RAG Music余興·出し物
素敵な余興・出し物
search

女性にオススメの余興・出し物で盛り上がる隠し芸【2025】

忘年会や新年会といった飲み会や、結婚式の披露宴などで余興をすることになったけれど、何をすれば分からない女性のために、盛り上がる隠し芸のアイデアを集めました!

簡単にできるものから本格的なものまでそろっていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

一発芸やモノマネで笑いを取るのが苦手な方も、隠し芸なら技をみせるものがたくさんありますし、事前に準備もできるので安心して披露できるのではないでしょうか。

また、これをきっかけに新しい趣味ができるかも?

女性にオススメの余興・出し物で盛り上がる隠し芸【2025】(11〜15)

3時のヒロイン「海外ドラマあるある」

海外ドラマあるあるを集めて再現してみた!
3時のヒロイン「海外ドラマあるある」

第7世代である女性お笑いトリオ、3時のヒロイン。

彼女たちのネタで人気の「海外ドラマあるある」を宴会や飲み会の余興として披露してみるのはいかがでしょう?

こちらは海外ドラマを見ている方なら思わずクスッと笑ってしまう、海外ドラマでよくあるシーンを再現したものです。

女性が何人か集まっておこなうにはぴったりの余興ですし、格好やメイクをそれらしくすればステージ映えもばっちり!

恥ずかしがらず大げさに、そしテンポよく演じましょう!

映画のワンシーンを再現

あの映画のワンシーン再現してみた#shorts #ジブリ
映画のワンシーンを再現

余興として映像を流すのは定番ですが、なるべく多くの人に伝わるようなネタをチョイスすることが重要ですね。

誰もが知っているような映画のワンシーンを再現した映像だと、ストーリー性もあり、伝わりやすいのではないでしょうか。

感動的なシーンから、笑ってしまうようなシーンなど、その場の雰囲気に合わせた内容で作ってみましょう。

衣装や演技などにこだわって再現度を高める方向、あえて簡素な内容にして笑ってもらう方向など、どちらかに振り切った構成にするのがオススメです。

おしぼりアート

簡単おしぼりアート「ひよこ」
おしぼりアート

おしぼりでアート作品を生み出せるなんてステキですね!

宴会の始まりに華を添える、おもてなし感満載の一芸として注目されているんですよ。

可愛らしいうさぎやあひるさんを作れば、みんなの心をほっこりさせられるでしょう。

ちょっと練習すれば、すぐに上達できるのもいいところ。

さらに、おしぼり1枚でできて大がかりな準備が必要ないのも魅力的ですね。

和やかな雰囲気を作り出せるおしぼりアート、ぜひ挑戦してみてください。

ジャグリング

【ジャグリング入門】3ボールカスケード【初級】
ジャグリング

ジャグリングを余興にするなんて、とってもオシャレですね!

ボールを3つ投げるだけで、まるでマジックショーのような雰囲気に。

少しずつ練習すれば、きっとステキなパフォーマンスになるでしょう。

コツさえつかめば、シンプルな技でも華やかに見せられます。

盛り上がるBGMをかけながら披露すれば、きっと周りの人を魅了できるはずです!

けん玉

【スゴ技】けん玉で日本一を二連覇した天才‼︎
けん玉

けん玉で宴席を盛り上げるのはいかがでしょうか。

シンプルな「とお」から息をのむような連続技まで、練習次第でどんどんレベルアップできますよ。

多くの人が幼い頃に触れたことがあるおもちゃなので、親近感も抜群。

巧みな技で会場をアッと言わせるだけでなく、みんなで一体感を味わえるのも魅力です。

新年会や結婚式の余興として、ぜひチャレンジしてみてはいかがですか?

きっと楽しい思い出になりますよ。