女性にオススメの余興・出し物で盛り上がる隠し芸【2025】
忘年会や新年会といった飲み会や、結婚式の披露宴などで余興をすることになったけれど、何をすれば分からない女性のために、盛り上がる隠し芸のアイデアを集めました!
簡単にできるものから本格的なものまでそろっていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
一発芸やモノマネで笑いを取るのが苦手な方も、隠し芸なら技をみせるものがたくさんありますし、事前に準備もできるので安心して披露できるのではないでしょうか。
また、これをきっかけに新しい趣味ができるかも?
- 女性におすすめの余興・出し物で盛り上がる宴会芸【2025】
- 【保存版】絶対ウケる!みんな楽しくなる余興・ネタ
- 【宴会・飲み会】女子のための盛り上がる一発芸!
- 簡単にできる余興まとめ。準備もいらないアイデアまとめ
- 女性にオススメの盛り上がる余興・出し物
- 会社で盛り上がる隠し芸【2025】
- 女性にオススメの宴会や余興でウケる一発芸
- 【余興・出し物】女性におすすめのウケるものまね
- 小学校で盛り上がる隠し芸のアイデアまとめ
- 女性にオススメの余興・出し物で盛り上がるダンス曲
- 簡単!お手軽な一発芸。余興・出し物で盛り上がる鉄板ネタ【2025】
- 【簡単モノマネ】初心者でもできる!面白い定番ネタ【2025】
- 盛り上がる!結婚式・披露宴の余興アイデア集
女性にオススメの余興・出し物で盛り上がる隠し芸【2025】(21〜30)
バブリーダンス

バブリーダンスを、はずかしさをかなぐりすてて、なりきって踊る!のが、見るほうも、踊るほうも最大限に楽しむひけつです。
ダンスのキレがたいせつなので、練習は念入りにしたほうがさらに喜ばれるでしょう!
踊ったあとはあなたを見る目がかわっていたりするかもしれません。
テーブルクロス引き

お正月番組で堺正章さんがよくやっていたテーブルクロス引きですが、たくさんのものが載ったテーブルクロスを華麗に抜きとる姿に、私もやってみたいと思ったことのある方は多いはずです。
机の上の物もをそのままにただクロスを抜きとるだけでも難易度は高いのですが、観客を楽しませながらできたら、なかなかのものですね。
女性にオススメの余興・出し物で盛り上がる隠し芸【2025】(31〜40)
恋するフォーチュンクッキー(フラッシュモブ)

女性が数人集まればアイドルソングでおどってフラッシュモブはどうでしょうか?
特にAKB48の『恋するフォーチュンクッキー』は幅広く知られている曲だと思いますし、踊りも子供から大人まで踊れるように簡単な振り付けだと思います。
トーンチャイム演奏

女性がやる出し物はできればきれいにまとめて心に残るものを選びたいところ。
ハンドベルと同じような役割ながら、ハンドベルより手軽で扱いやすいと評判のトーンチャイムでの演奏はいかがでしょうか?
美しく澄み切った音色に聴衆はうっとりするでしょう。
これを機会にトーンチャイム同好会ができるかも……。
CM一発ギャグ

一発ギャグを披露してみるのはどうでしょう?
CMソングの一発ギャグなら幅広い世代に通じそうです。
自作でネタを考えてみるのもいいかもしれません。
はずかしいかもしれませんが一発ギャグなので……一瞬で終わります!
胡蝶の舞

伝統的な手品のひとつ、「浮かれ胡蝶」を即席で演じられるように改良したものが「胡蝶の舞」です。
紙で作られた蝶を扇子であおぐことでヒラヒラと空中を遊ぶように舞うのが特徴。
クライマックスでは手から蝶が湧き出るように現れるのもこの手品のだいごみです!
日本の伝統的な美しい所作や幻想的な雰囲気が楽しめるため、女性が披露するのにもぴったり。
ただ、この手品を身に付けるのは至難の業なので、忘年会や新年会の余興で披露したいと考えているなら、マジックグッズを活用するのをオススメします!
簡単コインマジック

簡単なコインを使ったマジックです。
テーブルの上でコインを手のひらでくるくると回して手のひらをどけるとテーブルのコインがなくなっている、というものです。
タネは簡単で前に出すように見せかけて手前に落とすというもの。
コインを用意しておけばどこでもできると思います。






