高校生向けのクイズ
高校生向けのクイズを集めました!
知識を深められるクイズや頭の体操にぴったりの謎解きクイズ、イントロドンのような友達と楽しめるクイズまでいろいろと紹介していきます。
クイズが好きな高校生、勉強の復習や自分の知識量を試したいという高校生にもぴったりですよ!
一般常識や敬語、簡単な六法など、学校以外でも役立つクイズもセレクトしています。
現在、そして未来の自分のために、さまざまな知識・思考力・感覚を養ってくださいね!
高校生向けのクイズ(41〜50)
鈴虫、ちょうちょ、セミ、コオロギの中で仲間はずれはどれ?

「鈴虫、ちょうちょ、セミ、コオロギの中で仲間はずれはどれ?」全部虫の仲間でしょ!と声が聞こえてきそうな、脳トレにピッタリの問題ですよね。
正解は、この中で唯一鳴かない「ちょうちょ」です!
全部昆虫だと思ってしまうと、なかなか抜け出せなくなってしまいますが、答えを聞いた瞬間に「そういうことか」と納得されるはず。
職員さんは、季節に合わせて「もうすぐセミが鳴きはじめる季節ですね」などとうまくヒントを出しながら、答えを引き出してあげてくださいね!
イントロクイズ「カラオケ定番ソング」

遊びとしてクイズを楽しみたい高校生にオススメ!
カラオケの定番ソングを使ったイントロクイズです。
高校生なら必ず一度は耳にしたことがある有名曲ばかりですが、「曲名とアーティスト名」どちらも答えて正解とする場合には、どちらかが出てこない曲があったりして意外に苦戦するかもしれませんね。
全40曲あり、令和・平成・昭和の名曲が出題されます。
友達や家族と一緒に、誰が一番多く答えられるか早押しで競ってみましょう!
スポーツ雑学クイズ

部活生たちが活躍できること間違いなしなのが、こちらのスポーツ雑学クイズです!
その名の通り、スポーツにまつわる雑学を集めたクイズで、4択形式で出題されます。
野球、相撲などなど、スポーツという大きなカテゴリーとして出題されているので、部活対抗で正解数を競うのも楽しいかもしれませんね!
引退していく先輩たちを送り出す時に、レクリエーションとしても楽しめそうなクイズです!
みんなで盛り上がりたい時にオススメですよ!
推理クイズ

近年、探偵が主人公のアニメや漫画が多く、今となっては、ミステリーはとても人気のあるジャンルの一つですよね!
そんなミステリー好きな人たちにオススメなのが、推理クイズです!
こちらの動画では注意力や、思考力の試される推理クイズが10問詰め込まれています。
探偵が主人公で問題が繰り広げられていきます。
どの問題も短く、推理クイズ初心者の人でも挑戦しやすくなっています!
お手軽に本格的なミステリーが楽しめるクイズですね!
相対音感クイズ

基準となる音から、次に鳴る音が何の音かを答える「相対音感クイズ」。
絶対音感とは違い、相対音感は全ての人が本質的に持っている能力の一つとされているので誰でも挑戦できるクイズです。
この動画では基本となる音は「ド」。
次に鳴る音を答えますが、白鍵だけではなく黒鍵も出てきます。
この機会に自分の音の感覚を確かめてみてくださいね。
白鍵は比較的簡単ですが、音感に自信のある方でも黒鍵は難しいかも?
音楽が好きな方はぜひ!