お誕生日や結婚、入学、卒業などのお祝いに、手作りのサプライズボックスをプレゼントしてみませんか?
本記事では、数分で簡単に作れるものから仕掛けたっぷりの凝ったデザインのものまで、さまざまなサプライズボックスの作り方をご紹介しています。
一緒に撮影した思い出の写真や思いのこもったメッセージカード、相手の大好物のお菓子をかわいいボックスに忍ばせて贈れば、感動的な記念日になること間違いなし!
サプライズプレゼントを計画中の方は、ぜひ参考にしてくださいね。
- 【手作り】誕生日プレゼントの製作アイデア
- 【クリスマス】手作りプレゼントボックスアイデアまとめ
- 【小学生向け】簡単な手作りプレゼントのアイデア集
- 【簡単でお手軽!】友達へのバースデーサプライズのアイデア
- 彼氏に贈る!手作りプレゼントのおすすめアイデア
- 【大人向け】簡単だけどすごい工作。オシャレで見栄えのする作品集
- もらって嬉しい手作り小物のアイデア!身近な材料で簡単ハンドメイド
- バースデープレートの手作りアイデア。誕生日をステキに演出しよう!
- 手作りのお祝いカードのアイデア。メッセージカードの作り方
- 【アイデア集】彼女をびっくりさせよう!おもしろドッキリまとめ
- 【父の日】心を込めた手作りプレゼントのアイデア
- 【女の子向け】身近なもので作れる!簡単だけどすごいかわいい工作アイデア
- 学校でできる誕生日サプライズ。友達を驚かせるお祝いアイデアまとめ
手作りサプライズボックスで記念日をお祝い!おすすめアイデアを厳選(1〜10)
風船入りサプライズボックス

サプライズ好きな方にオススメな、風船入りサプライズボックスです!
準備は少し大変かもしれませんが、間違いなく一生の思い出に残るのではないでしょうか。
大きめの箱を用意し、その中にふくらませた風船を忍ばせましょう!
このサプライズボックスは、メインの風船を一つ決めるのがポイントでしょうか。
相手の雰囲気に合った風船を選んでみましょう。
また、相手に贈りたいプレゼントを箱に忍ばせておくのもアイデアですね!
相手のびっくりする顔を思い浮かべながら準備するのも、楽しいのではないでしょうか。
ハート付きサプライズボックス

ハートのデザインがとってもキュートで目を引く、ハート付きサプライズボックスです。
大切な友達や恋人との思い出がたくさん詰めこんで、世界で一つのボックスに仕上げてみませんか?
このアイデアは、ボックスの土台にハートのデザインを組み合わせるだけ。
あとは、中に思い出の写真やメッセージ、仕掛けなどを好きなようにあしらいましょう。
絵本やアルバム風の仕掛けを作っても楽しめるのではないでしょうか。
このサプライズボックスをプレゼントすれば、大切な人との思い出がまた一つ増えますね!
メッセージ入りサプライズボックス

卒業式やお誕生日など、相手に気持ちを伝えたいシーンにオススメな、メッセージ入りサプライズボックスです。
箱のふたを開けるとメッセージや思い出の写真などがたくさん詰まっており、誰もが楽しめるボックスに仕上がりますよ!
ボックスの本体は、画用紙を八角形にカットしたものを折って作りますす。
飛び出す仕掛けも紙さえあれば手軽に作れるので、ぜひ試してみてくださいね!
この仕掛けに相手へのメッセージを忍ばせると、なおサプライズ感がアップするでしょう。
折り紙で作るサプライズボックス

ポップでおしゃれ!折り紙で作れるサプライズボックスです。
大切な人のお誕生日やバレンタインに、世界で一つのボックスを作ってお祝いしてみませんか?
まず、正方形にカットした厚紙を組み合わせて、ボックスのベースを作っておきましょう。
続いて、ベースの内側と外側に折り紙を貼りデコレーション。
もう1枚の折り紙でボックスのふたの部分を作れば完成です。
ふたをリボンでデコったり、ボックスのベースに紙で作ったお花やケーキなどをあしらってもステキ!
ふたを開けると4方向に開くデザインなので、サプライズにぴったりのアイデアです。
六角形サプライズボックス

折り紙で作れる、六角形のサプライズボックスです。
手のひらサイズでとってもキュート!
年齢を問わないプレゼントにぴったりのアイデアです。
折り紙1枚で箱本体、もう1枚でふたを作りましょう。
箱本体は六角形に成形するので、形がきれいに整うよう折り筋をしっかりと付けながら折ってみてください。
中にプレゼントを忍ばせれば、感動的なサプライズに!
誕生日や卒業記念など、それぞれのシーンや相手の好みに合わせた装飾を考えてみてはいかがでしょうか?
ダイヤル式サプライズボックス

友達や恋人、家族など、みんなに驚かれること間違いなしのダイヤル式サプライズボックスです。
手作りするのはハードルが高いなんて思っていませんか?
実はペットボトルキャップを使って手軽に作れちゃうんですよ!
この工作は、ペットボトルキャップをダイヤル部分に見立てているのがポイント。
ダイヤルの仕掛けは、竹串やワイヤーなど身近な素材を組み合わせて作れます。
パスワードを設定して謎解き要素をプラスしたり、パスワードの数字の並びを記念日にしたりなど、相手に合わせたアレンジを加えられるのも魅力的です!
写真いっぱいサプライズボックス

サプライズボックスを手作りしたいけれど、アイデアが思いつかないなんて方にオススメ!
思い出の写真をあしらった写真いっぱいサプライズボックスなんていかがでしょうか?
贈る相手との思い出の写真がいっぱい詰めこめば、きっと喜んでくれること間違いなし!
2人の思い出の写真とともに、メッセージを忍ばせたり、華やかなデコレーションをあしらってもステキではないでしょうか。
また、マトリョーシカ風にボックスを重ねてサプライス感をアップさせても面白いかもしれませんね。






