お子さんのヒーロー『プリキュア』。
2004年の『ふたりはプリキュア』から始まり、多くの世代のお子さんに愛されてきた作品ですよね。
プリキュアに憧れたお子さんの中には、同じ衣装を着て戦いたい、踊りたいという思いを募らせた方もいるのではないでしょうか。
この記事では、そんなプリキュアに憧れるお子さんの願いをかなえる手作りのプリキュアの衣装のアイデアを紹介します。
カラフルでキュートなプリキュアの衣装は、お子さんのテンションを上げること間違いなし!
ぜひ参考にして、作ってみてくださいね!
みんなで変身!プリキュアの手作り衣装のアイデア(1〜10)
キュアニャミー

銀髪のサラサラストレートのロングヘアーに青い瞳が特徴的なキュアニャミー!
猫の鳴き声が名前の由来とも言われています。
大人びたエレガントな雰囲気が印象的で、なんだか吸い込まれそうな不思議な魅力がありますよね。
イメージカラーは青ですが、衣装には白も多く使われています。
こちらの手作り衣装はウエスト部分の後ろや肩紐がゴムになっているので、子供たちが着脱をしやすいのも嬉しいポイント。
大きなリボンを引き立てるオフショルダーや、スカートの裾のスカラップのデザインに心をときめかせる子供たちも多いのではないでしょうか。
ぜひ作ってみてくださいね。
キュアフレンディ

パピヨンの犬飼こむぎの飼い主である犬飼いろはは、動物が大好きで面倒見が良い中学2年生の女の子!
変身するとキュアフレンディになります。
イメージカラーは紫でハート型の長い三つ編みが特徴的!
女の子の憧れる要素が詰まっていますね。
こちらの動画ではそんなキュアフレンディの衣装の作り方を紹介しています。
華やかで目を引く大きな襟は付け外しが可能なので、気分やシーンに合わせて違った着こなし方を楽しめます。
作り方は袖を付けるところまではキュアワンダフルと似ているので、それぞれの衣装を作ってぜひプリキュアごっこを盛り上げてみてくださいね。
キュアウィング

『ひろがるスカイ!プリキュア』に登場するプリキュアの一人であるキュアウィングは名前の通り翼をモチーフとして生まれたキャラクター。
実はシリーズ初となる男の子のレギュラープリキュアなんです。
そのためどこか少年らしさを感じられるオレンジ色のショートヘアとショートパンツの衣装が印象的ですね。
女の子のファンが多いイメージのプリキュアですが、男の子も一緒に楽しめるのは嬉しいポイント!
かっこよさとかわいさを兼ねそろえたキュアウィングの衣装をぜひ作ってみてくださいね。
キュアリリアン

サイドテールにピンクのリボンが付いたシルクハットがアクセントのキュアリリアン!
水色に似たミントグリーンが髪色や衣装などに多く使われており、色鮮やかで華やかな雰囲気をまとっています。
キュアニャミーと二人一組で活動するとも言われており、2人の衣装もなんだか似ていますね。
アシンメトリーなスカートが特徴的なキュアリリアンの衣装ですが、今回紹介している手作り衣装では小さなお子さんの安全面を配慮して短めのデザインになっています。
お子さんがプリキュアごっこでたくさん動いても、スカートの裾を踏んで転倒する心配がないので安心ですね。
キュアニャミーの衣装の作り方と似ているので、ぜひ2着セットで作ってお友達同士や姉妹で着てみてくださいね。
キュアワンダフル

キュアワンダフルは2024年2月からスタートしたプリキュアシリーズ21作品目の初の犬のプリキュア『わんだふるぷりきゅあ!』に登場する主人公!
もともとは犬飼こむぎという名前のパピヨンなんです。
好奇心旺盛、運動神経抜群のキュアワンダフルは視聴者の子供たちのハートをつかむ魅力でいっぱい。
そんなキュアワンダフルの衣装を作ってプリキュアになりきってみましょう!
衣装のポイントとなる胸のリボンは取り外しができるデザインなので2wayで違った雰囲気を楽しめます。
大きなリボンがかわいいスカート部分は、中にパニエを重ね着することでよりいっそうふんわり感を演出できますよ。
動画から型紙もダウンロードできるのでぜひ作ってみてくださいね。
キュアスカイ

『ひろがるスカイ!プリキュア』に登場するキュアスカイは幼い頃にピンチから救ってくれた人に憧れてヒーローを目指す一生懸命でまじめな女の子。
「大きくなったらプリキュアになりたい!」と夢を持つ子供たちにとって親しみを感じやすいキャラクターです。
名前の由来は青空でイメージカラーはもちろん青。
左肩からたなびく長いマントが特徴的な衣装で、かわいさの中に凛とした雰囲気も感じられます。
衣装を手作りする際は細かい装飾品が多く難しさもありますが、子供たちが喜ぶ姿を想像しながら作ってみてくださいね。
キュアプリズム

2023年2月から2024年1月まで放送された『ひろがるスカイ!プリキュア』に登場するキュアプリズムは優しく思いやりにあふれた中学2年生の女の子。
プリズムという名前の由来は空に架かる虹をモチーフとしていると言われています。
そのため衣装も白を基調とした中にピンクや青、黄色などカラフルな色が所々に使われていますね。
胸元やスカートにあしらわれているふわふわのフリルや、腕につけるリボンなど子供たちから「かわいい~!」という声が聞こえてきそうな魅力がいっぱいの衣装です。
動画を参考にしながらぜひ作ってみてくださいね。