【誰の曲?】ヘッドホン・イヤホンのCM曲。歴代コマーシャルソング
通勤や通学時のお供として欠かせないヘッドホンやイヤホン。
最近ではCMでもヘッドホンやイヤホンをよく目にしますよね。
そうしたヘッドホンやイヤホンのCMの中では、流れている音楽が印象的なことも多いですよね!
CMを観ているときに「あの曲、なんだろう?」と気になった方も多いはず。
この記事では、話題のヘッドホンやイヤホンのCMで使用されている楽曲を紹介していきます。
思わず聴き入ってしまうステキな曲ばかりですので、気になった曲があればぜひ1曲通して聴いてみてください。
- ヘッドホンのCMまとめ。ミュージシャンが登場するCMも!
- 耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
- 【2025年10月】話題の最新CMソングまとめ
- 【話題】オシャレすぎるCMソング。気になる楽曲の秘密
- コカコーラのCM曲。人気のコマーシャルソング
- AirPodsのCMソング。気になるあのCMソングを一挙紹介!
- 携帯・スマートフォンのCMで使用された洋楽まとめ
- 携帯のCM曲。スマートフォンや通信キャリアのCMソング
- 耳に残る昭和のCMソング。最近のCMに起用された名曲も紹介!
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
- パナソニックのCMソングまとめ。CMで流れていた楽曲も紹介!
- 懐かしいCMソングで心が温まる。あの頃を思い出す名曲特集
- 【気になる!】Amazonの人気CM曲。歴代CMソング
【誰の曲?】ヘッドホン・イヤホンのCM曲。歴代コマーシャルソング(31〜40)
Don’t be AfraidL’Arc〜en〜Ciel

ラルクアンシエルの世界観が詰まった1曲というように感じました。
ヘッドホンのCMだけでなく、映画バイオハザードとのコラボで、ミュージックビデオを公開するなどのタイアップがありました。
曲は日本語verと英語verの2verあります。
White LiesMax Frost

曲はミュージックビデオを含め、全体的にレトロな曲です。
ボーカルも昔のラジオ風に加工してあるので、レトロさを感じるのかなと思います。
曲もPOPかつキャッチーなので、非常に聴きやすい曲だと思います。
UNIVERSEShuuKaRen

E-girlsのメンバーである藤井姉妹のユニットであるこの曲。
曲調としてはダンスミュージックです。
クールなダンスビートが響く中、メロディアスな部分があったりとメリハリの効いた曲であり、また藤井姉妹のクリアなボーカルが、この曲を一層引き立てていました。
AlchemyTĀLĀ

曲調はスローテンポで、メロディとボーカルがどこか神秘的な雰囲気を持っていて、聴いていて、曲の世界観に引き込まれていく感じがありました。
またミュージックビデオの自然の映像美も曲とマッチングし、音と映像で一つの作品という印象でした。
Royalty Free Music CrewWheels Keep Rolling On

カントリーミュージックのような曲調であると感じました。
そしてイメージとしてはアメリカの西部開拓時代の風景が、個人的ではありますが浮かんできました。
聴きごごちとしては、落ち着いたメロディであるので、非常に聴きやすいかと思います。
【誰の曲?】ヘッドホン・イヤホンのCM曲。歴代コマーシャルソング(41〜50)
Girl A[Alexandros]
![Girl A[Alexandros]](https://i.ytimg.com/vi/pLMtZiQY6bo/sddefault.jpg)
クラブミュージックのような曲調で、疾走感がありキャッチーであると思えば、ラップが急に入ってきたりと、聴いていて飽きない曲でした。
アレキサンドロスのライブで今一番聴きたい曲です。
あとミュージックビデオの最後がとてもおもしろいです。
Summer Vacationsumika

Summer Vacationは、メロディやボーカルが、むわっと暑苦しいだけど冬と違い緊張感が、あまりなく心地いいと言ったような、夏の空気感を見事に表現している曲だなと感じました。
個人的には、夏の夜のドライブにぴったりと思いました。





