【カラオケ】井上陽水の歌いやすい曲まとめ
邦楽シーンにおいてなくてはならないシンガーソングライターの1人、井上陽水さん。
1969年に歌手デビュー後『傘がない』『少年時代』など数々のヒットソングをリリース。
当時「ニューミュージック」と呼ばれる音楽ジャンルの先頭を行く存在として認知されました。
リズミカルな楽曲でもどこかアンニュイな空気感を持った歌声、音楽性が特徴的ですよね。
さて今回この記事では、井上陽水さんによる作品の中でも、とくにカラオケで歌いやすい曲をピックアップしてみました。
ぜひ最後までご覧になっていってください!
- 井上陽水のカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 井上陽水の人気曲ランキング【2025】
- 井上陽水の名曲・人気曲
- 50代の男性におすすめの歌いやすいカラオケ曲
- 玉置浩二の歌いやすい曲。カラオケで挑戦してみたい曲まとめ
- 「自分は音痴かも…」歌が苦手な方もカラオケで歌いやすい曲
- 【カラオケ】松山千春の歌いやすい曲まとめ
- 【苦手な人も必見】カラオケで歌いやすい曲
- これでカラオケも怖くない!ゆとり世代におすすめしたい歌いやすい曲
- 【カラオケ】中島みゆきの歌いやすい曲まとめ
- サザンオールスターズのカラオケで歌いやすい曲まとめ
- 名曲ぞろい!カラオケの選曲にもおすすめの、平成の歌いやすい曲
- カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲
【カラオケ】井上陽水の歌いやすい曲まとめ(11〜20)
5月の別れ井上陽水
井上陽水 ♪五月の別れ

こちらの『5月の別れ』は、オリコンチャートで1位を獲得したヒットアルバム『UNDER THE SUN』に収録された美しいミディアムバラードです。
平易な言葉を用いながらも、独特の詩情豊かな表現でたくみに心象風景と5月の情景を描き出した歌詞が胸に響きますよね。
実際に歌ってみれば分かりますが、どこか懐かしいメロディの流れに身を任せれば自然と音程から外れることもなく歌えるはず。
歌詞の意味をじっくりとかみしめるように、言葉の一つ一つを大切にしながら歌ってみるようにしましょう!
more_horiz
おわりに
井上陽水さんの歌い方、独特な節回しって、真似したくなりますよね!
「モノマネしたい」というよりは、その方が曲の世界観に入り込めるというか。
自分で歌うのにぴったりな作品、出会えたでしょうか。
ぜひ楽しい楽しいカラオケタイムを!