浜田省吾の歌いやすい曲。カラオケで歌ってみたい曲まとめ
1974年に音楽活動をスタートさせ、これまで数々の名曲を世に送り出してきたシンガーソングライターの浜田省吾さん。
当時はもちろん、現在でも多くのミュージシャンが彼からの影響を公言していることからも、彼がどれだけ高い人気を誇っているのかがわかりますよね。
この記事では、浜田省吾さんの楽曲をカラオケで歌ってみたい方のために、彼の楽曲の中でも比較的歌いやすい曲を紹介していきますね。
ゆったりしたメロディが特徴の曲や、音域が広すぎない曲などを中心に選びましたので、ぜひカラオケでの選曲の参考にしてください。
- 【浜田省吾の名曲】時代を超えて愛されるヒットソング&人気曲を厳選!
- 50代の男性におすすめの歌いやすいカラオケ曲
- 50代の女性におすすめの音痴の方も歌いやすいカラオケ曲
- 60代の男性に歌いやすい邦楽のカラオケ曲
- 「自分は音痴かも…」歌が苦手な方もカラオケで歌いやすい曲
- カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲
- 吉田拓郎の歌いやすい曲まとめ。カラオケで挑戦したいオススメ曲
- 玉置浩二の歌いやすい曲。カラオケで挑戦してみたい曲まとめ
- 【50代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- さだまさしの歌いやすい曲。カラオケで挑戦したい名曲
- 【女性のための】カラオケで歌いやすい曲。無理なく歌えそうな曲
- 40代の男性におすすめの歌の苦手な方も歌いやすいカラオケ曲
- サザンオールスターズのカラオケで歌いやすい曲まとめ
浜田省吾の歌いやすい曲。カラオケで歌ってみたい曲まとめ(11〜20)
Pain
PAIN (ON THE ROAD 2011 “The Last Weekend”)

失った大切な人と過ごしてきた日々を振り返り、後悔の思いや心の痛みを抱える様子を描いた楽曲です。
1984年に発売されたアルバム『DOWN BY THE MAINSTREET』に収録されています。
ピアノを中心とした悲しい雰囲気のサウンドが、心の痛みが徐々に大きくなっていく様子をイメージさせますね。
テンポがゆっくりなところが歌いやすいポイントで、歌詞の言葉を大切にしつつ落ち着いて歌い上げましょう。
悲しいバラードなので感情の込め方はしっかりと意識するのがオススメですよ。
more_horiz
おわりに
浜田省吾さんの楽曲の中から比較的歌いやすい曲を紹介しました。
それぞれの楽曲を聴きながらメロディや音程などを確認し、ご自身が歌いやすいと感じる曲を探してみてくださいね。
この記事を参考にカラオケで歌う曲を見つけられていればうれしいです。