きな人を思いながら聴きたい恋うた
- 【女性目線】かわいい片思いソング
- 高校生におすすめの恋愛ソング!胸キュン必至の恋うたを厳選
- 中学生におすすめの片思いソング。人気のラブソング・恋うた
- 【先輩の歌】片想いしている時に聴きたい恋愛ソング
- 高校生におすすめの両思いソング
- 女子高校生におすすめの名曲、人気曲
- 【恋が叶う歌】片思いを成就させたい方にピッタリの恋愛ソングを厳選!
- 【片思いソング】女性におすすめ!恋愛のモチベーションが上がる名曲
- 【片思いソング】両思いを願うあなたに贈る恋の応援歌
- 高校生にオススメしたい青春ソングまとめ
- 高校生男子におすすめの片思いソング
女子高生におすすめの片思いソング(41〜50)
高嶺の花子さんback number

リアルな心理描写と哀愁漂うメロディーで支持を集めている3ピースロックバンド・back numberの8作目のシングル曲。
青春時代に多くの人が経験したことがあるであろうシチュエーションや、心情が胸に刺さりますよね。
また、切ない歌詞とは裏腹な爽快感のある曲調も学生時代の恋愛の雰囲気を感じ、より楽曲の世界観に引き込まれてしまうのではないでしょうか。
恋愛している高校生にオススメの、共感まちがいなしの片思いソングです。
女子高生におすすめの片思いソング(51〜60)
気づいたら片思い乃木坂46

いつの間にか恋に落ちていた女の子を歌ったのが、乃木坂46の『気づいたら片想い』です。
2014年にリリースされたシングルで、オリコンとビルボードのシングルチャートで第1位を獲得しています。
AメロからBメロにかけては片思いの苦しさを表現するように歌詞が詰め込まれていて、対してサビはそれまでとは対照的にシンプルでキャッチ―なメロディへと変化するんですよね。
同世代のアイドルが歌う片思いソングなので、きっと高校生には共感できるのではないでしょうか。
アザトカワイイ日向坂46

アイドルグループ日向坂46が2020年に発表した楽曲で、男性目線で歌われる片思いソングです。
恋に落ちてしまえばたとえ相手が美人じゃなくても世界一かわいく見えるし、何をしていても「好き」につながるという、砂糖のように甘い恋心がつづられています。
客観的に言えば恥ずかしいセリフばかりですが、実際に恋に落ちた時には同じような気持ちになる男性は意外に多いのではないでしょうか?
好きな子を思って聴けば思わずにやけてしまう、ハッピーな1曲です!
貴方の恋人になりたいのです阿部真央

普段からあまり深く考え込むことがない、楽天家だという人も恋をすれば違う人格を見せるものですよね。
サラリとした考え方の人でも恋をするとこの曲のように、ああでもないこうでもない、相手にあれも聞きたい、言わなければよかった、などグダグダと考え込んでしまうのではないでしょうか?
そういったどうしようもない恋をする気持ちが伝わる、そして心から純粋に「恋人になりたい」という気持ちが詰まっているオススメの1曲です。
CHE.R.RYYUI

中学生の中にはスマホを持っている人も多いですよね!
そんな中学生も「わかるわかる〜」と言ってしまうこと間違いなしなYUIさんの『CHE.R.RY』。
auの音楽配信や電子書籍の閲覧サービス「LISMO」のCMソングに起用されたこの曲は、当時学生だった世代の心もわしづかみにしました。
メールやLINEなどで好きな人とメッセージを送り合うときのドキドキや不安、希望などをストレートに表した歌詞に共感すること間違いなし!
普通の会話をするだけでもドキドキしてしまう片思いの胸の痛みを、この曲が全て物語ってくれます。
あぁ、もう。Saucy Dog

片思い中の女性の繊細な心情を歌った、スリーピースバンドSaucy Dogの楽曲です。
相手の思わせぶりな態度に一喜一憂し、LINEの返信を待つ間に不安や自己嫌悪に陥る様子が描かれています。
森永製菓「DARS」とのコラボレーションやドラマ『デキないふたり』の主題歌として起用されたこの曲は、恋に溺れる決意を歌い上げています。
好きな人への思いを抑えきれずにいる高校生の皆さんに、ぜひ聴いてほしい1曲。
この曲を聴いて、勇気を出して一歩踏み出してみませんか?
すき。YUTORI-SEDAI

片思いのドキドキと切なさを詰め込んだ、YUTORI-SEDAIの甘酸っぱいラブソング。
ネイルやメイクを変えたり、ヘアカラーを変えたり……。
好きな人に気づいてもらおうと必死になる姿に、思わず応援したくなってしまいますよね。
2023年2月にリリースされたこの曲は、TikTokで大ブームに。
みなさんも経験したことがあるのではないでしょうか?
勇気を出して告白する前に、本作を聴いて気持ちを高めてみてはいかがでしょうか。