RAG Music卒業ソング
素敵な卒業ソング
search

卒業祝いに贈る手作りプレゼント。感謝や激励の気持ちが伝わる贈りもの

卒業生が旅立ちを迎え、新たなる一歩を踏み出す場面で「卒業を祝うプレゼントを贈りたい」「どうせ贈るなら思い出に残る手作りアイテムを渡したい」と考えている方も多いのではないでしょうか?

この記事では後輩から先輩へ、先生から生徒へ、親御さんからお子さんへなど卒業生へ贈る手作りアイテムのアイデアを紹介していきますね!

部活にちなんだものや思い出の写真を使って作れるもの、さらにはメッセージを添えてプレゼントできるものなどを選んでいます。

贈りたい相手との関係性に合わせて選び、あなたから卒業生に伝えたい感謝や激励の気持ちとともにプレゼントしてくださいね。

卒業祝いに贈る手作りプレゼント。感謝や激励の気持ちが伝わる贈りもの(6〜10)

手作り顔はめアルバム

卒業する先輩へ!手作り顔はめアルバム【アルバムキッチン】
手作り顔はめアルバム

幅広いシーンで贈りやすい手作りアルバムも喜ばれるプレゼント。

中でも顔はめ形式のアルバムは、開いた瞬間にインパクトを感じやすく思い出もよみがえったりして、その場で話が広がるのではないでしょうか?

オリジナルで作るのがちょっと難しい……という方は、YouTubeなどで紹介されている製作方法や、作り方がまとまったサイトを参考にするのも良いと思います。

いろは出版の「アルバムキッチン」では、基本の作り方やシチュエーション別の製作レシピが用意されており、楽しくアイデアを膨らませられますよ。

手作りというだけでも嬉しいものですが、より思い出が詰まったアルバムは一生の宝物になることでしょう。

韓国風メッセージカード

【誕生日・記念日にオススメ】100均マステで作るおしゃれ韓国風メッセージカードの作り方
韓国風メッセージカード

卒業の記念に贈るプレゼントとして、韓国風メッセージカードはいかがでしょうか。

小さく切った画用紙に絵やメッセージを書いて、マスキングテープなどで装飾したカードです。

思い出や記念日にちなんだイラストを描いてみましょう。

イラストの一部分をくり抜いてマスキングテープを周りに貼って雰囲気を変えてみてもかわいいですよね。

メッセージが完成したら、一回り大きい色画用紙に貼り付けるとまたおしゃれになりますよ。

ぜひ自分なりのアレンジを楽しんでくださいね!

花束ブーケ

@hekimen_25

【卒園プレゼント💐花束ブーケ】 卒園児へ贈る花束ブーケを作ってみませんか?枯れること無くずーっと飾ってられる可愛い製作です☺️💐✨   お世話になった先生やお家の方へのプレゼントにも最適ですよ🫡🎵 #保育製作#保育士#卒園式 #卒園製作 #にこり先生#壁面#製作

♬ B U B B L E G U M – pPpiiAa~🌸🍀

さまざまなお祝いやプレゼントに贈られる花束。

そんな花束のブーケを手作りで贈るのもおすすめです。

また一味違った温かみのある雰囲気が、卒業する相手を癒やしてくれることでしょう。

その製作方法や可能性は無限大。

折り紙や画用紙を使ったものから、キャンディーブーケのような花束に見立てたもの、ハンドメイド。

本物のお花を取り入れた作品までさまざまです。

女性の方に贈るのであれば、韓国風のラッピングにしてみてもいっそう喜ばれるかもしれません。

ぜひ贈る卒業生の年齢や雰囲気に合わせて、作品のテイストを変えてみてくださいね。

部活キーホルダー

【今すぐセリアへ🏃‍♂️】新作モールドでネームキーホルダー作ったよ〜🫶#レジン #ハンドメイド #推し活 #推し活グッズ #snowman #セリア購入品 #ハンドメイド男子
部活キーホルダー

お世話になった部活の先輩に渡すプレゼントとしてイチオシなのが部活キーホルダーです。

バレー部のバレーボール、テニス部のテニスボール、卓球部のラケットなど、部活ごとに作りたいモチーフを考えます。

あとはフェルトなどを使ってそれぞれのアイテムを作り、キーホルダーに付けるだけで完成!

このプレゼントは家に飾っておくタイプのプレゼントと違って、カバンなどにつけて日常づかいをしてもらえるのが贈る側としてはうれしいポイントですね。

手作りメモスタンド

プレゼントにも🥹🫶💕 #shorts
手作りメモスタンド

あると便利なこと間違いなし!

な手作りのメモスタンドを贈ってみませんか?

身近な材料で作れるのも嬉しいポイント。

そのベースはペットボトルのフタに穴を開け、セリアなどの100円ショップで売られているメモスタンドパーツを差し込んだものです。

フタ部分の飾り付けを植木鉢に見立てて、モール糸などで作ったお花を加えるとかわいらしいメモスタンドに仕上がります。

眺めるだけでもほっこりしちゃいそうです。

ペットボトルのフタで作るメモスタンドはコンパクトなサイズ感で、持ち運びしやすいのも良いですね。

渡すときはぜひお祝いのメッセージメモを挟んでおきましょう!

工夫次第で応用が広がるメモスタンド、材料の質感によってもオシャレ度を高めたり、贈る相手の好みに近いテイストで作るとより喜ばれることと思います。