【簡単】中学生向けのなぞなぞ
学校のお友達となぞなぞをして遊ぶ機会って結構ありますよね。
今回はそんなときにおすすめの簡単ななぞなぞをたくさん集めてみました。
問題を覚えて休み時間や放課後などに披露したら、人気者になることまちがいなしです!
【簡単】中学生向けのなぞなぞ(41〜50)
解けたらドヤ顔できるそうです
【解けたらドヤ顔】チャレンジ問題④ vol.25

最初の問題からハードですね。
怖い医者のようで、医者ではない職業とは?
という問題の答えは「薬剤師」。
「ヤクザ」と「医師」でもないことから薬剤師だそうです。
ぜひ友だちに出題してドヤ顔をしてみてくださいね。
more_horiz
頭を柔らかくする
【硬い頭皮を柔らかく】本気で柔らかくするマッサージ

数あるクイズやなぞなぞをする前にこの動画を見てみてください。
この動画で頭をやわらかくする体操をしてから、ほかのものを解いてみるといいですよ。
より頭の体操になるはずです。
考えることが脳への刺激になっているので、しっかり考えてみましょう。
more_horiz
2分で解けたら大天才?
2分で解けたら大天才?7つの問題

脳トレとして効果が期待できる論理クイズです。
問題を15秒以内に解いていきます。
テスト前などの頭の体操にいいかもしれませんね。
考えてダメなら、また考えるの繰り返しが脳を鍛えることに繋がるのかもしれません。
more_horiz
なぞなぞ全部わかるかな?
超かんたんなぞなぞでパンダダンス 踊るよーー

ひねりや、ひっかけ問題ではなく、シンプルなクイズなので、解きやすい問題集だと思います。
頭の体操や、脳のトレーニングにもなるかと思います。
全問正解を目指してチャレンジしてみてください。
友達と競い合うのもいいですね。
more_horiz
簡単なぞなぞ集
なぞなぞ 新感覚!!「かい」は「かい」でもなぞなぞ

簡単そうでも悩んでしまう、そんなクイズ問題集です。
頭も運動になりそうです。
素直に考えてみるほうが答えがわかる気がします。
仲間たちと得点を競い合うのもいいですね。
ぜひ、全問正解にチャレンジしてみてください。
more_horiz