RAG MusicCraft
素敵な手作りクラフト
search

【推しキャラで作ろう!】ディズニーカチューシャの手作りアイデア

ディズニーカチューシャ、みなさんはいくつ持っていますか?

ディズニーランド、ディズニー・シーに行くとついつい買っちゃう、なんて方も多いはず。

そして人気のカチューシャは即完売、レアアイテムなものも。

そのカチューシャ、手作りにしてオリジナリディを出してみませんか?

この記事ではそんなディズニーカチューシャを手作り、ハンドメイドで楽しむアイデアをご紹介しています。

思っているものが売っていない、手に入らないという方はもちろん、リンクコーデ、双子コーデでディズニーを楽しみたいという方にも!

【推しキャラで作ろう!】ディズニーカチューシャの手作りアイデア(1〜10)

ハートの女王風カチューシャ

【手作りディズニーカチューシャ】【ハロウィン風】ハートの女王風カチューシャを作ってみたよ♥️
ハートの女王風カチューシャ

『ふしぎの国のアリス』に登場するヴィラン、ハートの女王をモチーフにしたキュートなカチューシャはいかがでしょうか。

ハートの女王のドレスをモチーフに、赤、黒、白で耳やカチューシャの土台を飾っていきます。

耳や土台全面を赤、黒と単色で飾るよりは、耳の半分を赤、もう半分を黒など、各色をそれぞれの場所でうまく組み合わせながら作るとおしゃれですよ。

また、白はアクセントのカラーとして使ったり、トランプ兵のカラーとして利用するのもいいでしょう。

耳と耳の間にはリボンではなく、ハートの女王がつけている王冠をイメージした飾りをつけるのもオススメです。

ゴースト花嫁のカチューシャ

【ディズニーカチューシャ】ゴースト花嫁カチューシャの作り方/Diy ghost bride disney ears/고스트 신부 머리띠 만드는 법
ゴースト花嫁のカチューシャ

ディズニーが好き、でもかわいいだけじゃ物足りない!

そんな方には、ゴースト花嫁のカチューシャがオススメです。

グレーのサテン生地やオーガンジー素材の布を使って、ミッキーの耳を作ります。

同じ生地でおおったカチューシャに取り付けたら、同系色のベールに見立てた布や造花、クモの巣となる布をグルーガンで接着していきましょう。

最後に小さなクモのパーツを取り付ければ、不穏な雰囲気ただよう花嫁カチューシャの完成です。

ドレスやメイクもトータルでコーディネートして、もの悲しい花嫁を演じてみてはいかがですか?

ホーンテッドマンション キャストさんカチューシャ

パレードの前説で はしゃぎすぎてしまったホーンテッドマンションのお兄さん
ホーンテッドマンション キャストさんカチューシャ

ディズニー好きなら一瞬で気がつく?

ホーンテッドマンションのキャストさん風カチューシャです。

ベロア地の、太めのカチューシャを用意します。

レースのパーツは、フェルトを芯にしておおううように作りましょう。

レースのパーツを取り付けたら、あとはグリーンのリボンとコウモリを付けて完成です。

コウモリはフェルトを2枚重ねて縫い合わせ、中に綿を詰めてぷっくりさせるとよりリアルに。

ディズニーへ行った気分を少しでも味わいたい!

そんな方はぜひ挑戦してみてくださいね。

【推しキャラで作ろう!】ディズニーカチューシャの手作りアイデア(11〜20)

アリエルカチューシャ

7月15日発売初日!アリエルグッズ!アリエルカチューシャ ショルダーバッグ
アリエルカチューシャ

ディズニープリンセスの中で大人気を集める『リトル・マーメイド』の主人公、アリエル。

そんなアリエルをモチーフにしたカチューシャは、いかがでしょうか。

アリエルのヒレやドレスをイメージした、ターコイズブルー系の色をメインに使うのがいいかもしれませんね。

お好みの耳を作ったら、土台のカチューシャに貼ります。

この耳自体に飾りをつけてもいいですし、リボンでアリエルっぽさを出すのもいいでしょう。

パールや貝殻、アリエルが大切にしていたフォークなどのカトラリーを装飾に使うのもオススメです。

シンデレラカチューシャ

手作りカチューシャを作ったら予想以上に可愛かった🤍💍💎シンデレラバウンドにも♡ #ロリィタ #ディズニー #shorts
シンデレラカチューシャ

夢いっぱいの『シンデレラ』をモチーフにしたカチューシャを作ってみましょう!

フェアリーゴッドマザーに出してもらったブルーのドレスをモチーフにしてもいいですし、シンデレラが最初に作ったピンクのどれをモチーフにするのもオススメ。

シンデレラのエレガントな雰囲気が出るように、耳やカチューシャの周りにはレースやパール、かわいいアクセサリーをつけましょう。

シンデレラ以外にも、フェアリーゴッドマザーや友達のネズミたちの着ている服のカラーを使うのも通な感じでいいかもしれませんね!

100均で手作りカチューシャ

@lovecraft.jp

ミニーちゃんのカチューシャを作りました✨材料は5つだけ(カチューシャ、コサージュ、リボン、シュシュ、布)で、全て100均で揃います! #ディズニー#全部100均#100均#ハンドメイド#disney#tiktok教室#東京ディズニーランド#東京ディズニーシー#ミニー

♬ ミッキーマウス・マーチ~「ミッキーマウス・クラブ」より~ – 三舩 優子(ピアノ)

オリジナリティーあふれるミッキーのカチューシャを身につければ、テーマパークで注目を集められ、思い出にも残りそうですよね。

こちらはミニーちゃんのアイデアですが、シックな色合いでまとめればミッキーとしてアレンジも可能ですよ。

このアイデアの嬉しいところは、一切縫わずに接着するだけで完成するころですね。

土台にはシンプルな市販品のカチューシャを、耳の部分は軽いコルクコースターを使ってください。

土台を組み合わせたら、レースやビジュー、シュシュなどで飾り付けましょう。

クリスマスデザインのミッキーカチューシャ

https://www.tiktok.com/@mmhiromi7/video/7439221767165562119

市販のカチューシャをアレンジしてミッキーのカチューシャを作りましょう。

こちらはクリスマスデザインで、三角帽子やファー、ビジューをプラスして華やかに仕上げています。

デザインは自由ですので、クリスマスカラーを基調としたり、雪を連想させるブルーをベースにしたり、飾りの位置も考えながら、あなたらしいかわいいカチューシャを作ってみてください。

統一感が出るよう、土台のカチューシャは布でくるんでしまうのがオススメです。