RAG Music友情ソング
素敵な友情ソング
search

【感涙】大切な友達に贈りたい歌詞が素敵な友情ソング

友人の結婚式のお祝いや、転勤や引っ越しでの送別会、卒業のタイミングなど……。

はなむけの言葉代わりに贈る曲や、メッセージムービーのBGMを探している方も多いのではないでしょうか?

しかし、友情ソングといっても、なかなか思いつかないこともあるかもしれませんね。

そこで、この記事では友情ソングのなかでも、特に歌詞が感動的なオススメの曲をたっぷりと紹介していきますね!

これまで築いてきた絆や思い出を振り返り、友情を再確認できる歌詞の曲がたくさんありますので、ぜひ参考にしてくださいね!

【感涙】大切な友達に贈りたい歌詞が素敵な友情ソング(1〜10)

友よ 〜 この先もずっと…ケツメイシ

ケツメイシ「友よ 〜 この先もずっと…」
友よ 〜 この先もずっと…ケツメイシ

自分が抱えている夢をお互いに語りあうのって、友達同士だからできることですよね!

この曲を聴くと、そうした何でも話せる友人って本当に一生の宝物だなと感じさせられるんですよね。

この曲の歌詞でとくにすてきなのが、サビで歌われているこれからもずっと友達だよと誓った歌詞。

昔語り合った歌詞、今かなえようとしている夢、これから先かなえたい夢、いつでも語り合って困ったことがあったら助けるからねというメッセージに心を打たれてしまいます。

愛すべき日々よヤングスキニー

ヤングスキニー – 愛すべき日々よ【Official Music Video】
愛すべき日々よヤングスキニー

お互いのことを理解しながら、徐々に友情という絆を育んできた様子を感じさせる、ヤングスキニーの『愛すべき日々を』。

2023年リリースのEP『どんなことにでも幸せを感じることができたなら』に収録されています。

最初はあまり好きになれなかった友達の表面にはなかなか現れない表情を感じることで、徐々に友情が深まり、相手をどんどん好きになっていく様子が描かれています。

友達だからといってすべてを受け入れる必要はなく、それでもこの人といたい、遊びたい、そんな直感で感じる気持ちを大切にできる1曲です。

ぜひ大切なお友達と聴いてみてくださいね。

ともにWANIMA

WANIMA – ともに (OFFICIAL VIDEO)
ともにWANIMA

WANIMAらしいアップテンポで明るい友情ソングの『ともに』。

こちらの曲はCMソングにも起用されていることもあり、テレビのCMで一度は聴いたことがあるかもしれませんね。

青春や部活、汗をテーマにしているため部活をともに頑張る友達に贈る曲としてぴったりの曲です。

【感涙】大切な友達に贈りたい歌詞が素敵な友情ソング(11〜20)

名前を呼ぶよSUPER BEAVER

SUPER BEAVER 「名前を呼ぶよ」MV (映画『東京リベンジャーズ』主題歌)
名前を呼ぶよSUPER BEAVER

飾らないメッセージとストレートなロックサウンドで人気を博している4人組ロックバンド・SUPER BEAVERの15作目のシングル曲。

映画『東京リベンジャーズ』の主題歌に起用された楽曲で、SUPER BEAVERらしいパワフルでハートフルな歌詞と疾走感のある曲調が心を揺さぶるナンバーです。

お互いの存在を認識できる喜びと奇跡をあらためて感じさせてくれる、大切な友達に伝えたい気持ちにあふれた楽曲と言えるのではないでしょうか。

どんな時でも変わらない友情を再確認できる、爽やかでありながら熱いロックナンバーです。

THE GIFT平井大

平井 大 / THE GIFT(Music Video)
THE GIFT平井大

平井大さんによる、心温まるミディアムバラードです。

月と地球のように、いつもそばにいなくてもお互いを照らし合う存在、それが友達なんだと教えてくれます。

アコースティックギターとピアノが織りなす優しいメロディは、まるで大切な仲間からもらった「贈り物」のよう。

この楽曲は2019年2月にシングルとしてリリースされ、『映画ドラえもん のび太の月面探査記』の主題歌にも起用されました。

名盤『THE GIFT』にも収録されています。

卒業や転勤で大切な友達と離れてしまうとき、本作を贈ってみてはいかがでしょう?

言葉にできない「また会える日まで、元気でね」という思いを、そっと伝えてくれるはずです。

僕らまたSG

僕らまた (Us, again) – SG (Official Lyric Video)
僕らまたSG

優しく温かなメロディと心に響く歌詞で、大切な友人への感謝の気持ちを伝える楽曲です。

SGさんならではの繊細な表現力で、別れの寂しさと再会への期待感が見事に表現されています。

無邪気に笑い合った日々や、ともに過ごした思い出の数々が美しく描かれ、聴く人の心に深く染み入ります。

2021年4月に公開され、若い世代を中心に共感の輪が広がり、1.5億回もの再生を記録する大ヒットとなった本作。

2024年11月からは、カロリーメイトの受験生応援CMにも起用され、メッセージ性の強さが評価されています。

卒業式や送別会など、大切な仲間に感謝の気持ちを伝えたいとき、この1曲を贈ってみませんか?

春愁Mrs. GREEN APPLE

ロックバンドMrs. GREEN APPLEによる卒業ソングです。

2018年にリリースされた6枚目のシングル『Love me, Love you』にカップリングとして収録。

ボーカルの大森元貴さんが高校を卒業した次の日に作った曲だそうで、その当時のリアルな思いが歌詞に詰め込まれています。

曲調は切なさと温かみが入り混じったような仕上がり。

じっくりと聴けば聴くほどに、胸に来ます。

この曲を贈って、自分の素直な気持ちを相手に伝えましょう。