RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

【邦楽】人気男性シンガーソングライターまとめ

曲は作れるし歌はうまいし、人によっては絵が描けたり、スポーツ万能だったり俳優業もこなしたり……よくよく考えるとシンガーソングライターってすごいですよね。

マルチプレイヤーの最たるものな気がします。

今回、この記事では邦楽の人気男性シンガーソングライターをご紹介していこうと思います。

昔から活躍しているあの方から、最近話題になったあの人まで、幅広い年代をカバーした内容です。

ぜひ最後までご覧になっていってください!

【邦楽】人気男性シンガーソングライターまとめ(31〜40)

死ぬな!こっちのけんと

こっちのけんとという名義で音楽活動をしている菅生健人さん。

2023年にリリースした『死ぬな!』がSNSでバズったのをきっかけに、多くの注目を集めていますよね。

彼は大学生時代にアカペラの全国大会で2年連続優勝を成し遂げたほどの高い歌唱力の持ち主なんです。

そして、その歌唱力を活かし、音程が大きく変動する歌唱や感情を込めたエモーショナルな歌唱を披露しています。

ちなみに兄は俳優の菅田将暉さんで、彼のためにバースデーソングを制作したこともあるそうです。

彼は誰どきざきのすけ。

Zakinosuke. / 彼は誰どき Music Video
彼は誰どきざきのすけ。

ドラマ『合理的にあり得ない〜探偵・上水流涼子の解明〜』のテーマソングに起用され大ヒットした『彼は誰どき』。

この曲でその名を響かせたのがざきのすけさんです。

音楽番組や雑誌で取り上げられるなど、その露出の多さからも反響の多さが伺えますよね。

彼は中学生時代からバンド活動を始め、早くも作詞作曲に取り組んでいました。

また、THE FIRST TAKE主催のオーディションでファイナリストに残ったこともあるんです。

曲を聴くとこの素晴らしい経歴にうなずけます。

Ducky缶缶

ミステリアスな歌い手、缶缶さんも注目のアーティストです。

正式に性別は明かされていないのですが、かつて自身が投稿した写真から男性であるといわれています。

そんな彼は2018年に投稿した初の歌ってみた動画がバズり、たちまち人気に。

その後は驚異の「30日連続投稿企画」に挑戦し、多く登録者を獲得しました。

勢いはとどまることを知らず、初投稿から3か月後には登録者数1万人を達成。

それからはコンスタントにヒット曲を発表しています。

青春幻想詩儚苑

儚苑 | 東京都 | WHO AM I ? #儚苑 #tunecorejapan
青春幻想詩儚苑

青春のはかなさを歌う楽曲『青春幻想詩』。

そのヒットで多くの音楽ファンに注目されているのが儚苑さんです。

彼は言葉で表現しようがない、複雑な気持ちを曲に込めるのを得意としています。

実はそのプロフィールは謎に包まれている部分が多いのですが、TwitterやInstagramには彼の人となりを知るキッカケが少しだけあります。

曲と合わせてチェックしておくと、より彼を好きになれそうです。

また儚苑さんが投稿する画像からは、写真の才能があるようにもうかがえます。

ラブソング feat. Eveキタニタツヤ

ラブソング feat. Eve (Lyric Video) / キタニタツヤ – Love Song feat. Eve
ラブソング feat. Eveキタニタツヤ

シンガーソングライターとしても活躍しているキタニタツヤさんですが、非常に幅広い音楽活動の経歴の持ち主なんです。

彼はシンガーソングライターとしての活動を始める前から「こんにちは谷田さん」名義でボカロPとして活動し、多くのヒット曲を世に送り出しています。

またそれ以前からもバンド活動をおこなっており、2018年にはsajou no hanaというバンドでメジャーデビューを果たしましたほか、ヨルシカのサポートベーシストとしても知られています。

高い作曲センスが最大の魅力でありながら、ベースの演奏と歌までこなすというまさに抜け目ないアーティストといえるでしょう。

おわりに

ベテランから若手までがそろった、かなり充実した内容になりました。

ぜひともオススメしたいのが、曲を聴いたことのないシンガーソングライターを追ってみること!

そこから新しい音楽の扉が開けるかもしれませんよ。

こちらの記事は定期的に更新していく予定なので、お時間できたらまたぜひ立ち寄ってみてください!