RAG Musicあなたに贈る名言
素敵な名言・格言
search

知ればきっと心が救われる…。辛い時に思い出してほしい短い名言

学校、職場、家族、恋愛など、日々の生活の中で関わっているものが多いほど悩みが出ることも増えますよね。

ときには心が潰れてしまいそうなくらい、つらい気持ちになってしまうこともあるのではないでしょうか。

そこで今回は、偉人や著名人によるつらい時に思い出してほしい名言をご紹介します。

自分一人でどうしても解決できない時に、支えてくれたり背中を押してくれるような言葉ばかりですよ。

短いものばかりですので、ぜひメモして覚えておいてください!

知ればきっと心が救われる…。辛い時に思い出してほしい短い名言(21〜30)

耐えれば必ず強い人間になれる星野仙一

耐えれば必ず強い人間になれる星野仙一

現役時代は中日ドラゴンズの選手として活躍、その後は中日ドラゴンズや阪神タイガース、東北楽天ゴールデンイーグルスで監督としても活躍した星野仙一さんの言葉です。

東日本大震災の時に、被災地の球団である東北楽天ゴールデンイーグルスの監督だったというところで、多くの人を奮い立たせた言葉としても語られています。

どんな困難があっても今に全力を出して立ち向かうこと、そうして進んだ先に強さがあるのだということを伝えていますね。

成績が振るわなかった球団を立て直してきた星野さんの言葉だからこそ説得力がある、頑張っていこうという気持ちを高めてくれる言葉ですね。

全てを失った日本が得たものは、希望だ…富に心を奪われていた我々のなかに希望の種を植え付けた。村上龍

全てを失った日本が得たものは、希望だ…富に心を奪われていた我々のなかに希望の種を植え付けた。村上龍

村上龍さんの「全てを失った日本が得たものは、希望だ…富に心を奪われていた我々のなかに希望の種を植え付けた。」という名言をご紹介します。

大きな被害をもたらした、東日本大震災。

不安な毎日をおくった方も多かったことでしょう。

ですがそういったときこそ、忘れてはいけないものに「希望」があります。

作家の村上龍さんの言葉のように、震災でなにもかもなくなったときに手に入るものは「希望」です。

今を懸命に生き、明るい未来を夢見る希望。

全てが身近にあり、豊かになった日本では、引き換えに希望を失っている方も多いのではないでしょうか?

最後に希望が残っていたという、パンドラの箱にも通じる内容ですね。

不幸から目を逸らす努力が必要カズレーザー

カズレーザーが「カズレーザークリニック」での名言に対して twitter の反響がすごい!!
不幸から目を逸らす努力が必要カズレーザー

きっともっと楽しいことがあるのに、心が弱ったときの人間ってイヤなことばかり集めてしまいがちなんですよね。

例えば、今日が誕生日でウキウキしてもいいのに、嫌な上司からどうでもいいようなことを言われるとその事ばかり考えてしまうとか。

イヤなことはこちらからシャットダウンする、楽しく生きたいならそんな努力は必要だとカズレーザーさんは説いています。

ネガティブな言葉を自分の中から削除する、そんなところから始めてみませんか。

人間、どうせ幸せになるのよカズレーザー

ハッピーエンドで終わらない映画がありますよね。

あなたはいくつ挙げられますか?

私はハッピーエンドにならない物語が嫌いで、まず読みませんし見ませんし聞きません。

カズレーザーさんのこの言葉って受け取りようによってはとても残酷に響くと思います。

どう転んでも幸せだと感じられない人も中に入ると思いますから。

「でも、それでも」と前置きしてこの言葉「人間、どうせ幸せになるのよ」と読み下してみてください。

なんかカズさんの笑顔さえ浮かんできませんか。

くじけそうになったときに思い出してほしい言葉です。

あなたは、あなたであればいい。マザー・テレサ

マザー・テレサ 「あなたは、あなたであればいい」#shorts #偉人 #マザー・テレサ
あなたは、あなたであればいい。マザー・テレサ

貧しい人や孤独な人に寄り添い、無償の愛を注ぎ続けたマザー・テレサ。

彼女は人生をかけて人間の尊厳を守ることに尽力しました。

この言葉には、人の価値を見失いがちな現代において、何よりも大切なメッセージが込められています。

他人と比べて苦しくなったとき、無理に誰かになろうとしてしまうとき、そのままの自分で十分なのだと教えてくれるでしょう。

自分を否定せずに今の自分をそっと認めてあげることが生きる力になります。

心を解きほぐし、安心感を与えてくれる優しい名言です。

おわりに

今回はつらい時に思い出してほしい短い名言をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

つらさは人それぞれ、状況も様々ですので、ご自身に合った言葉に出会って頂けたら幸いです。

また、もしつらい思いをしている方が近くにいたら、ぜひ贈ってあげてくださいね。