【日本の心】サザンオールスターズの名曲特集。珠玉の歌
1978年にデビューして以来、数多くのヒットソングや国民的なうたを届けてきたバンド、サザンオールスターズ。
昭和〜平成〜令和と時代を駆けたその音楽はたくさんのリスナーの心に根付いています。
フロントマンである桑田佳祐さんは歌謡曲にただ並みならぬ愛情とリスペクトを注いでおり、そうした趣をはじめ、日本語と英語を効果的に織り交ぜた遊び心のある響きとキャッチーさも魅力の一つです。
なによりバンドの放つ温かい雰囲気も素敵ですよね。
背中を押してくれるような応援歌はもちろん、代名詞とも言えるエロティックな攻めた歌詞やエモーショナルなポップスまで、さまざまな名曲があります。
そんなサザンの楽曲にぜひ注目していきましょう!
【日本の心】サザンオールスターズの名曲特集。珠玉の歌(1〜5)
LOVE AFFAIR ~秘密のデート~サザンオールスターズ

胸が高鳴るようなメロディーとキャッチーなサウンドが印象的なサザンオールスターズの楽曲。
1998年2月にリリースされ、ドラマ『Sweet Season』の主題歌や三ツ矢サイダーのCMソングとして話題を集めました。
不倫をテーマにした歌詞は、桑田佳祐さんの繊細な感性が光ります。
横浜や大黒埠頭など実在の場所が登場し、リアリティを感じさせますね。
本作はサザンのファン投票で「好きな曲」1位に選ばれるなど、多くの人々に愛されています。
デビュー20周年を迎えて発表された曲だけに、サザンらしさが詰まった1曲。
切ない恋心を抱えている方や、大人の恋愛を感じたい方にぴったりです。
I AM YOUR SINGERサザンオールスターズ

日本の心を歌い続けてきたサザンオールスターズの名曲。
30周年を記念して2008年8月にリリースされ、ファンへの感謝の気持ちを込めた温かい楽曲です。
愛と別れ、そして再会への希望をテーマに、長年の支援への感謝がつづられています。
auのキャンペーンソングにも起用された本シングルは初週35.7万枚を売り上げ、オリコン1位を獲得。
明るく心動かされる歌詞で、人生のドラマや感謝の思いが詰まったメッセージが心に深く響きます。
大切な人との別れを胸に、前を向いて歩もうとする人にぴったりですね。
真夏の果実サザンオールスターズ

夏の切ない情景を描いたアコースティックバラードがこの曲です。
サザンオールスターズの28作目のシングルとして1990年7月にリリース。
美しくはかない夏の恋を表現しており、桑田佳祐さんが監督を務めた映画『稲村ジェーン』の主題歌としても使用されました。
恋に溺れる心情やひたむきな愛の情景を繊細に描き出していて、聴く人の心に深く響きます。
ゆったりとしたサウンドと桑田さんの歌声が絶妙にマッチしており、夏の終わりに切ない気分で聴きたくなりますね。
令和となってからも名曲ぶりが伝えられている人気曲。
ビーチで日が沈むのを眺めながら聴くのにぴったりです。
慕情サザンオールスターズ

切ない恋心と別れの痛みを描いた、サザンオールスターズの名曲。
ノスタルジックなメロディーに乗せて、桑田佳祐さんの繊細な言葉とバンドの切ないサウンドが心に染みます。
どこを切り取っても歌詞の表現や情景描写が美しいですね。
オリコン週間ランキングで4週連続1位を獲得した、1992年9月にリリースのアルバム『世に万葉の花が咲くなり』に収録。
令和となってからは、ユニクロのCMソングとして耳にした人も多いのではないでしょうか。
失恋の痛手を癒やしたいときや、大切な人との別れを乗り越えたいときに聴きたくなるバラードです。
太陽は罪な奴サザンオールスターズ

キリンビール「キリン・ラガー」のCMソングで、明るく元気が出る曲です。
陽気に跳ねたリズムやサックスなどジャズ色の強いアプローチが目立つものの、誰もが親しみやすくポップなアレンジに仕上がっているのはさすがです。