イルミネーションに合う曲。幻想的な雰囲気を演出する名曲まとめ
冬になると街のいたるところでキレイなイルミネーションが輝きますよね!
とくにクリスマスシーズンは、よりいっそうその輝きを増しています。
そんなきれいなイルミネーションの雰囲気を盛り上げるには音楽が欠かせません!
そこでこの記事では、イルミネーションにピッタリな曲を一挙に紹介していきますね。
人気のクリスマスソングやウィンターソングをはじめ、イルミネーションをより美しく見せたり、温かくしたり、盛り上げたりするような曲を集めました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
- 【冬ソング】インスタのリールにオススメ!冬の名曲
- 【冬の歌】人気の冬ソング。ウィンターソングの名曲
- 【ウィンターソング】インスタのストーリーで使える冬を感じる曲
- 【クリスマスソング】インスタのストーリーにオススメの曲
- TikTokでオススメのよく耳にする冬の定番ソング。
- 人気の冬ソングランキング【2025】
- 【12月に聴きたい歌】冬らしさを感じる曲&クリスマスソング
- クリスマスの投稿にオススメ!インスタのリールに使える曲
- 寒い季節に聴きたくなる!ゆとり世代におすすめのウィンターソング
- 【TikTok】クリスマスシーズンに人気の曲。クリスマスソング
- Z世代にオススメ!冬のイベントを盛り上げてくれるウィンターソング
- 【冬の歌】女性におすすめの冬ソング
- 90年代J-POPの冬ソング。人気の冬うたまとめ
イルミネーションに合う曲。幻想的な雰囲気を演出する名曲まとめ(21〜30)
Merry Christmas Mr. Lawrence坂本龍一

東洋と西洋の音楽的要素が見事に融合した名曲が、坂本龍一さんの手によって1983年に生み出された映画音楽で、英国アカデミー賞音楽賞を獲得した傑作です。
優美なペンタトニック・スケールの旋律に、シンセサイザーとグラスハープの繊細な音色が溶け込み、穏やかな心の広がりをもたらしてくれます。
本作はピアノソロによるアルバム『コーダ』として再編曲され、映画『戦場のメリークリスマス』のサウンドトラックとしても各国で高い評価を受けました。
宇多田ヒカルさんやサラ・ブライトマンさんなど、多くのアーティストに愛され続けているこの珠玉の作品は、静かな夜のリラックスタイムや、心を落ち着かせたい時の癒やしのBGMとして、心に染み入る深い感動を与えてくれることでしょう。
ハッピーサプライズなにわ男子

バラエティ番組やドラマなど、幅広い分野でメンバーそれぞれが活躍するアイドルグループ、なにわ男子。
甘いルックスや歌、ダンスパフォーマンスでファンを魅了する彼らが2022年にリリースした曲がこちらの『ハッピーサプライズ』。
寒さを感じる冬の恋愛模様を描いており、大切な人と過ごす特別な時間が描かれています。
パーティーの幕開けをイメージさせるようなサプライズを届ける歌詞と王子様のような彼らのコーラスワークが絡み合うアイドルソング。
雪が降る季節を温めるハートフルな言葉に耳を傾けてみてください。
ハピネスAI

街が華やかに色めく冬のイルミネーションを見ながら聴いてほしいのは『ハピネス』。
圧倒的な歌唱力を生かしたソウルフルな楽曲を届けるシンガー、AIさんが2011年にリリースしました。
壮大な雰囲気を持つドラミングに合わせて、華やかなメロディが展開します。
寒い冬の季節を温かくつつみこむようなサウンドが元気をくれるでしょう。
大切な人の幸せな毎日を願う歌詞からも、優しさが伝わるハートフルな楽曲です。
キラキラと光る装飾を眺めながら、聴いてみてはいかがでしょうか。
クリスマスイブ優里

優里さん初のクリスマスソング。
キラキラと光り輝くクリスマスの街並みとは対照的に、輝きが次第に色あせていく二人の恋が描かれているこの曲。
心に突き刺さるようなリアルではかない歌詞と、優里のハスキーな歌声がマッチして自然とその情景が浮かんできます。
別れた恋人を思う主人公の切ない姿に感情移入して思わず涙する方も多いのではないでしょうか。
寒い冬にイルミネーションを眺めながら一人でしっぽりと感情に浸りたいときにオススメの1曲です。
白い恋人達桑田佳祐

冬にまつわる恋人たちの様子を描いた、桑田佳祐さんによる楽曲。
イルミネーションを恋人と鑑賞するというシチュエーションにピッタリではないでしょうか。
ピアノを中心とした、ゆったりとしたサウンドからは、雪が降り積もる光景や冬の寒さが強くイメージされますね。
そこに恋人たちの姿が描かれた歌詞がのることで、人とのつながりのあたたかさがより強調されているように感じられます。
アクセントのように鳴るベルの音色も印象的で、クリスマスの幸せなイメージも伝わってくるような印象ですね。
クリスマスソングback number

クリスマスを象徴するような鐘の音が印象的な、2015年にリリースされたback numberのクリスマスソング。
恋心に目覚めた淡い気持ちを、クリスマスという幻想的なイベントに結びつけて歌う様子はロマンチックですよね。
クリスマスといえば、恋人と一緒に過ごすものだという強迫観念に駆られがちですが、会えなくても、愛する人を思う時間にするのもステキですよね。
イルミネーションを眺めながら、そんな厳かで、温かな気持ちを抱きしめたくなる1曲です。
Christmas Wish安室奈美恵

思いを寄せる人やパートナーと過ごす特別な日を待ち望む姿が描かれた『Christmas Wish』。
華やかなルックスや歌唱でファンを魅了する安室奈美恵さんが2016年にリリースしました。
ストリングスやシンセのふんわりとした優しい音色にのせて、透明感のある彼女の歌声が展開します。
愛する人を思う気持ちがあふれる様子を描いた歌詞からもワクワクする気持ちが伝わってくるでしょう。
白い雪が降る街を舞台にした、華やかな場面をイメージさせるウィンターソングです。
たくさんのオーナメントを飾り付けたクリスマスツリーを眺めながら聴いてみるのもオススメですよ。