女性にオススメの余興・出し物で盛り上がる隠し芸【2025】
忘年会や新年会といった飲み会や、結婚式の披露宴などで余興をすることになったけれど、何をすれば分からない女性のために、盛り上がる隠し芸のアイデアを集めました!
簡単にできるものから本格的なものまでそろっていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
一発芸やモノマネで笑いを取るのが苦手な方も、隠し芸なら技をみせるものがたくさんありますし、事前に準備もできるので安心して披露できるのではないでしょうか。
また、これをきっかけに新しい趣味ができるかも?
- 女性におすすめの余興・出し物で盛り上がる宴会芸【2025】
- 【保存版】絶対ウケる!みんな楽しくなる余興・ネタ
- 【宴会・飲み会】女子のための盛り上がる一発芸!
- 簡単にできる余興まとめ。準備もいらないアイデアまとめ
- 女性にオススメの盛り上がる余興・出し物
- 会社で盛り上がる隠し芸【2025】
- 女性にオススメの宴会や余興でウケる一発芸
- 【余興・出し物】女性におすすめのウケるものまね
- 小学校で盛り上がる隠し芸のアイデアまとめ
- 女性にオススメの余興・出し物で盛り上がるダンス曲
- 簡単!お手軽な一発芸。余興・出し物で盛り上がる鉄板ネタ【2025】
- 【簡単モノマネ】初心者でもできる!面白い定番ネタ【2025】
- 盛り上がる!結婚式・披露宴の余興アイデア集
女性にオススメの余興・出し物で盛り上がる隠し芸【2025】(21〜30)
その場で似顔絵

絵心のあるあなたなら、ぜひその場で誰かの似顔絵を描いてみてください。
絵心のない人でも、そのなさがきわだって逆におもしろい場合もあるので、いいかもしれません。
描いてもらう方も、描く方も、見ている人も楽しめますよ。
大きめのスケッチブックなどを準備すると見やすいでしょう。
描いた似顔絵は本人にプレゼントしましょう。
ヲタ芸

アイドルのライブ会場などでサイリウムを持って踊っている人たち、見たことありませんか?
あの踊りを通称「ヲタ芸」と呼びます。
男性がやっているイメージが強いですが女性がやるとかっこいい!
人数も選ばないので一人でもできます。
暗闇のほうがサイリウムが映えて見ごたえがあります。
アカペラ

数人披露するのならばアカペラで歌を披露するのはどうでしょうか?
もちろん一人でもできますが人数がいれば合唱できるのでハモれてより聴かせるアカペラになるでしょう。
女性ならではの高音でアカペラ、すてきだと思います。
空手風パフォーマンス

「ミュージック空手」というユニークなパフォーマンスをご紹介します。
一見、大人しい女性がリズムに合わせて力強い空手の技を披露する姿は、視覚と聴覚を楽しませるエンターテインメント性が高く、周囲を驚かせること間違いなし!
初めて武道を体験する方も、練習を重ねることで十分こなせるレベルに仕上げられます。
さらに、「ミュージック空手」を練習することが新たな趣味を見つけるきっかけになるかもしれません。
みなさんも、このリズムと力強いパフォーマンスで会場を一層盛り上げてみませんか。
バク転

健康的な女性には、「バク転」に挑戦することを提案します。
体操経験がない人でも、速やかにバク転を習得できることが多く、披露すると驚きと感動を与え、場が盛り上がるでしょう。
ただし、ケガの予防のためには、必ず動きの基本を理解し、体を十分にほぐすことが必須。
自信がない場合は、専門のインストラクターか経験者の指導を受けることをオススメします。
新たな技の習得は楽しい体験であり、新たな趣味に発展するかもしれません。
みなさんもぜひ、安全を確保しつつ挑戦してみてくださいね!
アニメ顔にメイク

女性なら一度は少女漫画やアニメの主人公になってみたいと思ったことがありませんか?
余興でそれをやってしまいましょう。
さあ、あなたの顔はキャンバスです。
いつもの自分の5倍はありそうなキラキラおめめを描いてしまいましょう。
できあがったら、鏡の中の自分じゃない自分に吹きだしてしまいそうです。
エアギター

あのダイノジさんが世界大会で優勝したことで世間にも周知されるようになった「エアギター」です。
テクニックは必要ですが、ノリと勢いでなんとかなります!
そしてエアギターのいいところは何かを用意する必要がないということです。
今からでも始められます!






