【2025】ハロウィンで目立ちたい!人気のおすすめコスプレまとめ
年々盛り上がりをみせるハロウィン。
コスプレや仮装行列はとても盛り上がりますよね!
パレードやパーティーに誘われたけれど初めてなので何をやっていいのかわからないという方や、簡単なものはもう前にやってしまったしな、とネタが尽きている方もいるのでは?
そんな方のために、オススメのハロウィンのコスプレを紹介します!
定番のものから人気アニメのものなど、さまざまなコスプレを集めました。
周りをびっくりさせたり、笑ってもらえるようなコスプレで、楽しいハロウィンを過ごしましょう!
- 【おばけ】ハロウィンに聴きたいアニソン集【妖怪】
- ハロウィンが盛り上がる!高齢者向けのハロウィン体操
- 【2025】余興・出し物で盛り上がるネタ曲まとめ
- 【男性向け】余興や出し物で盛り上がる鉄板・最新アニソンまとめ【2025】
- 【2025】二次会で盛り上がるネタ曲。話題の人気曲・鉄板の定番曲
- 【バンドマン向け】文化祭・学園祭ライブにオススメなアニソン集【2025】
- アニソンで盛り上げろ!忘年会・新年会でおすすめの名曲・神曲【2025】
- 【余興や宴会に】会社でウケる面白い歌まとめ【2025】
- 【2025】邦楽のパーティーソング。余興や出し物で盛り上がる人気のパーティーチューン
- カラオケで人気のアニソン・ランキング【2025】
- 【文化祭・学園祭向け】盛り上がるおすすめダンス曲特集【2025】
- 面白くて楽しい!文化祭・学園祭で盛り上がるダンス曲【2025】
- 【2025】余興や出し物で盛り上がる最新の邦楽。鉄板の人気曲
- 【2025】宴会を盛り上げる面白い歌
- 【2025】アニメ好き必見!結婚式・披露宴におすすめのアニソン集
【2025】ハロウィンで目立ちたい!人気のおすすめコスプレまとめ(31〜35)
女の子のドラキュラ

ハロウィンの仮装といえばモンスターをイメージする人も多いですよね!
モンスターの中でも、ちょっと人間味のあるドラキュラのコスプレをしたい方にオススメのサイトがこちらです。
見ているだけでも楽しいこちらのサイトでは、かわいい女子ドラキュラがたくさん出てきます。
それぞれ違うタイプのコスプレとにかくかわいいので、「今年のハロウィンはドラキュラにしたい!」と思っている方は衣装やメイクなどを参考にしてみてはいかがでしょうか。
日本人形ゾンビ

こちらの仮装は日本人形ゾンビです。
日本人形はかわいいですが、古い日本人形の髪が伸び続けるとか、血の涙を流すとか、いろいろな―ホラーな現象を起こす代表格の一つとしても有名ですよね。
日本人形は着物を着ておかっぱ頭に。
化粧も日本人形のそれに近くしてみましょう。
人形なのでカクカクとした動きを心がけるとよいでしょう。
突然向きを変えたり、観客のほうによって行ったりすると悲鳴が上がりそうですよね。
ぜひ挑戦してみてくださいね。
白ゴシックゾンビ

ハロウィンに登場するキャラクターといえば、黒をはじめとしたダークな色調のイメージが強いかと思います。
そんなハロウィンの暗いイメージを逆手にとった、白をベースにしたゴシックな衣装のゾンビです。
服装や髪などは白をベースに構築して、全体に統一感を持たせているところが、世界に現れた異物のような不気味さを演出しています。
全体が明るい色だからこそ、目元や口元などのメイクではしっかりと色を使い、色合いのギャップでも不気味な雰囲気を作っていきましょう。
葬送のフリーレン

『葬送のフリーレン』は山田鐘人さんの原作、アベツカサさんの作画で2021年に第14回マンガ大賞を受賞した人気のマンガ、アニメです。
こちらの登場人物の姿を仮装に取り入れてみましょう。
フリーレンは長命なエルフ族の出身という設定になっていますので1000年以上生き続けており、ある意味モンスターのような存在なのかもしれません。
衣装もそこまで複雑ではないので、変身するにはオススメなのではないでしょうか。
ぜひ挑戦してみてください。
【推しの子】

好きなキャラクターのコスプレを楽しめるのがハロウィン!
推しキャラの仮装を考えるのも楽しみの1つですよね。
「推し」といえば、子供にも大人にも大人気の『推しの子』のコスプレをこちらの動画で紹介します。
意外に自宅にある服が使えたりする面白い工夫が参考になりますよ。
百均で売っているものも代用できるので、子供と大人一緒に楽しめそうなところがオススメポイントです。
好きなキャラクターの話題で盛り上がりながらハロウィンを楽しんでくださいね