イルミネーションに合う曲。幻想的な雰囲気を演出する名曲まとめ
冬になると街のいたるところでキレイなイルミネーションが輝きますよね!
とくにクリスマスシーズンは、よりいっそうその輝きを増しています。
そんなきれいなイルミネーションの雰囲気を盛り上げるには音楽が欠かせません!
そこでこの記事では、イルミネーションにピッタリな曲を一挙に紹介していきますね。
人気のクリスマスソングやウィンターソングをはじめ、イルミネーションをより美しく見せたり、温かくしたり、盛り上げたりするような曲を集めました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
- 【冬ソング】インスタのリールにオススメ!冬の名曲
- 【冬の歌】人気の冬ソング。ウィンターソングの名曲
- 【ウィンターソング】インスタのストーリーで使える冬を感じる曲
- 【クリスマスソング】インスタのストーリーにオススメの曲
- TikTokでオススメのよく耳にする冬の定番ソング。
- 人気の冬ソングランキング【2025】
- 【12月に聴きたい歌】冬らしさを感じる曲&クリスマスソング
- クリスマスの投稿にオススメ!インスタのリールに使える曲
- 寒い季節に聴きたくなる!ゆとり世代におすすめのウィンターソング
- 【TikTok】クリスマスシーズンに人気の曲。クリスマスソング
- Z世代にオススメ!冬のイベントを盛り上げてくれるウィンターソング
- 【冬の歌】女性におすすめの冬ソング
- 90年代J-POPの冬ソング。人気の冬うたまとめ
イルミネーションに合う曲。幻想的な雰囲気を演出する名曲まとめ(11〜20)
silentSEKAI NO OWARI

2020年12月に発売されたこの曲は、まさにクリスマスをテーマにしたドラマ『この恋あたためますか』の主題歌にもなりました。
クリスマスのキラキラと華やかなイメージとは一線を画していて、タイトルどおり静寂で荘厳な雰囲気を歌ったちょっぴり切ない曲なんですよね。
会いたくても会えない、だからこそ積もる「あなた」への思いにあふれています。
誰かを恋しいと思う気持ちが彩る、美しい雪の夜。
そんな心象風景に浸りながら、イルミネーションを眺めてみてはいかがでしょうか。
愛しさにリボンをかけてLittle Glee Monster

イルミネーションが輝くクリスマスは、賛美歌を歌っているイメージも強いですよね。
美しいハーモニーが魅力のLittle Glee Monsterは、そんなクリスマスにもピッタリのグループではないでしょうか。
『愛しさにリボンをかけて』はまさにクリスマスをテーマとした楽曲で、冬の寒さと人のやさしさが伝わるような内容です。
分厚く重なった歌声から、人のつながりや、愛しい人へのあふれ出す思いも感じられますね。
アコースティックなサウンドによって歌声が強調されており、思いの強さやあたたかさがより強く響いてくる楽曲ですね。
再会LiSA×Uru

冬の情景を美しく描き出した心温まるバラード。
LiSAさんとUruさんの素晴らしい歌声が織りなすハーモニーは、まるで雪が舞い散る様子を連想させます。
本作は2020年11月に配信リリースされ、SONYのヘッドホンシリーズのCMに起用されました。
離ればなれになった2人の再会への願いを歌った歌詞は、聴く人の心に深く響きます。
THE FIRST TAKEでのパフォーマンスも話題を呼び、多くの人々の心をつかみました。
イルミネーションが輝く冬の夜、大切な人と一緒に聴きたい1曲です。
雪の音Novelbright

Novelbrightが2023年12月にリリースしたこの曲は、ボーカルの竹中雄大さんの透き通るようなハイトーンボイスが印象的なラブバラードです。
愛する人への思いをつづった歌詞には、誰もが共感できるような描写がたくさん盛り込まれており、きっとあなたの心にも響くのではないでしょうか。
ギターの伴奏を軸に、やわらかな音色のシンセが絶妙に組み合わさり、歌詞に描かれているような温かくて幸せな世界観を見事に表現しています。
本作は2024年1月からスタートしたアニメ『ゆびさきと恋々』のオープニングテーマにも起用されました。
冬の夜、イルミネーションを眺めながら聴くのにぴったりな1曲です。
白雪マルシィ

冬の季節を華やかに彩るイルミネーションにピッタリな楽曲といえば、マルシィの冬の恋ソングがオススメです。
切ない恋心と冬の情景を重ね合わせた歌詞が、雪の舞う夜を背景に、過ぎ去った恋の思い出を優しく包み込みます。
本作は2020年12月にリリースされ、歌ネットの注目度ランキングで1位を獲得しました。
温かな音色と、吉田右京さんの優しい歌声が、イルミネーションの幻想的な雰囲気をよりいっそう引き立てます。
心に寄り添ってくれるステキな曲ですよ。
LOVER SOULJUDY AND MARY

ひずんだギターのサウンドが、寒い冬を温めます。
『LOVER SOUL』は伝説のロックバンド、JUDY AND MARYが1998年にリリースした楽曲です。
伸びやかな歌声とメロディが、ゆっくりと落ちる雪のように瞬間を彩る1曲です。
どっぷりと2人の世界に浸っていく恋人たちの気持ちを歌っています。
イルミネーションがキレイな夜の街並みをドライブする時にオススメ!
恋人や好きな人と聴けば、きっと特別な冬の思い出になりますよ!
イルミネーションに合う曲。幻想的な雰囲気を演出する名曲まとめ(21〜30)
抱きしめたいMr.Children

甘くせつない思いが心に染み渡る珠玉のラブバラード。
Mr.Childrenが1992年12月に手掛けた本作は、プロデューサー小林武史氏のアイデアで生まれた転調とピアノの優しい音色が印象的です。
純粋な愛情と献身的な思いを込めたメロディは、夜のラウンジで聴きたい大人の魅力にあふれています。
フジテレビ系ドラマ『ピュア』の挿入歌やNTTドコモのCMソングとしても起用され、河村隆一さんや杏里さんなど多くのアーティストにカバーされました。
愛する人への深い思いを温かく包み込むような優しさが魅力で、大切な人と過ごす夜に寄り添う曲として、多くの人々の心に刻まれています。