恋したい時に聴きたい歌。恋がしたくなる恋愛ソング
恋をしたい時にオススメの曲を集めてみました!
ドキドキしたり、悩んだり、嬉しかったり、嫉妬したり。
恋をするといろいろな感情が行ったり来たりしますよね。
だけど、それは恋をしないと味わえないもの。
この記事では、恋のさまざまな感情がぎゅっと詰まった曲をたくさん紹介しています。
恋をしていない時でも、恋している気分で楽しめるので、ぜひ聴いてみてくださいね!
もしかしたら聴き終わる頃には、自然に誰かの顔が浮かぶかも?
- 恋をしたくなる歌。ドキドキできる恋愛ソング
- 聴けば恋愛がしたくなる!Z世代におすすめしたいラブソングの名曲
- 【恋するあなたへ】片思い中に聴きたい共感できるラブソング
- 【珠玉の恋愛ソング】恋をしているときに聴きたい名曲・人気曲
- 高校生におすすめの恋愛ソング!胸キュン必至の恋うたを厳選
- 大人の恋の歌。夜に聴きたいラブソング
- 【恋ソング】オススメの恋歌。恋心を歌った名曲
- 【恋が叶う歌】片思いを成就させたい方にピッタリの恋愛ソングを厳選!
- 青春を感じる恋ソング。思春時代に聴きたい&思い出すラブソング
- 好きな人に彼女・彼氏がいる……そんなときに聴きたい切ない恋の歌
- 【本日のラブソング】今すぐ聴きたい!心震える恋愛ソング集
- 【一目惚れの歌】一瞬で恋に落ちたときに聴きたい曲
- 恋してる時に聴きたい曲。邦楽の名曲、人気曲
恋したい時に聴きたい歌。恋がしたくなる恋愛ソング(51〜60)
君の彼氏になりたいCody・Lee(李)

甘い恋心を歌うポップナンバーがこちら。
Cody・Lee(李)による楽曲で、2024年11月にリリースされました。
アルバム『最後の初恋』の完結編として位置づけられる本作。
キャッチーなメロディーと軽快なリズムが特徴的で、歌詞には一途な愛が投影されています。
インディーポップとロックの要素を取り入れつつ、J-POPの親しみやすさも兼ね備えた仕上がりです。
恋愛気分の高まるこの曲をぜひチェックしていってください。
コイスルオトメいきものがかり

恋をする乙女の繊細な心情を優しく描いた、いきものがかりの人気曲です。
相手を思う気持ちや、恥ずかしさ、不安、喜びなど、恋愛の機微が丁寧に表現されています。
2006年10月にリリースされたこの楽曲は、日本テレビ系番組『恋愛部活』のエンディングテーマに起用されました。
作詞作曲を手掛けた水野良樹さんは「初めて女の子が歌うことを意識して作った曲」と語っており、バンドの音楽性を広げるきっかけとなった1曲です。
片思い中の方はもちろん、大切な人への思いを再確認したい方にもオススメの楽曲ですよ。
アイ・ラブ・ジェー・ケー・キス・デートshallm

甘酸っぱい恋心歌う、キャッチーなバンド曲です。
shallmの楽曲で、2024年12月にデジタルリリース。
日本テレビの公式ショートドラマ『毎日はにかむ僕たちは』のタイアップ曲としても話題を集めました。
ストレートなギターロックサウンドに乗せて片思いしている少女の気持ちを歌っており、10代の方ならとくに共感できるはず。
恋する気持ちを抑えきれない様子や、相手との距離感に悩む姿が歌詞から伝わってきます。
恋に悩む人はもちろん、青春時代を懐かしみたい人にもオススメです。
恋におちたらクリスタル ケイ

甘く切ない恋心を、キラキラとしたサウンドで包み込んだCrystal Kayさんの人気曲。
世界が変わり始める一瞬の出会いと、相手のすべてを大切にしたいという純粋な思いが、透明感のある歌声で優しく描かれています。
2005年5月発売の本作は、フジテレビ系ドラマのメインテーマとして起用され、オリコン週間ランキング2位を記録。
着うたでミリオン認定を達成するなど、幅広い層から支持を集めました。
初恋のようなドキドキ感や、大切な人を思う気持ちを思い出したいときにオススメの1曲です。
恋したい時に聴きたい歌。恋がしたくなる恋愛ソング(61〜70)
溺れ愛堂村璃羽

誰かを思うことで生まれる不安や寂しさを、メロディアスなサウンドに乗せて飾らずに表現した堂村璃羽さんの心揺さぶる1曲。
相手のことを深く愛しているからこそ芽生える、別れへの恐れや不安定な感情が丁寧に描かれています。
いつかは訪れる別れを意識しながらも、どうしても相手を思わずにはいられない純粋な感情が胸に刺さります。
2020年12月にリリースされた楽曲は、その後アルバム『夜景』にリミックスバージョンが収録され、堂村璃羽さんの代表曲として愛されています。
恋する気持ちに素直になれない時、大切な人への思いが募りすぎて苦しくなった時に、心に寄り添ってくれる1曲です。
ただ好きと言えたらKERENMI & あたらよ

素直になれない心を丁寧に紡ぎ出した、KERENMIさんとあたらよによるコラボレーション楽曲です。
交換日記を交わす高校生たちの心の機微を絶妙に表現しており、王道のJ-POPメロディとノスタルジックなサウンドの融合が、アナログとデジタルが混在する現代ならではの青春を鮮やかに描き出しています。
2023年7月に配信リリースされ、映画『交換ウソ日記』の主題歌として話題を呼んだ本作。
初めて人を好きになった瞬間のドキドキ感や、心の中で膨らんでいく気持ちに共感できる方、大切な思いを相手に伝えたいと思っている方にぜひ聴いていただきたい1曲です。
素直になりたい feat. カゲチヨヒサメ

恋する女の子の複雑な心情をポップなメロディに乗せて表現したヒサメさんとカゲチヨさんのデュエット曲。
好きな気持ちを隠しながらも相手のことが気になって仕方ない女の子の揺れる心が、軽やかなリズムとともに丁寧に描かれています。
2025年3月にリリースされ、ミュージックビデオはYouTubeで数十万回再生を記録。
相手のことが好きすぎて素直になれない、そんなもどかしい恋を経験している方にぜひ聴いていただきたい1曲です。





