RAG MusicCraft
素敵な手作りクラフト
search

【推しキャラで作ろう!】ディズニーカチューシャの手作りアイデア

ディズニーカチューシャ、みなさんはいくつ持っていますか?

ディズニーランド、ディズニー・シーに行くとついつい買っちゃう、なんて方も多いはず。

そして人気のカチューシャは即完売、レアアイテムなものも。

そのカチューシャ、手作りにしてオリジナリディを出してみませんか?

この記事ではそんなディズニーカチューシャを手作り、ハンドメイドで楽しむアイデアをご紹介しています。

思っているものが売っていない、手に入らないという方はもちろん、リンクコーデ、双子コーデでディズニーを楽しみたいという方にも!

【推しキャラで作ろう!】ディズニーカチューシャの手作りアイデア(11〜20)

カストーディアルキャスト風

【ディズニーカチューシャ】カストーディアルイメージの作り方<帽子の作り方編>/Diy Custodial disney ears/디즈니 머리띠 만드는 법
カストーディアルキャスト風

東京ディズニーリゾートのいたるところで見かける、パーク内を清掃するカストーディアルのみなさん。

そんなカストーディアルの方の衣装をモチーフに、カチューシャを作るのはいかがでしょうか。

青や白を基調に、耳や土台を飾っていきます。

衣装についたボタンをつけてみたり、カストーディアルの方がつけている名札をフェルトなどで作ってつけてみたりしてみましょう。

耳と耳の間にはリボンではなく、カストーディアルの方が被っている帽子を作ってつけるのもオススメです。

他の人とはちょっと違ったカチューシャを作りたいという方は、ぜひ試してみてくださいね!

厚紙ミッキーカチューシャ

厚紙で作るミッキーカチューシャのアイデアを紹介しますね。

とても簡単なので、ぜひお子さんと一緒に作ってみてください。

まず黒厚紙を用意し、1枚は細長く折ってカチューシャの土台に。

もう1枚から円形パーツを2枚切り抜きます。

円形パーツに切り込みを入れその部分を少し重ねて接着すると立体的なパーツに早変わり!

これを耳として土台に貼り付けてくださいね。

最後に土台の両端に穴を空けて輪ゴムを通せばかわいいカチューシャのできあがり!

リボンをつけるとミニーちゃんにもなりますよ!

おわりに

手作りのカチューシャアイデアをご紹介しました。

好きなキャラクターの手作りアイデアはありましたか?

なくても、作り方を参考にしてオリジナルのカチューシャを作ってみてはどうでしょうか。

いつものディズニーもきっと何倍も楽しくなるはず!