【1歳誕生日】お誕生日会やムービーに!子供のお祝いにぴったりな楽曲
1歳児さんのお誕生日は特別な瞬間!
子供が成長する喜びをお祝いするために、お誕生日をステキな音楽やムービーで彩ってみてはいかがでしょうか。
楽しい曲や優しいメロディーは、笑顔や思い出をさらに素晴らしいものにしてくれますよ。
お友達や家族と一緒に踊ったり、歌ったりして、楽しいひと時を過ごしてくださいね。
ぜひ、生まれてからの1年間に合ったステキな音楽と写真で楽しいお誕生日を過ごしてください。
音楽や思い出といっしょに誕生日が最高の一日になりますように!
1歳誕生日のお祝いソング(31〜40)
ハッピー★ラッキー・バースデー!ドラえもん

国民的アニメ『ドラえもん』の主要キャラを演じている声優さんたちが歌う、人気のバースデーソングです。
2013年に放送されたドラえもん誕生日スペシャルなどに起用されており、2000年代以降に生まれた方々にとっては懐かしいと感じる楽曲かもしれませんね。
それぞれのキャラクターのイメージを壊さない歌い方も楽しいですし、ご家族で楽しめるバースデーソングですから、とくに『ドラえもん』がお好きな方にはぴったりの楽曲ですよ!
瞳aiko

大阪出身のシンガーソングライター、aikoさんが2006年にリリースしたアルバム『彼女』に収録されている『瞳』は、花王「ハミング」のCMソングとして話題になりました。
ピアノから始まる、やさしいメロディとお子さんの誕生、成長を歌った歌詞は、誕生日に贈りたい1曲です。
わが子のこれからの人生には、さまざまな出来事があるでしょう。
どんなときも、ママやパパはあなたの味方だよ、とやさしく伝えているような楽曲です。
Girl秦基博

秦基博さんがご自身のお子さんについて歌ったと言われている『Girl』。
歌詞では子供への愛と、子供によってもたらされる幸せや希望についてつづられています。
歌詞では子供から向けられる無条件の信頼に戸惑う様子も描かれていて、この1年育児に奮闘し悩んだり葛藤したお母さんやお父さんの気持ちにリンクする部分も多いのではないでしょうか?
曲の最後はお子さんに対する決意で締めくくられているので、1歳のお誕生日にお子さんに贈る曲としてぴったりです!
愛に抱かれてSuperfly

2009年にリリースされたSuperflyの2枚目のアルバム『Box Emotions』の最後を飾るこの曲は、ボーカルの越智志帆さんが結婚する親友のために作った曲です。
MVは産まれてくる赤ちゃんのためのプレゼントを選ぶ様子から始まっており、新しい命の誕生を予感させる曲でもあります。
遠く離れた友人が子供のことを思ってくれているような気持ちにさせてくれる、優しい歌です。
ママのこともパパのことも、いろんなひとが見守ってきたからこそ、大切なわが子の誕生日を迎えられたのかもしれませんね。
なんてことない日々植村花菜

ヒット曲『トイレの神様』で知られているシンガーソングライターの植村花菜さんが、2015年にリリースしたアルバム『The Best Songs』に収録されている1曲です。
植村さんは、2015年に生まれたお子さんがいます。
この曲は、そのお子さんへ向けたような、愛と感謝にあふれる1曲ですね!
家族の何気ない風景、いつもの日々、だけどそれは何物にも代えがたい幸せな時間。
そんな時間を感じさせてくれるのは、生まれてくれたあなたのおかげだよ、という温かい歌詞。
ぜひ1歳の誕生日に聴いてみてくださいね。