サザンオールスターズの名バラード『いとしのエリー』。
桑田佳祐のハスキーボイスがしっとりとやさしい楽曲と見事にマッチした名曲中の名曲ですよね!
J-POPシーンを代表する1曲ですが、実はこの曲海外でも大変な人気のある曲。
なんと、レイ・チャールズやベンチャーズにもカバーされたことがあるんです!
もちろん国内でもそうそうたるミュージシャンたちにカバーされている曲で、この記事で紹介しているカバーも素晴らしいものばかり。
ぜひ最後まで聴いてみてくださいね。
- 【日本の心】サザンオールスターズの名曲特集。珠玉の歌
- 【チェリー】人気カバー曲
- 人気アーティストにカバーされたスピッツの名曲
- 大物アーティストにもカバーされる名曲。スピッツ『楓』のカバー曲
- サザンオールスターズのバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- 男性アーティストが歌う名曲・人気曲の名カバー
- 【女性に歌ってほしい】男性が選ぶカラオケソング。惚れる曲【2025】
- 【歌えたらすごい!】女性のかっこいいカラオケソング
- 人気曲のアコースティック・バージョン。アレンジやカバー曲まとめ
- 【モテ曲】これを歌えばモテる!女性のカラオケソング
- 女性におすすめの高得点を出しやすいカラオケ曲
- 【邦楽のカバーソング】原曲もアレンジバージョンも人気の名曲をピックアップ
- ジャンルを越えた名曲『今夜はブギー・バック』のカバー曲
あの海外ミュージシャンも!?『いとしのエリー』の人気カバー曲(1〜10)
Ellie My LoveRay Charles

1989年に、大御所レイ・チャールズが取り上げ、カバーしたバージョンがこちら。
日本ではウイスキーのCMにもなりましたよね。
カバーというと、どちらかというと無名の人が有名な曲を歌うことが多いですが、こちらは尊敬する大先輩によるカバーということで、桑田佳祐も喜んだとか。
いとしのエリーBENI

BENIは日本の女性歌手です。
こちらの『いとしのエリー』は英語の歌詞で歌われます。
海外の歌手のように、透明感を持ちながらも力強い歌声が耳に焼き付きますね。
こんな女性のパワーがみなぎった『いとしのエリー』もすてきですね。
聴いていてとても心地よいカバー曲です。
いとしのエリー平原綾香

『Jupiter』で世間に名をとどろかせ、映画『メリー・ポピンズ リターンズ』とのタイアップでは彼女の独特な世界観を見せつけ、愛され続けている歌手・平原綾香。
『いとしのエリー』でも彼女らしく、ジャズっぽい雰囲気のアレンジであたらしい『いとしのエリー』の世界を作り出しています。
なんだか大事な恋人と踊りだしたくなるようなカバー曲です。
いとしのエリーATSUSHI

ATSUSHIはEXILEのボーカル。
ソロコンサートをやるほど、歌唱力の高さには定評のある歌い手です。
『いとしのエリー』では、アレンジによって自分のものとして仕上げている印象を受けます。
バラード映えする歌声ですよね。
力強さ、優しさを見事に使い分けて歌われています。
聴く人をやわらかく包み込んで、聴き心地が良すぎなカバーです。
いとしのエリーUru

屈託のない、一切とげのない、ふんわりとした優しい歌声が特徴のUru。
そんな彼女には『いとしのエリー』という優しさがふんだんに詰まったバラ―ドが、ぴったりなような気がします。
純粋にまっすぐ、大事な人を愛しているようなそんな雰囲気を持ったカバーです。
いとしのエリー宮本浩次

いろいろな曲を彼なりの解釈でカバーしているエレファントカシマシの宮本浩次。
彼は何度もその曲を歌いこんで自分のものにしているそうです。
「エリー」をあえて日本語の発音で歌うなど、ちょっとぶっきらぼうな雰囲気が素朴で逆にストレートに感情が伝わり、好感が持てます。
いとしのエリー小柳ルミ子

1979年にリリースされた小柳ルミ子のライブアルバム『やさしさということ・・・』に収録されているバージョンがこちらです。
小柳がこの曲を歌うのはちょっと意外な感じがしますが、何を歌っても彼女の曲になってしまうところがすごいですね。
しなやかな歌声が魅力的です。