RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

GOOD ON THE REEL(グッドオンザリール)の名曲・人気曲

正統派歌モノロックバンド、GOOD ON THE REEL。

彼らの魅力といえば、心にグッと突き刺さる歌詞と、その説得力を強めるボーカルの歌声でしょう。

エモーショナルなパワーに溢れるバンドで、ライブパフォーマンスも印象的で多くのファンの心を掴んでいます。

GOOD ON THE REEL(グッドオンザリール)の名曲・人気曲(11〜20)

青い瓶GOOD ON THE REEL

1st full album「透明な傘の内側より」収録曲。

過去を後悔する切ない歌詞の1曲。

サビでのエモーショナルな歌い方がふと胸に刺さる1曲です。

失恋した際に聴く方も多いのではないでしょうか。

泣きすぎに注意です。

停止線の遥か手前でGOOD ON THE REEL

3rd mini album「無言の三原色」に収録。

かすれるような声で歌い上げるイントロが印象的な曲です。

こうしたいけど、こうできない、もどかしさ、諦めなどを歌詞にしており、共感できることの多い曲になっています。

胸に刺さり泣いてしまう人も多いのでは?

夜にだけGOOD ON THE REEL

GOOD ON THE REEL / 夜にだけ Music Video
夜にだけGOOD ON THE REEL

7th mini album「七曜になれなかった王様」に収録。

スタイリッシュなMVが印象的な、都会的なサウンド、若者の抱える苦しみを歌っている1曲。

サウンドのかっこよさと歌詞があいまって人気のある1曲です。

星座づくりGOOD ON THE REEL

カップルや夫婦の方にぜひともオススメしたい星座ソングです。

新体制で3人となったロックバンド、GOOD ON THE REELが2023年にリリースしました。

美しい音像を奏でる彼ららしく、イントロからまさしく星を思わせるようなサウンドの広がりを感じさせます。

パートナーへの愛しい気持ちがつづられており、もっと絆を深めていく思いがこめられています。

サビのときに後ろで鳴っているギターがとてもかっこよく、歌詞がより明るいパワーを持って入ってくる感じがしますよ。

音楽的な楽しさと歌詞のメッセージが高次元なハーモニーを輝かせています。

24時間GOOD ON THE REEL

4th mini album「マリヴロンの四季」に収録されています。

GOTRらしい綺麗なギターのアルペジオの絡みとストレートな歌詞が印象的なナンバー。

部屋の中でしんみり暖かい気分になりたい時に聴くと良いでしょう。

ガーベラGOOD ON THE REEL

5th mini album「オルフェウスの五線譜」収録。

イントロのギターのリフが印象的な1曲。

ガーベラをテーマにひとりぼっちな寂しさ、孤独を歌っているような1曲。

内省的な曲ですがするめ曲でじわじわくる曲です。

GOOD ON THE REEL(グッドオンザリール)の名曲・人気曲(21〜30)

ゴーストGOOD ON THE REEL

GOOD ON THE REEL ゴースト ライブ映像
ゴーストGOOD ON THE REEL

2nd mini album「シュレディンガーの二人」収録。

個人的に1番好きな楽曲がこちらです。

かなり古いライブ音源で音質はあまりよくありませんがGOTRのライブ感がとても伝わる映像です。

この曲はあの名画の題名からとられているのでしょうか?

その他エターナルサンシャインという曲もありますね。