少し前まではヒップホップといえばサブカルでしたが、今ではすっかりメジャーなジャンルの1つとして定着しているヒップホップ。
人気が集まると楽曲も多様化してくるもので、なかには面白い歌詞のラップも存在します。
今回はそんな面白いラップを特集してみました!
ひとくちに面白いといっても、ゲラゲラと笑えるものから、ニヤッとさせるシュールなものまでスタイルはさまざま。
今回はさまざまな「面白い」に着目して選曲しましたので、ぜひご自身にあった楽曲を見つけていただければと思います!
- 【邦楽ヒップホップ】日本語ラップの名曲
- 笑ってしまうおバカな曲まとめ【ユーモア】
- カラオケで歌いたいラップ。みんなで歌って盛り上がれる曲
- 【歌詞】初心者に挑戦してほしい人気のラップ作品まとめ【簡単】
- 流行に乗ろう!TikTokでバズった2020年代リリースの楽曲
- 【カラオケ】歌いやすい日本語ラップの曲まとめ
- 子供におすすめの面白い歌。聴くと思わず笑える邦楽
- 【ご飯の歌】食べ物が歌詞に登場する楽曲をピックアップ!
- 「ボカロラップ」のススメ。ヒップホップなボカロ人気曲まとめ
- 【ネタ曲】笑っちゃう!邦楽のコミックソングまとめ
- 【カラオケにも】笑って元気がもらえる面白い曲まとめ!
- 女性が歌うとかっこいい男性の歌まとめ
- 言葉の力。歌詞がいいボカロ曲特集
- ラッパーが使う言葉「レペゼン」の意味って?
- MCバトルのベストバウト。歴史に残るパンチラインがヤバい
- TikTokで使われているラップの名曲。最新のトレンドを紹介
- 面白い替え歌。笑える人気のパロディーソング
- 【MCバトル】よく使われる定番のビート・人気の楽曲
- 女性におすすめのラップ|はやりの新曲も紹介
歌詞の内容がユニーク!|日本の面白いラップ曲(1〜20)
unstoppableノリアキ

伝説のラッパー(?)、ノリアキさん。
最もリアルなラッパーとして、ネットを中心に親しまれています。
彼の代表曲といえば、やはりこちらの『unstoppable』をイメージする方も多いのではないでしょうか?
ノリアキさんはこの曲を真剣に歌うパフォーマンスをしているのですが、リリックの内容が非常におもしろく、中盤ではZeebraさんやエミネムさんを「フェイク」とディスっています(笑)。
浅い内容のリリックが目立ちますが、実はこれこそがノリアキさんの思惑で、現代の浅い言葉で埋められた音楽を皮肉として表現しているのです。
リボで買う。Tajyusaim boyz

Taiyusaim boyzの名曲、『リボで買う。』。
数年前のヒップホップ・シーンで話題になったため、聞き覚えのある方も多いのではないでしょうか?
そんなこの曲の魅力はなんといっても、だらしないリリックをかっこよく歌っているところにあります。
タイトルの通り、なんでもかんでもリボで買ってしまう楽観的な男たちによるリアルな作品で、全体を通してトレンドのトラップに仕上げられています。
ぜひチェックしてみてください。
¥¥¥,ClassMate: Musketeers Ft.Higuchi,Noguchi,FukuzawayukichiAmateras

MCバトルでも大活躍しているラッパー、Amaterasさん。
一時期はお務めに行っていましたが、カンバックしてからは音源にも積極的に取り組むようになりました。
こちらの『¥¥¥,ClassMate: Musketeers Ft.Higuchi,Noguchi,Fukuzawayukichi』はそんなAmaterasさんを代表する1曲です。
彼は実家がお金持ちということもあり、普段からセレブキャラを徹底しています。
この曲はそういったキャラクターを意識した作品で、お金にまつわるユニークなリリックがつづられています。
アマペニス Part.2ゆうま

ある意味で日本のヒップホップ・シーンのキングといえる存在、ゆうまさん。
下ネタに全振りしたスタイルが特徴で、下ネタにおいては彼の右に出る者はいません。
主にMCバトルのシーンで活躍している彼ですが、音源もコンスタントにリリースしています。
その中でも特にオススメしたい作品が、こちらの『アマペニス Part.2』。
自身の過去の性体験を堂々と語っているところが非常にユニークですね。
ぜひチェックしてみてください。
本音DOTAMA feat.般若

圧倒的な毒舌でバトルMCとして多くの実績を収めたラッパー、DOTAMAさん。
UMBやフリースタイルダンジョンでの活躍はもちろんのこと、最近はテレビにも出演しているので、ご存じの方も多いと思います。
そんなDOTAMAさんと般若さんが共演した作品が、こちらの『本音』。
般若さんの名曲『寝言』と兄弟のような作品で、強烈なフラストレーションを日頃からためている彼らの不満が、リリックでさく裂しています。
ユニークなディスが印象的ですね。