【簡単】中学生向けのなぞなぞ
学校のお友達となぞなぞをして遊ぶ機会って結構ありますよね。
今回はそんなときにおすすめの簡単ななぞなぞをたくさん集めてみました。
問題を覚えて休み時間や放課後などに披露したら、人気者になることまちがいなしです!
【簡単】中学生向けのなぞなぞ(21〜30)
簡単でおもしろいなぞなぞ!25連発!
【魚の難読漢字】魚へんの難しい漢字の問題!25連発!

こちらは初心者から中級者向けのなぞなぞが全部で25問集められています。
25問すべて質の良いなぞなぞなのでやってみて損はないと思います。
なぞなぞが好きな方、自信があるという方はお時間のあるときに、ぜひやってみてください。
more_horiz
1時間45分を計れ!
なぞなぞ 中学生レベル① 相互チャンネル登録

蚊取り線香を使って時間を計るなぞなぞです。
蚊取り線香の燃える時間を燃やし方を工夫してぴったり時間を計ることができるのですが、あなたにはわかりますでしょうか?
発想の転換で答えを導くことができるので、頭の体操にぴったりです。
more_horiz
おもしろ雑学なぞなぞ
なぞなぞクイズ その196

「謎かけ王子になりたい!」そんな中学生の皆さんに、ぴったりの問題集ですね。
友達との会話のネタにもなる雑学が満載で、楽しみながら知識も増やせちゃいます。
例えば「窓ガラスとニートの共通点は?」なんて問題も。
答えを知ったら、思わずニヤリとしてしまうかも。
休み時間や放課後に披露すれば、クラスの人気者間違いなし!
ちょっと難しい問題もあるかもしれませんが、みんなで考えれば答えが見つかるはず。
さあ、あなたも今日からなぞなぞマスターを目指しましょう!
more_horiz
友人にひっかけクイズ
【ひっかけクイズ】ちょっとイジワルなクイズにイラッとせずに正解できるか!?天才しか解けない!?地頭の良さがわかるなぞなぞまとめ【IQテスト】

中学生の皆さん!
友人をぎゃふんといわせるひっかけクイズがここにありますよ!
普通に考えていては答えが出ませんが、裏を読みすぎるとまたワケが分からなくなってきます。
このクイズを覚えて友達と楽しみましょう。
more_horiz
こどもから大人まで楽しめる!
子どもから大人まで楽しめる知育玩具!#32

中学生は子どもでもあり、大人でもあり……。
そんな活発な脳には、子どもでも大人でも楽しめるなぞなぞを与えてあげましょう!
簡単な問題だからといって、なめてかかってはいけません。
考えることで脳は活発に動くのです!
more_horiz