スピッツの名曲【春の歌】のカバー曲
ロックバンド・スピッツの名曲「春の歌」。
この曲は、2005年にリリースされ、コカ・コーラ「アクエリアス」のCMソングにも起用されました。
2017年には映画「3月のライオン 後編」主題歌として藤原さくらがカバーし、話題になりましたね。
この記事では、「春の歌」のカバーソングを紹介します。
歌い手やボカロのカバー、さらには歌詞を英訳したカバーまで、さまざまなアーティストがこの名曲を歌いました。
ぜひ聴いてみてください。
スピッツの名曲【春の歌】のカバー曲(6〜10)
春の歌混声3部合唱
春の歌 / スピッツ〔混声3部合唱〕

スピッツの『春の歌』が、混声3部合唱に生まれ変わりました。
これはすごい、たくさんの歌声の奇麗なハーモニーに感動です。
中学校や高校の合唱コンクールにオススメです。
クラスメイトと歌えばいい思い出になりますね。
伴奏のピアノもすばらしい作品です。
more_horiz
春の歌初音ミク
春嵐 / 初音ミク

VOCALOIDだけに、エレクトロなサウンドがまた違った味を出しています。
初音ミクはテンポの速い曲のイメージが強いですが、ミディアムバラードである『春の歌』のカバーで歌える曲の振れ幅の広さを証明してくれます。
原曲よりポップにリズミカルで、カバーとしてのよさも引き出していますね。
more_horiz
おわりに
スピッツ『春の歌』のカバーソングをご紹介しました!いかがでしたか?
原曲とはちがった『春の歌』の新たな魅力や可能性が見つかったのではないでしょうか。
「歌ってみたい」と思った方は、この機会にぜひ挑戦してみてくださいね!