【あなたに会いたい】会えない時に聴くと泣けてしまう恋愛ソング
好きな人、別れてしまった元恋人、遠距離恋愛をしている恋人などに向けた「会いたい」が詰まった曲を集めました。
どれも切ない恋心に寄り添う泣ける曲ばかりなので、きっとあなたの気持ちにリンクする曲が見つかるはずです。
寂しいときにセンチメンタルな曲を聴くと余計につらくなるように思えますが、曲とともに悲しみに浸ることで気持ちの整理がつき、前を向ける可能性もあります。
ぜひ心に響く曲を探して、自分のなかの「会いたい気持ち」をどうしたいのか、自分の心の声にじっくり耳を傾けてあげてくださいね。
【あなたに会いたい】会えない時に聴くと泣けてしまう恋愛ソング(71〜75)
Blue Sky BlueFlower

恋人との永遠を願うラブソング『Blue Sky Blue』は2019年に解散してしまったガールズユニット、Flowerが2015年にリリースしたシングルです。
しとやかな旋律が染み入るバラードで、はかない雰囲気ですが前向きな気持ちにさせます。
遠距離恋愛では会えない日々が多くて不安にもなりますよね。
それでも次に会える喜びと、同じ空の下でつながっているようなやわらかい思いを感じさせてくれる歌です。
透きとおった歌声が魅力的でもあるこの曲は「会えなくてもうダメだ」ってなりそうなときに、励まされると同時に温かい歌詞が響いてきて涙がほろりとこぼれます。
Azalea米津玄師

Netflixドラマ『さよならのつづき』の主題歌として書き下ろされた、米津玄師さんの珠玉のバラード。
大切な人を失った悲しみと、その人への変わらぬ愛を繊細に描いた本作は、ピアノの透明な音色とエレクトロニックなサウンドが融合した美しい楽曲に仕上がっています。
2024年11月にデジタル配信された本作は、有村架純さんと坂口健太郎さんが主演を務めるドラマのテーマである「記憶の継承」という要素を、挿し木の花や捨てられない写真といった印象的な比喩表現で表しています。
愛する人を失った経験のある方や、大切な人への思いを抱えている方の心に、そっと寄り添ってくれる1曲です。
会いたい沢田知可子

会えなくなった大切な人を思って、胸がしめつけられるような気持ちを歌った『会いたい』。
シンガーの沢田知可子さんが1990年にリリースしており、彼女の名を世に知らしめた楽曲です。
学生時代からともに過ごしてきた恋人がとつぜん居なくなってしまったときの気持ちを歌い上げています。
デートの場面が思い浮かぶようなサビの歌詞は、世代をこえて共感する方もおられるでしょう。
ふんわりとした優しい曲調にのせて、彼女の透きとおるような歌声が響くナンバーです。
どうしようもない寂しさや不安に寄りそうサウンドに耳を傾けてみてくださいね。
別の人の彼女になったよwacci

YouTubeのコメント欄やSNSで「共感できる」と大きな話題になったこの曲はロックバンドwacciを代表する切なくて心が締め付けられる1曲。
歌詞は女性目線で元恋人の男性へ向けて、新しい恋人ができたことを報告するような内容。
しかし、その歌詞からは主人公の女性が抱える元恋人への未練が痛いほどに伝わってくるんですよね……。
この素直になれないけれど、会いたいという気持ちが抑えられなくなっている様子に胸を打たれる方が多いはず。
もし、同じようなシチュエーションの方が居たらぜひ聴いてみてください。
あなたに逢いたくて~Missing You~松田聖子

誰もが一度は経験する失恋の痛みと再会への思いを歌い上げた珠玉のラブバラード。
松田聖子さんが自ら紡ぎ出した切なく優しい歌詞は、懐かしい思い出とともに胸に深く刻まれます。
穏やかなメロディに乗せて、甘くやわらかな歌声が響き渡るたび、別れた恋人との思い出がよみがえってくることでしょう。
1996年4月にリリースされた本作は、『ビートたけしのTVタックル』のエンディングテーマや、キヤノンのCMソングとして使用され、大きな話題を呼びました。
好きだった人のぬくもりを思い出す夜、あの頃の気持ちに浸りながら口ずさんでみたい、そんな懐かしい恋の1曲です。