【日本の心】サザンオールスターズの名曲特集。珠玉の歌
1978年にデビューして以来、数多くのヒットソングや国民的なうたを届けてきたバンド、サザンオールスターズ。
昭和〜平成〜令和と時代を駆けたその音楽はたくさんのリスナーの心に根付いています。
フロントマンである桑田佳祐さんは歌謡曲にただ並みならぬ愛情とリスペクトを注いでおり、そうした趣をはじめ、日本語と英語を効果的に織り交ぜた遊び心のある響きとキャッチーさも魅力の一つです。
なによりバンドの放つ温かい雰囲気も素敵ですよね。
背中を押してくれるような応援歌はもちろん、代名詞とも言えるエロティックな攻めた歌詞やエモーショナルなポップスまで、さまざまな名曲があります。
そんなサザンの楽曲にぜひ注目していきましょう!
- サザンオールスターズの人気曲ランキング【2025】
- サザンオールスターズのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- サザンオールスターズのバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- サザンオールスターズの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- 桑田佳祐の名曲・人気曲
- 【2025】50代におすすめの盛り上がる曲。懐かしの名曲まとめ
- 古き良き時代を感じさせる。現代でも愛されている昭和の感動ソング
- サザンオールスターズのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- 60代男性が青春を思い出すラブソング。あの頃の恋と出会う名曲たち
- サザンオールスターズのカラオケで歌いやすい曲まとめ
- SNSを中心にリバイバルヒット!Z世代に人気の昭和の名曲たち
- 熱い季節を彩る名曲!ゆとり世代の方におすすめしたい夏ソング
- 往年の名曲ぞろい!50代の方にオススメしたい珠玉の冬ソング
【日本の心】サザンオールスターズの名曲特集。珠玉の歌(111〜120)
逢いたくなったときに君はここにいないサザンオールスターズ
逢いたくなった時に君はここにいない 弾き語り サザンオールスターズ untaro

平成2年発売の「Southern All Stars」という9枚目のオリジナルアルバムに収録されています。
サザンオールスターズの楽曲で、作詞・作曲は桑田佳祐が手がけ、歌も桑田が歌っています。
more_horiz
【日本の心】サザンオールスターズの名曲特集。珠玉の歌(121〜130)
恋するマンスリー・デイサザンオールスターズ
恋するマンスリー・デイ/古いサザンだけを演奏する「サザンヴィンテージーズバンド」in風鈴サザン会

ボブ・マーリーを思わせるレゲエ風の曲です。
ゆるやかなテンポのスイングがセクシーで気だるい雰囲気を醸し出しています。
おしゃれながらも薄暗いアレンジが「マンスリー・デイ」の憂鬱(ゆううつ)を見事に表現しています。
more_horiz
おわりに
改めて振り返ってみても名曲の数々ですね!
和を打ち出しているもの、エロティック、バラード、応援歌までさまざまなスタイルの曲がありますが、どのタイプがお好みでしたか?
大ヒット曲も素晴らしいですが、セールス的にはそこまで有名でない曲も良いのでぜひたくさん聴いてみてくださいね。