窓辺や壁が変身!ハロウィンを彩る切り絵のアイデア
ハロウィンにぴったりな切り絵で、おうちをステキに飾りませんか?
窓辺や壁に貼った切り絵からもれる光が、幻想的な雰囲気を演出してくれます。
かぼちゃやおばけ、黒猫などのモチーフは、切り絵ならではの繊細な表現が映えて、周りから注目を集めるはず。
切り絵は特別な道具がなくても、はさみと折り紙や画用紙などの紙があれば気軽に始められます。
この記事では、誰でも作れる簡単な図案から本格的なデザインまで、ハロウィンにオススメの切り絵のアイデアを紹介していきます。
- 【かわいいおばけがいっぱい!】ハロウィン向けおばけの紙コップ工作
- 【高齢者向け】ハロウィンの楽しい壁面飾り。おばけやかぼちゃに、クモやお城まで
- 保育のハロウィンが盛り上がる!踊って楽しめるダンスのアイデア
- 保育での活動にオススメ!歌って遊べるハロウィンのうた
- かわいいハロウィンソング集!子供も大人も楽しめるキュートな楽曲を厳選
- 【簡単ハロウィン気分】ハロウィンパーティにピッタリなBGM・テーマ曲
- 子ども向けのハロウィンの歌。たのしいハロウィンソング
- ハロウィンに聴きたい&弾きたい!オススメのピアノ曲をピックアップ
- 【高齢者向け】イベントで楽しむハロウィンソング。懐かしの曲から盛り上がる新定番まで
- 【子供から大人まで】ハロウィンパーティーで踊りたいダンス曲
- ハロウィンの曲といえばこれ!カラオケで盛り上がる邦楽特集
- 【高齢者向け】ハロウィン体操で楽しく体を動かそう!踊れる曲をご紹介
- 令和にリリースされたハロウィンソング|パーティーのBGMにも最適!
窓辺や壁が変身!ハロウィンを彩る切り絵のアイデア(11〜20)
魔女の帽子

切り絵でかわいい魔女の帽子を作ってみませんか?
黒い画用紙を用意してはさみで切るだけで、簡単に作れますよ。
帽子の形を切り抜いたら、星や月の飾りをつけてみるのもオススメ。
色とりどりの折り紙で作って飾ると、とってもかわいくなりそうですね。
難しそうに思えても、基本の形さえ覚えれば大丈夫。
ゆっくり丁寧に作業を進めていけば、ステキな魔女の帽子が完成しますよ。
お子さんと一緒に楽しみながら作るのもいいでしょう。
できあがった魔女の帽子の切り絵で、ハロウィンパーティーを盛り上げてくださいね!
魔女の家

ハロウィンの壁面飾りにも活用できそうな、魔女の家を切り絵で作ってみましょう。
こちらは左右非対称の絵ですので、ハサミではなくデザインナイフなどを使って切っていきます。
家のデザインはマネせず好きに描いても良いですが、ポイントはやはり魔女のトレードマークの黒い帽子を思わせる屋根ですね。
それがあるだけで何だかあやしい雰囲気の家になりますよ。
大きめの紙で作って壁に貼り、上から魔女やおばけの切り絵を合わせると飾りとして華やかになりそう。
魔女

魔女の切り絵って、ハロウィンの雰囲気たっぷりでステキですよね。
帽子やドレスなど、細かい部分を切り抜くのは難しそうに思えますが、コツさえつかめば意外に簡単。
黒や紫の折り紙を使えば、魔女らしさがより出せますよ。
お子さんと一緒に作るなら、大きめの折り紙を使うのがいいかもしれませんね。
親子で楽しく作れますよ。
完成した切り絵は、窓や壁に貼ってみてくださいね。
魔女の切り絵で、ハロウィンの雰囲気作りに挑戦してみましょう!
猫とお化けツリー

かぼちゃ、おばけ、コウモリなど、ハロウィンのモチーフはいろいろとありますが、黒猫というのはかわいさとあやしさを兼ね備えたモチーフですよね。
そこで、猫とおばけツリーのアイデアを紹介します!
こちらは正方形の紙を半分に折り、片側に半分のおばけツリーと、猫を1匹描きます。
猫は半分じゃなくて良いの?と思いますよね。
ですが、切って広げた時に同じシルエットの猫がいるというのが、ハロウィンのあやしい雰囲気にぴったりなんですよ!
黒猫

黒猫の切り絵、ステキですね!
ハロウィンにぴったりのモチーフで、お部屋の雰囲気をぐっと盛り上げてくれそう。
ハサミと折り紙、下書き用のペンで作れるので、お子さんと一緒に楽しむのもいいかもしれません。
集中力を高めながら、創造性も育めるなんて、一石二鳥ですよね。
かぼちゃやおばけなど、他のモチーフと組み合わせれば、より華やかな演出ができそう。
秋の夜長に、ゆっくりと切り絵を楽しんでみませんか?
きっとステキな時間が過ごせるはずです。
さぁ、あなたも黒猫の切り絵に挑戦してみてくださいね!
ハロウィンゴースト

枠のある、おばけをモチーフにした切り絵のアイデアです。
おばけが帽子をかぶっていたり、背景にお星様があってかわいいんですよね。
ただし、こちらは左右非対称な絵柄なので、デザインナイフなどを使って切りましょう。
子供が挑戦する場合は、必ず保護者の見守りのもとおこなってくださいね。
イラスト部分をオレンジやピンクで作り、黒の台紙に貼ればかわいい壁飾りのできあがり!
子供向けのデザインなので、保育現場のハロウィン飾りにも活躍しそうですね。
窓辺や壁が変身!ハロウィンを彩る切り絵のアイデア(21〜30)
切り絵で作るハロウィンリース
https://www.tiktok.com/@kocchann_hoiku_seisaku/video/7544404600019799304子供と一緒に楽しんで作る、切り絵で作るハロウィンリース。
画用紙、はさみ、カラーペンを準備して作っていきましょう。
画用紙を3回折り、下書きの線をなぞるように切っていきます。
全体を開くと、かわいらしいリースの形が完成します。
おばけの形を作るのもハロウィン感が高まりますね。
カラーペンで表情をひとマスずつに描いていきましょう。
小さめのリボンやシールで工夫してもかわいらしいかもしれませんね。
ちょっとしたハロウィンのプレゼントにもオススメです。






